かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

うんざり

2005年12月22日 16時44分47秒 | Weblog

吹雪いてます。
昨日せっかく雪が消えたと思ったがに・・・。
昼の12時なのに車はヘッドライトつけてます。

きょうも雪かきしました。
腰だやい!

文化祭があと一週間遅かったらきっとだれも出られなかっただろうなあと思いながらもくもくと雪かきしていました。

雪景色

2005年12月18日 15時46分17秒 | Weblog
富山本部の方、すいません。
見慣れた景色ですよね。
でも、中野のコンサートや先日の文化祭で「先生のブログ見てますよ」と声をかけられ、富山以外の方もたくさんこのブログを見てくれてるんだーとびっくりしました。本当にうれしく思います。
普段、雪を見慣れていない方々のために載せてみました。


これだけじゃあ、富山の人たちはつまらないと思うので、ここで問題です。
ここはどこでしょう。正解者には20万円相当の三線をプレゼント・・・するわけにはいかないので、あなただけのためにかわてつが唄を唄ってあげます(笑)・・・駄目?

昨日までの積雪は富山市で27センチ、高岡で41センチ、魚津で52センチだってさ。
最高気温は富山市で氷点下1度、高岡で0度。

雪国はこれくらいの雪には慣れているけど、今回の雪は九州や四国でもすごいらしいですね。高知では32年ぶりに12月に雪が降ったそうです。
東京でも10センチ積もったら交通が麻痺してしまいますが、南国の方たちはたいへんだろうなあ。スタッドレスタイヤとか持ってなさそうだし。「ママさんダンプ」とか売ってるのかなあ?
富山では1台30万円の家庭用除雪機が売り切れ状態だそうです。

今年最後のエイサー練習

2005年12月16日 19時10分11秒 | Weblog
昨日は今年最後のエイサー練習でした。
振りは大太鼓より難しいし、週1回の練習でしたがなんとか全曲やりました。
お疲れ様です。

永田さんは、宮古を目標に頑張っています。もう地元の親戚、友人に「出るから」と言ってあるそうです(笑)

締め太鼓のメンバーは現在2名です。少なくともあと2人は欲しいです。

快く場所を提供してくださった扇さん、ありがとうございます。
来年もどうぞよろしく。

迷い道

2005年12月16日 01時06分15秒 | Weblog
先日、とてもさむくて寝られなかったのでコタツに入りました。
足を暖めるだけのつもりが、なんとなくテレビをつけてしまい、見入ってしまいました。

NHKの番組で、若者向けの「あこがれの職業に就くために~」みたいな内容でした。今回は「漫画家」。田舎から周囲の反対を押し切って東京に出てきて漫画家を目指す23歳の女性が出ていました。

その女性がインタビュアの「東京に出てきて漫画家を目指すって大変な決意がいると思うんですが、やはり迷いましたか?」という問いに対してその女性は「いいえ、迷った時点でその人は終わりだと思います。もし、今漫画家になろうかどうしようか迷っている人がいるならやらないほうがいいと思います」ときっぱりいいやがった!
23歳の小娘(茶髪で派手派手むすめ)にしては中味はしっかりした奴だと思いました。

実は仲本師匠も同じ考えです。
そこでチャンスをものにした人、逃した人、わたくしは仲本師匠と仕事をするなかでいくつかそういう場面に遭遇しました。

かく言うわたくしもそうでした。

「かわはら青年、一緒に三線つくろう!」
「はいっ!」

「かわはら青年、コンサートに出してやるから2週間で島太鼓覚えろ」
「はいっ!」

「かわはら青年、明日から日曜の朝の授業をしろ」
「はいっ!」

「かわはら青年、これから埼玉に行ってひとりで三線弾いて来い」
「はいっ!」

「かわはら青年、その棹切れっ!」
「はっ、はい!」・・・(これにはちょっと驚いた)

俺ってすごい?(笑)

そしてこのかわてつの師匠は仲本光正です。

「なぜ私はこの仕事を選んだのか」 岩波ジュニア新書・・・是非読んでください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400500380X/ref%3Dase%5Fnewcreative-22/503-5484596-8836702

おしらせその2

2005年12月15日 17時38分56秒 | Weblog
紫檀三線販売特別キャンペーン

通常価格15~20万円の紫檀三線を10万円で販売いたします。
申込期限 2005年12月31日
販売本数 50本限定

また会員制グラビア雑誌「島たや」にご入会いただきますと、会員特典として、特別価格10万円から更に1割引の9万円でお買い求めいただけます。

※ クイチャーパラダイスの会員でない方でも、ご応募いただけます。
※ ご入金を以ってお申し込みとさせていただきます。

三線ドクター宮里さんのブログも参照ください
http://blog.goo.ne.jp/sansin_hide/e/0ebec3cab426128ae8ddc62df32882ad

お知らせ

2005年12月15日 17時33分47秒 | Weblog
会員制グラビア雑誌「島たや」創刊支援~第1次会員募集 

特別会員コース(2006年限定)
●会費 10,000円 
●創刊記念特別特典 
  (1) 2006年6月、12月刊行の2冊を進呈
  (2) 次のどちらかのクイチャーパラダイスコンサートへご招待いたします。
   1.中野サンプラザでのコンサートS席6,000円 打ち上げパーティー7,000円
   または、
   2.京王プラザホテルでのディナーショー 15,000円
  (3) クイチャーパラダイスで販売する全ての商品が1割引でお買い求めいただけ    ます。
  対象商品 宮古島産天然もずく・宮古島産海ぶどう・三線・衣装・コンサー
       トチケット等
  対象期間 1年間
●募集期限 
  2005年12月31日


一般会員コース(2006年)
●会費 3,000円 
●特典  
(1) 2006年6月、12月刊行の2冊を進呈
(2) クイチャーパラダイスで販売する全ての商品を1割引でお買い求め頂けま     す。
  対象商品 宮古島産天然もずく・宮古島産海ぶどう・三線・衣装・コンサー
       トチケット等
    対象期間 1年間
●募集期限 
  2005年12月31日

※ クイチャーパラダイスの会員でない方でも、ご応募いただけます。
※ ご入金を以ってお申し込みとさせていただきます。


ブログの宣伝

2005年12月14日 22時47分19秒 | Weblog
クイパラスタッフ草野さんのブログです。
http://quipara.ti-da.net/
わたくしのブログで宮古公演のときの船に酔ってダウンしている草野さんの画像を公開してしまい、実はそれが非常にウケてしまい富山では密かに「海坊主」と言われています。草野さんすいません(笑)クイパラ立ち上げ当時からのスタッフです。クイパラでは草野さんの「洗礼」を受けないと一人前になれません(?)

クイパラスタッフ三線ドクター宮里さんのブログです。http://blog.goo.ne.jp/sansin_hide/

HPでも大太鼓のDVDでもおなじみですね。那覇出身の好青年です。とても感覚が鋭い。詩人です。「唄って踊れる立派な人間」という名言を残しました。池袋の教室の楽しい雰囲気が伝わって来るブログです。

クイパラスタッフでエイサー本部長の鈴木優里さんのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri0318

フラダンスを踊った彼女です。とにかく楽しいブログです。ゆりさんの人柄がにじみでてます。回文コーナーは必見です。

その他のブログもクイパラのHPにあります。
是非ご覧下さい。