・うらみちの滝(R5.7.17) ・うらみちの滝(R5.7.17) ・うらみちの滝(R5.7.17)
・うらみちの滝(R5.7.17) ・うらみちの滝(R5.7.17)
・三滝川に懸る小滝(R5.7.17) ・三滝川に懸る小滝落ち口(R5.7.17) ・三滝川に懸る小滝落ち口(R5.7.17)
・三滝川に懸る小滝落ち口(R5.7.17) ・三滝川の渓流(R5.7.17)
・三滝川の渓流(R5.7.17) ・三滝川の渓流(R5.7.17)
・三滝川の渓流(R5.7.17) ・三滝川の渓流(R5.7.17) ・三滝川の渓流(R5.7.17)
・三滝川に懸る滝(R5.7.17) ・三滝川に懸る滝(R5.7.17) ・三滝川に懸る滝(R5.7.17)
・三滝川に懸る滝(R5.7.17) ・三滝川に懸る滝落ち口(R5.7.17)
〇 アクセス
菰野町の市街から湯の山温泉に向かいます。国道477号から県道577号に入り道なりに2.3km位進んだ所を右折して国民宿舎湯の山ロッジの方に進みます。右折して550m位進むと道路の左側に蒼滝公共駐車場があります。現在蒼滝公共駐車場から蒼滝へ向かう遊歩道は通行止めになっています。蒼滝を経由して御在所岳裏登山道に行く事は出来ないので、温泉街にある裏登山道入口からうらみちの滝に向かいました。駐車料金が1,000円かかりますが御在所ロープウェイの有料駐車場が温泉街の裏登山道入口に一番近い駐車場になります。うらみちの滝へは、温泉街の裏登山道入口から6、7分歩いて進むと登山道から蒼滝の滝前に下って行く分岐があります。分岐からそのまま裏登山道を5、6分歩いて進むと登山道の右側にうらみちの滝が見えて滝前に下りる踏み跡があります。うらみちの滝までの登山道からは三滝川の美しい渓流や三滝川に懸る小滝等を見る事が出来ます。御在所岳裏登山道の入口は国道沿いにもあり、国道沿いの入口からうらみちの滝や蒼滝に行く事も出来ます。国道477号の「湯の山かもしか大橋」への分岐からそのまま国道477号を850m位進むと国道の右側に御在所岳裏登山道の入口があり、入口近くの国道の右側に3台位、入口の100m位手前の国道右側に7、8台駐車する事が出来ます。混雑時には裏登山道入口からさらに国道を進み蒼滝トンネルを通過して少し進んだ国道の左側にも裏登山道に向かう為の駐車場があります。(令和5年7月17日現在)
・「蒼滝不動尊」説明版
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます