・三ツ合鍾乳洞 竜宮の亀(R6.4.2) ・三ツ合鍾乳洞(R6.4.2)
・竜神の滝(R6.4.2) ・三ツ合鍾乳洞(R6.4.2) ・三ツ合鍾乳洞 奥の院天の岩戸(R6.4.2)
・三ツ合鍾乳洞(R6.4.2) ・三ツ合鍾乳洞 奥の院天の岩戸(R6.4.2)
〇 アクセス
あきる野市街から都道33号を檜原村方面に進みます。AKIGAWA BASE 近くの「十里木」交差点を右折して都道201号に入り、道なりに5.6km位進んで左折します。三角コーンで作られた「三ツ合鍾乳洞 ⇐ 車5分 徒歩15分 営業中」の案内が置かれていました。左折して道なりに800m位進むと三ツ合鍾乳洞の駐車場に到着します。乗用車6、7台駐車出来そうでした。都道を離れると道幅が狭く、駐車場の手前はスイッチバックで進むよう注意の案内板がありました。竜神の滝は、鍾乳洞の入口から近い所に流れ落ちています。鍾乳洞の出口近くから山道を少し登ると、岩壁に三ツ合鍾乳洞が最初に発見されたという場所「奥の院 天の岩戸」があります。(令和6年4月2日現在)
・「三ツ合鍾乳洞洞内案内図」案内板 ・スイッチバックの注意板
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます