滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 新滝 】 長野県木曽郡王滝村

2023年10月03日 | 長野県の滝と渓谷

   

・新滝(H29.5.20)                                                        ・新滝(H29.5.20)                                                        ・新滝(H29.5.20)

   

・新滝(H29.5.20)                                                       ・新滝(H29.5.20)                                                          ・新滝(H29.5.20)

 

・新滝不動尊、正観世音菩薩鳥居(R5.10.03)                                                      ・新滝(R5.10.03)

   

・新滝(R5.10.03)                                                   ・新滝(R5.10.03)                                                     ・新滝横の岩壁から流れ落ちる湧水(R5.10.03)

 

・新滝滝壺(R5.10.03)                                                                                       ・新滝横の岩壁から流れ落ちる湧水(R5.10.03)

 

・田の原天然公園(R5.10.03)                                                                            ・田の原天然公園(R5.10.03)

 

・田の原天然公園展望台(R5.10.03)                                                                  ・田の原天然公園展望台から見た風景(R5.10.03)

 

・田の原大黒天(R5.10.03)                                                                                ・御嶽神社遥拝所(R5.10.03)

 

・御嶽神社遥拝所(R5.10.03)                                                                            ・御嶽神社遥拝所(R5.10.03)

〇 アクセス 

国道19号の「元橋」交差点から県道20号に入ります。県道20号、県道256号を進み王滝村に向かいます。王滝村の中心部を通り、御嶽神社里宮を過ぎてそのまま県道256号を道なりに5分位進むと道路の右側に清滝の駐車スペースがあります。清滝の駐車スペースから県道を更に500m位進むと、道路の右側に小さな公衆トイレと乗用車4、5台駐車できる新滝の駐車スペースがあります。国道19号から30分位で着きました。新滝へは、少し足元の悪い参道を歩いて駐車スペースから7、8分で滝前に着きました。新滝は裏見も楽しむことが出来ます。(平成29年5月20日現在)

田の原天然公園、御嶽神社遥拝所等を訪れた後、約5年振りに立ち寄りました。アクセス等は変わりありませんでした。(令和5年10月3日現在)

 


【 小野の滝 】 長野県木曽郡上松町

2023年10月02日 | 長野県の滝と渓谷

   

・小野の滝(H27.10.23)                                                ・小野の滝(H27.10.23)                                                ・小野の滝(H27.10.23)

   

・小野の滝(H27.10.23)                                                ・小野の滝滝壺(H27.10.23)                                         ・小野の滝(H27.10.23)

 

・小野の滝(R5.10.2)                                                                                        ・小野の滝(R5.10.2)

〇 アクセス

国道19号の道路脇に「小野の滝」の標識と乗用車2、3台駐車出来るスペースがあります。小野の滝は国道の近くに流れ落ちていて、駐車スペースから直ぐ滝前に行くことが出来ます。滝壺下流の直ぐ上をJR中央本線が走っていてロケーションは少し残念ですが、滝は二条になって流れ落ちる美しい滝でした。(平成27年10月23日現在)

国道19号は毎年何回か通るのですが、久しぶりに立ち寄ってみました。「木曽路はすべて山の中である」と言う事で、午後3時30分位でしたが5分もたたないうちに太陽が山に隠れて薄暗くなってしまいました。国道沿いなので気軽に立ち寄る事が出来ます。(令和5年10月2日現在)


【 さかさぎの滝 】 長野県木曽郡大桑村

2023年10月02日 | 長野県の滝と渓谷

   

・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                 ・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                   ・さかさぎの滝上段(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                                                           ・さかさぎの滝上段(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                                                           ・さかさぎの滝上段(R5.10.2)

   

・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                 ・さかさぎの滝上段(R5.10.2)                                   ・さかさぎの滝二段目落ち口(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝三段目落ち口(R5.10.2)                                                              ・さかさぎの滝上段落ち口(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝下流の浦川の渓流(R5.10.2)                                                       ・さかさぎの滝下流の浦川の渓流(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝下流の浦川の渓流(R5.10.2)                                                       ・夕立の滝(R5.10.2)

 

・さかさぎの滝(R5.10.2)                                                                             ・さかさぎの滝(R5.10.2)

   

・さかさぎの滝(R5.10.2)                                   ・さかさぎの滝(R5.10.2)                                     ・さかさぎの滝(R5.10.2)

〇 アクセス

大桑村須原の「伊奈川橋」付近で国道19号を離れます。南木曽町方面に進んでいると「伊奈川橋」の手前を左折、上松町方面に進んでいると「伊奈川橋」手前の「伊奈川橋」交差点を右折する事になります。国道を離れると特に案内等は無く分かり難いので、Googleマップのナビで目的地を地図上で選択して訪れると良いと思います。国道から約10.5km、30分位で浦川上山林道のゲートに着きました。小型の車で無いと少し切り返ししにくいですが、ゲート付近の路肩に駐車する事になります。林道は未舗装で道幅が狭いので慎重な運転が必要です。さかさぎの滝へは、林道ゲートを越えて11、2分進むと浦川に架かる林道の橋の少し手前に赤いマーキングのリボンがあります。マーキングのリボン付近から滝が見えるので、少し足元は悪いですが踏み跡を下って行くとさかさぎの滝上段の滝前に行く事が出来ます。下調べしたした時は、下段の滝前には林道の橋を渡った先から左岸を巻き下ると言う情報がありましたが、上段の滝前に向かう場所より手前にも林道に赤いマーキングのリボンがある場所があり、覗き込むとちょっと足元は悪いですが下りれそうだったので林道から右岸に下りて下段の滝前に向かいました。さかさぎの滝手前の夕立の滝は水量が少ない感じでした。(令和5年10月2日現在)


【 おんたけロープウェイ・幻の滝 】 長野県木曽郡木曽町

2023年10月02日 | 長野県の滝と渓谷

   

・幻の滝(R5.10.2)                                                  ・幻の滝(R5.10.2)                                                   ・幻の滝(R5.10.2)        

 

・おんたけロープウェイ鹿ノ瀬駅(山麓駅)から見た御岳山(R5.10.2)               ・おんたけロープウェイ(R5.10.2)

 

・おんたけロープウェイ飯森高原駅の屋上展望台「ミラーデッキ」(R5.10.2)      ・飯森高原駅(山頂駅)近くにある御嶽社(R5.10.2)

 

・飯森高原駅(山頂駅)近くから見た御嶽山(R5.10.2)                                      ・飯森高原駅(山頂駅)近くから見た乗鞍岳と槍・穂高連峰(R5.10.2)

 

・御嶽神社里社本社(黒沢口)参道(R5.10.2)                                                    ・御嶽神社里社本社(黒沢口)拝殿(R5.10.2)

〇 アクセス

国道19号から県道20号に入ります。県道20号(県道473号との重複区間あり)を道なりに17km位進んでホテル木曽温泉黄金の湯の先を左折して県道を離れます。「⇐ 御嶽山 ⇐ 8km御岳ロープウェイ」の道路標識があります。県道を離れて「御岳ロープウェイ」の案内看板に従って8km位進むとおんたけロープウェイの広い駐車場に到着します。ロープウェイの乗車料金は大人往復2,600円でした。乗車券売場のある建物内に公衆トイレや売店がありました。幻の滝は、おんたけロープウェイ飯森高原駅(山頂駅)の屋上展望台「ミラーデッキ」等から見る事が出来ます。かなりの遠望になるので分かり難いですが山の右側の方に見えます。帰りに御嶽神社里社本社(黒沢口)を参拝しました。(令和5年10月2日現在)


【 奥志賀渓谷・大滝 】 長野県下水内郡栄村・下高井郡木島平村

2023年08月25日 | 長野県の滝と渓谷

   

・大滝(H24.8.25)                                                        ・三段の滝上段(H24.8.25)                                            ・彦衛門沢と雑魚川の出合(H24.8.25)

   

・雑魚川に懸かる滑滝(H24.8.25)                                 ・雑魚川に懸る滑滝(H24.8.25)                                     ・雑魚川の滑(H24.8.25)

   

・雑魚川の滑(H24.8.25)                                              ・ハーモニカの滝(H24.8.25)                                        ・ハーモニカの滝滝壺(H24.8.25)

   

雑魚川の滑(H24.8.25)                                              ・ハーモニカの滝(H24.8.25)                                        ・遊歩道脇の風景(H24.8.25) 

   

・三段の滝下段(H25.8.17)                                           ・雑魚川に懸る滑滝(H25.8.17)                                     ・雑魚川に懸る滑滝(H25.8.17)

   

 ・雑魚川の滑(H25.8.17)                                             ・雑魚川の滑(H25.8.17)                                               ・雑魚川の滑(H25.8.17)                                

   

・ハーモニカの滝滝壺(H25.8.17)                                ・ハーモニカの滝(H25.8.17)                                         ・ハーモニカの滝(H25.8.17)

   

・三段の滝上段(H29.7.21)                                           ・三段の滝落ち口(H29.7.21)                                        ・三段の滝上段(H29.7.21)

   

・雑魚川に懸る滑滝落ち口(H29.7.21)                          ・雑魚川に懸る滑滝(H29.7.21)                                     ・雑魚川に懸る滑滝(H29.7.21)

   

・雑魚川の滑(H29.7.21)                                              ・雑魚川に懸る滑滝(H29.7.21)                                     ・雑魚川の渓流(H29.7.21) 

   

・雑魚川に懸る滑滝滝壺(H29.7.21)                             ・雑魚川に懸る滑滝(H29.7.21)                                     ・雑魚川の渓流(H29.7.21)

   

・ハーモニカの滝(H29.7.21)                                       ・ハーモニカの滝(H29.7.21)                                         ・ハーモニカの滝(H29.7.21)

   

・ハーモニカの滝(H29.7.21)                                        ・ハーモニカの滝落ち口(H29.7.21)                              ・雑魚川の滑(H29.7.21) 

   

・大滝(R5.8.25)                                                     ・大滝(R5.8.25)                                                       ・大滝(R5.8.25)

 

・大滝(R5.8.25)                                                                                               ・大滝(R5.8.25)

   

・大滝(R5.8.25)                                                     ・大滝(R5.8.25)                                                       ・大滝(R5.8.25)

   

・大滝(R5.8.25)                                                     ・大滝(R5.8.25)                                                       ・大滝(R5.8.25)

 

・大滝(R5.8.25)                                                                                               ・雑魚川の渓流(R5.8.25)

 

・雑魚川の滑(R5.8.25)                                                                                     ・雑魚川の滑(R5.8.25)

   

・雑魚川に懸る小滝(R5.8.25)                                 ・雑魚川に懸る小滝(R5.8.25)                                   ・雑魚川の渓流(R5.8.25)

   

・雑魚川の滑(R5.8.25)                                           ・雑魚川の滑(R5.8.25)                                             ・雑魚川の滑(R5.8.25)

 

・三段の滝(R5.8.25)                                                                                        ・三段の滝(R5.8.25)

 

・三段の滝落ち口(R5.8.25)                                                                              ・三段の滝(R5.8.25)

 

・雑魚川に懸る滑滝(R5.8.25)                                                                           ・雑魚川に懸る滑滝(R5.8.25)

 

・雑魚川に懸る滑滝(R5.8.25)                                                                           ・雑魚川の滑(R5.8.25)

 

・ハーモニカの滝(R5.8.25)                                                                               ・ハーモニカの滝(R5.8.25)

 

・鉢&田島征三  絵本と木の実の美術館(R5.8.25)                                               ・鉢&田島征三  絵本と木の実の美術館(R5.8.25)

 

・鉢&田島征三  絵本と木の実の美術館(R5.8.25)                                               ・鉢&田島征三  絵本と木の実の美術館(R5.8.25)

〇 アクセス

国道405号から切明温泉に向います。切明温泉からは舗装された林道秋山線を奥志賀高原へ向って進みます。国道から30分位進むと、林道の左側に上信越遊歩道奥志賀渓谷コース大滝入口の駐車スペースがあります。駐車スペースにトイレは無く、乗用車6、7台駐車出来そうでした。大滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて25分位で滝の展望スペースに着きました。上信越遊歩道奥志賀渓谷コースは、大滝入口から清水小屋入口まで、三段の滝、ハーモニカの滝、雑魚川の渓流を見ながら1時間10分位で歩く事が出来ます。遊歩道は問題なく歩くことが出来ます。三段の滝の少し上流からハーモニカの滝までは、沢靴等川を歩く準備をして行けば、天候と足元に十分注意が必要ですがグリーンタフの上を気持ち良く歩くことが出来ます。清水小屋入口から大滝入口へは林道を歩いて25分位で戻ることが出来ます。(平成24年8月25日現在)

約1年振りに再訪しました。アクセスは変わりありませんでした。今回は遊歩道を歩いて展望スペースから三段の滝を見た後、グリーンタフを歩いてハーモニカの滝を見学しました。その後、満水川の沢歩きを楽しみました。(平成25年8月17日現在)

〇 詳しくは 【 夏の奥志賀渓谷・満水川 沢歩き 】 のページへ

前回訪問(平成25年8月)から約4年ぶりに再訪しました。前回は満水川一の滝を見に行く前に、三段の滝の少し上流からハーモニカの滝までの沢歩きを楽しみました。今回は、三段の滝の少し上流から清水小屋惻水所付近までの沢歩きを楽しみました。雑魚川の滑は表面に波のような緩やかな凹凸があるので滑らないよう注意が必要です。また、所々に深みもあるので足元に十分注意が必要です。当日は雑魚川を渡渉する際に膝下位まで水の中に入りました。流れが少し急な所もあるので渡渉する時は足を取られないよう注意が必要です。天候によっては水量が増して川を歩いたり、渡渉をするのが困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(平成29年7月21日現在)

〇 詳しくは 【 夏の奥志賀渓谷・雑魚川 沢歩き 】 のページへ

6年振りに訪れました。アクセス等は変わりありませんでした。大滝は11年振りに訪れて滝前まで行きました。大滝の滝前へは、展望台に向かう遊歩道近くのルンゼを下って川岸に下りました。帰りは少し下流のルンゼを登って戻りました。どちらも足掛かりが小さく特に登り返す時は滑落する危険があり結構怖かったので、ロープ無しで訪れるのはやめた方が良いと思いました。大滝を見た後サラサラ沢を下って大滝上流の広大なグリーンタフの滑が続く雑魚川の川歩きを楽しみました。帰りに十日町市にある「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」を訪れました。(令和5年8月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「エリアマップ」案内板


【 滝沢の不動滝 】 長野県下水内郡栄村

2023年08月25日 | 長野県の滝と渓谷

   

・滝沢の不動滝(R4.10.26)                                      ・滝沢の不動滝(R4.10.26)                                        ・滝沢の不動滝(R4.10.26)

   

・滝沢の不動滝(R4.10.26)                                      ・滝沢の不動滝(R4.10.26)                                        ・滝沢の不動滝(R4.10.26)

   

・布岩山(R4.10.26)                                         ・布岩山の柱状節理(R4.10.26)                                 ・布岩山の柱状節理(R4.10.26)

 

・布岩山(R4.10.26)                                                                                   ・布岩山の柱状節理(R4.10.26)

   

・滝沢の不動滝(R5.8.25)                                        ・滝沢の不動滝(R5.8.25)                                          ・滝沢の不動滝(R5.8.25)

   

・滝沢の不動滝(R5.8.25)                                        ・滝沢の不動滝(R5.8.25)                                          ・滝沢の不動滝(R5.8.25)

〇 アクセス

栄村堺付近で国道405号から村道長瀬秋山線に入り屋敷方面に進みます。村道を道なりに3.3km位進んで左折し林道秋山線に入ります。林道秋山線を道なりに3.5km位進むと林道に架かる橋の右側に滝沢の不動滝が流れ落ちています。橋手前の林道の両側に駐車出来るスペースがあります。滝沢の不動滝は林道の橋から良く見えます。滝沢の不動滝を見た後近くの布岩山の柱状節理を見に行きました。駐車スペースからも布岩山の柱状節理は良く見えますが、布岩山に向かって駐車スペースの少し左側に林道から柱状節理の岩壁の直下に行ける山道の入口があります。山道は少し険しいですが、入口から6、7分で岩壁の直下に行く事が出来ました。(令和4年10月26日現在)

林道沿いに流れ落ちていてお手軽なので雑魚川渓谷に行く前にちょっと立ち寄りました。ドライブの途中に気軽に立ち寄る事が出来ます。(令和5年8月25日現在)


【 千ヶ滝 】 長野県南佐久郡南牧村

2023年08月02日 | 長野県の滝と渓谷

   

・千ヶ滝(R4.8.2)                                                    ・千ヶ滝(R4.8.2)                                                     ・千ヶ滝(R4.8.2)

   

・千ヶ滝(R4.8.2)                                                    ・千ヶ滝滝壺(R4.8.2)                                               ・千ヶ滝滝壺(R4.8.2)

   

・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)                                             ・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)                                               ・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)

 

・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)                                                                                       ・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)

 

・千ヶ滝滝壺(R5.8.2)                                                                                       ・千ヶ滝下流の杣添川に懸る小滝(R5.8.2)

〇 アクセス

JR小海線佐久海ノ口駅近くの国道141号「南牧中学入口」交差点から国道を離れて八ヶ岳高原ロッジ方面に向かいます。国道を離れて道なりに6.2km位進み、八ヶ岳まきばラインとの丁字路を左折します。左折して400m位進むと杣添川に架かる「千ヶ滝橋」手前の道路右側に千ヶ滝の駐車場があります。公衆トイレは無く、乗用車4、5台駐車出来そうでした。清里方面から向かう時は、国道141号から八ヶ岳まきばラインに入って向かいます。千ヶ滝へは、駐車場の道路を挟んだ向かい側に「千ヶ滝入口」の案内板がある遊歩道の入口があり、遊歩道を歩いて3分位で滝前に着きました。千ヶ滝は涸れていてほとんど水が流れていませんでしたが、滝壺がとても綺麗でした。それほど距離の離れていない八岳の滝の水量は多かったので少し驚きました。(令和4年8月2日現在)

一年振りに訪れました。アクセス等は変わりありませんでした。今回も滝に水は流れていませんでしたがブルーの滝壺がとても綺麗で癒されました。数キロ上流の杣添川はしっかり水が流れていたので何処かで取水されているのかも知れません。(令和5年8月2日現在)


【 杣添川南沢・苔と湧水の南沢遊歩道 】 長野県南佐久郡南牧村

2023年08月02日 | 長野県の滝と渓谷

   

・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)                                   ・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)                                    ・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)

   

・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)                                   ・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)                                    ・杣添川に懸る滑滝(R5.8.2)

 

・南沢の渓流(R5.8.2)                                                                                      ・南沢の滑(R5.8.2)

 

・南沢の滑(R5.8.2)                                                                                       ・南沢の滑(R5.8.2)

 

・南沢の滑(R5.8.2)                                                                                       ・南沢に懸る小滝(R5.8.2)

 

・南沢に懸る小滝(R5.8.2)                                                                              ・南沢の渓流(R5.8.2)

 

・南沢に懸る小滝(R5.8.2)                                                                              ・南沢に懸る小滝(R5.8.2)

 

・南沢の渓流(R5.8.2)                                                                                ・南沢に懸る小滝(R5.8.2)

 

・杣添川に懸る小滝(R5.8.2)                                                                          ・杣添川に懸る小滝(R5.8.2)

 

・南沢遊歩道から見た風景(R5.8.2)                                                                   ・南沢遊歩道から見た風景(R5.8.2)

 

・南沢遊歩道から見た風景(R5.8.2)                                                                   ・南沢遊歩道から見た風景(R5.8.2)

 

・苔と湧水の南沢遊歩道(R5.8.2)                                                                    ・南沢遊歩道から見た風景(R5.8.2)

〇 アクセス

国道141号から八ヶ岳まきばライン等を進んで八ヶ岳高原海ノ口自然郷、八ヶ岳高原ロッジ方面に向かいます。せせらぎの小径の入口は八ヶ岳高原海ノ口自然郷の中にあって分かり難いので、Googleマップのナビで目的地を地図上で選択して訪れると良いと思います。せせらぎの小径の駐車スペースから遊歩道を11、2分歩くと終点の杣添川に懸る滑滝の前に着きました。苔と湧水の南沢遊歩道へは南八ヶ岳林道を通って行く事が出来ますが、当日は南沢の沢歩きを楽しみながら遊歩道の入口に向かいました。せせらぎの小径終点の杣添川に懸る滑滝を登って少し進むと南沢と北沢の出合があるので左側の南沢に入ります。南沢に入ると綺麗な滑になりましたが長くは続かず、その先はこれといった見所はありませんでした。途中に別の沢の様に思える長くて幅が広いインゼルがありました。行きは左岸側、帰りは右岸側を歩きました。苔と湧水の南沢遊歩道は駐車場から林道のような道と二箇所の湧水を巡る道を歩いて35分位で駐車場に戻る事が出来ました。このページの案内板の写真も参考にして下さい。帰りにせせらぎの小径終点から下流側の杣添川を少し歩きましたが、倒木で荒れている所が多くこれといった見所はありませんでした。沢を歩く時は沢靴等水の中に入る準備と足元に十分注意が必要です。天候によって沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和5年8月2日現在)

      〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「せせらぎの小径」案内板・「杣添川遊歩道」案内板  ・「苔と湧水の南沢遊歩道マップ」案内板    


【 鳴洞滝 】 長野県下高井郡山ノ内町

2023年07月04日 | 長野県の滝と渓谷

 

・角間川の渓谷(R5.7.4)                                                                                   ・角間川の渓谷(R5.7.4)

 

・角間川に懸る小滝(R5.7.4)                                                                             ・角間川に懸る小滝落ち口(R5.7.4)

 

・鳴洞滝(R5.7.4)                                                                                              ・鳴洞滝(R5.7.4)

   

・鳴洞滝(R5.7.4)                                                   ・鳴洞滝(R5.7.4)                                                      ・鳴洞滝(R5.7.4)

   

・鳴洞滝(R5.7.4)                                                   ・鳴洞滝(R5.7.4)                                                      ・鳴洞滝滝壺(R5.7.4)

 

・鳴洞滝(R5.7.4)                                                                                             ・鳴洞滝(R5.7.4)

 

・田ノ原湿原(R5.7.4)                                                                                       ・田ノ原湿原(R5.7.4)

 

・田ノ原湿原(R5.7.4)                                                                                       ・木戸池(R5.7.4)

〇 アクセス

国道292号(浅間・白根・志賀さわやか街道)を進み志賀高原の木戸池に向かいます。中野市街から向かうと、木戸池を通り過ぎて800m位進むと県道66号(信州高山温泉郷方面)への分岐があります。右折して県道に入って直ぐ左側と、県道に入って直ぐ右折して石の湯へ向かう道に入ると道の両側に駐車スペースがあります。鳴洞滝へは、遊歩道が通行止めの為「足立区からの物体X(管理人sai5150さん)」のブログを参考に涸れ沢を下って向かうルートで訪れました。「足立区からの物体X(管理人sai5150さん)」のブログは滝へのルートが写真やログで詳しく案内されているので滝を訪れる時とても参考になると思います。涸れ沢の入口は、石の湯に向かう道を650m位進むと石の湯ホテルへの分岐があり、分岐から70m位進んで道が緩やかにカーブしている所の20m位手前付近になります。付近は雑草が伸びて藪のようになっていますが、藪の薄い所を掻き分けて少し進むとそれ程苦労せずに涸れ沢を見つける事が出来ました。涸れ沢入口から7、8分で角間川の川岸に下りる事が出来ました。鳴洞滝へは角間川を上流方向に10分位歩くと滝前に着きました。鳴洞滝まで落差の大きな滝は無いので沢歩きで訪れる事が出来ます。川を歩くので沢靴等水の中に入る準備が必要です。一般的なルートでは無いので足元に十分注意し、マーキング等は無いので涸れ沢に下りた所は戻る時の為によく覚えておいた方が良いと思います。石の湯には日本一と言われるゲンジボタルの鑑賞場所があり、5月末から9月初旬まで成虫が見れて見頃は7月上旬から8月中旬だそうです。涸れ沢の入口近くに二箇所「許可者専用駐車場」があるのですが、日中やシーズン以外は一般の利用が可能かどうかは分かりませんでした。鳴洞滝に行く前に近くの田ノ原湿原と木戸池を訪れました。(令和5年7月4日現在)


【 戸隠神社奥社・八水神の滝 】 長野県長野市

2023年07月04日 | 長野県の滝と渓谷

 

・八水神の滝(R5.7.4)                                                                                       ・戸隠神社奥社大鳥居(R5.7.4)

 

・戸隠神社奥社大鳥居(R5.7.4)                                                                         ・戸隠神社奥社随神門(R5.7.4)

 

・戸隠神社奥社随神門(R5.7.4)                                                                         ・戸隠神社奥社随神門と奥社参道杉並木(R5.7.4)

 

・戸隠神社奥社参道杉並木(R5.7.4)                                                                  ・戸隠神社奥社参道杉並木(R5.7.4)

 

・飯綱社(R5.7.4)                                                                                             ・戸隠神社奥社参道(R5.7.4)

 

・戸隠神社奥社(R5.7.4)                                                                                   ・戸隠神社九頭龍社(R5.7.4)

〇 アクセス

長野市街からは国道406号や県道76号、戸隠バードライン等、信濃町からは県道36号を進んで戸隠神社中社に向かいます。長野市街から向かうと戸隠神社中社大鳥居の前を通り過ぎて1.9km位進むと県道の左側に戸隠神社奥社入口有料駐車場があります。平日は3時間まで600円(休日は800円)でした。県道の右側にも1回600円の戸隠神社奥社参拝者用有料駐車場がありました。駐車場から奥社参道に向かう道の入口に公衆トイレがありました。駐車場から奥社参道を歩いて随神門まで10分位、随神門から奥社まで15分位で着きました。参道は随神門の先に続く杉並木までは平坦ですが、杉並木が途切れるとそこから奥社までは階段が続きます。八水神の滝は、奥社の少し手前の参道横に流れ落ちています。滝の下に八水神が祀られている事から八水神の滝と呼ばれているようです。(令和5年7月4日現在)