滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 割引沢・吹上の滝・アイガメの滝 】 新潟県南魚沼市

2022年09月12日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・割引沢の渓流(H30.10.21)                                         ・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)                                   ・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)

   

・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)                  ・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)                 ・割引沢の渓流(H30.10.21)

   

・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)           ・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)            ・割引沢に懸かる滝落ち口(H30.10.21)

   

・割引沢に懸かる滝(H30.10.21)           ・吹上の滝(H30.10.21)                         ・吹上の滝(H30.10.21)

   

・割引沢の渓流(H30.10.21)               ・吹上の滝(H30.10.21)                          ・吹上の滝(H30.10.21)

   

・アイガメの滝(H30.10.21)            ・割引沢の渓流(H30.10.21)             ・アイガメの滝(H30.10.21)

   

・割引沢に懸る滑滝(R4.9.12)                                 ・割引沢に懸る滑滝(R4.9.12)                                   ・割引沢に懸る滝(R4.9.12)

   

・割引沢の渓流(R4.9.12)                                        ・割引沢の渓谷と吹上の滝(R4.9.12)                         ・割引沢の渓谷と吹上の滝(R4.9.12)

   

・割引沢の渓谷と吹上の滝(R4.9.12)                        ・吹上の滝(R4.9.12)                                                ・吹上の滝(R4.9.12)

   

・吹上の滝(R4.9.12)                                               ・吹上の滝(R4.9.12)                                                ・吹上の滝(R4.9.12)

   

・吹上の滝(R4.9.12)                                              ・吹上の滝落ち口(R4.9.12)                                       ・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)

   

・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)                                 ・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)                                   ・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)

   

・アイガメの滝(R4.9.12)                                        ・アイガメの滝下部(R4.9.12)                                   ・割引沢右岸のスラブ(R4.9.12)

   

・アイガメの滝上部(R4.9.12)                                 ・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)                                   ・割引沢に懸る小滝(R4.9.12)

〇 アクセス

国道291号を進み南魚沼市清水の集落に入ると国道の左側に「巻機山登山道入口⇐」の案内板があるので、案内板から左折して案内板に従って進むと国道から3、4分で巻機山登山口の桜坂駐車場に到着します。国道を離れると道幅が狭いので対向車等に注意が必要です。桜坂駐車場は有料で、車両1日500円、公衆トイレと水道(洗い場)がありました。駐車場は乗用車100台位駐車出来るのですが、紅葉見頃の日曜日ということもあり8時30分頃着いたのですが既に満車で、駐車場手前の道路脇にも駐車出来そうな所にはかなり車が止めてある状況でした。当日は、巻機山登山道の割引沢、ヌクビ沢コースを歩いて吹上の滝、アイガメの滝を見学し、避難道を歩いて下山しました。駐車場から吹上の滝まで60分位、吹上の滝からアイガメの滝まで15分位、アイガメの滝から割引沢コースとヌクビ沢コースの分岐まで25分位、分岐から避難道の入り口まで10分位で着きました。帰りは避難道を歩いて80分位で駐車場に着きました。登山道の割引沢、ヌクビ沢コースは上級者向けのコースになっていて沢歩きのルートになっています。遅くまで雪渓が残る所があるので9月以降の入山が推奨されています。吹上の滝上流付近からアイガメの滝上流付近までは、高度感のある岩場を崖をへつるように進んだり、岩場が濡れて滑り易い所もあります。ロープの補助がありますが補助が途切れていて無い所もあるので、足を滑らせたりバランスを崩すと滑落の恐れがあるので細心の注意が必要です。コースは赤いマーキングのリボンやペイントがあるので周りをよく見て進めばコースを見失うことは無いと思います。避難路は、道幅が狭く足場の悪い崖をへつる所、手を添えなければ下れないような急斜面の所も多くこちらも気を抜く事が出来ませんでした。前日に少し雨が降ったようでぬかるんでいる所や、岩場が滑りやすい所もあったので、天候が悪いと難易度がさらに上がると思われるので好天が続くのを見計らって訪れた方がよいと思います。(平成30年10月21日現在)

約4年振りに訪れました。アクセスは変わりありませんでした。公衆トイレは新しい綺麗なトイレが出来ていました。今回も割引沢、ヌクビ沢コースを歩いて登り、避難道を歩いて駐車場に戻りました。登山道や避難道の状況は前回と変わりありませんでした。(令和4年9月12日現在)

     〇画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「巻機山」案内板     ・割引沢、ヌクビ沢分岐点   ・ヌクビ沢、避難道分岐点


コメントを投稿