かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

カルチャー祭りについて

2011年08月30日 22時49分37秒 | 三線・沖縄
再度確認です。

調弦B♭
曲目  1.安里屋ゆんた遅1~2番(前1間1後1)~早1~2番(前2間1後2)
     出だし(中工の後の七から・・最初から3つ目の音から)
    2.童神1~2番(前1間1後1)
     出だし(中五七六工の後の五から・・・最初から5拍目から)
    3.肝がなさ1~3番(前2間1後2)
     出だし(前奏2回目から)
    4.エイサーメドレー
     ホラ、ドラ
     なりやまあやぐ1番のみ(前2後2)出だしは前奏2回目から
     古見の主1番のみ(前2後2)
     中立のみががま1番のみ(前2後2)
     豊年のあやぐ1~2番(前2間1後2)
     
     古見の主から三板隊!は元気よく笑顔で三板を叩きましょう!

打ち上げ
    19時より片町ガジマル


9月の教室日程

2011年08月29日 18時32分44秒 | 今月・来月の教室日程
北日本(火)14時~ 6日、20日
金沢(火)18時半~、 20時~ 6日、13日、20日
アピア(水)19時~ 7日、21日 
野々市(水)14時~ 14日、28日
金沢南(水)18時半~ 14日、28日
高岡開進堂(木)19時半~ 1日、15日
富山新聞(木)13時半~、20時15分~、8日、22日
白山(金)19時~、20時半(エイサー)9日、30日
京都(金)19時半~2日、16日
大阪(土)10時半~ 3日、17日 
アピア(日)10時~ 4日、18日
豊田14時~ 1日(木)、15日(木)

9月10日(土)北國新聞カルチャー祭り


見た目が大事さぁ~

2011年08月27日 20時16分39秒 | 三線・沖縄
さてもうすぐ北國新聞のカルチャー祭りです。
みなさん気合が入ってきましたね~。

唄、三線の練習もそうですが、まずは見た目ですよね。

人前で演奏するのが初めての方も多いのですがまずは衣装をばっちり決めましょう・・・ということで今週は富山新聞や白山スタジオの教室で衣装合わせをしました。

ばっちりですね。


ハワイ

2011年08月26日 13時43分42秒 | 三線・沖縄
最近ちょっと気になるのが

ハワイ

音楽もそうですが
フラもいいですね。

いろいろなカルチャーに行ってますが、フラメンコとフラはどこでも人気講座です。

フラの振りはすべてに意味があり手話の要素が多くあるそうです。
まさしく身体で語る(表現する)踊りですね。
何度か間近で見たことがありますがエイサーや琉球舞踊の基本ととても似ています。

「腰を落として頭は上下しないでステップ」

そういえば先日(大阪で)ベリーダンスの先生の前で酔っ払って「なんちゃって琉球舞踊」を踊ったら「ベリーダンスの基本と同じです」とほめられました。
ベリーダンスもそうらしいです。

で、

おとといの夜、無料動画Gyaoで「フラガール」を観てしまいました。

で、

泣きました。






ネットラジオ

2011年08月25日 16時20分58秒 | 三線・沖縄
クラシック音楽をよく聴くのでラジオはいつもNHK-FMを聴くのですが、なかなか電波の状態のよいところで聴くことができず、いつも残念に思っていました。

9月からはNHK-FMもネットで聴けるようになるそうです。
そうなると、どうやって留守録すればいいのかわかりませんがなんとかなるでしょう・・・たぶん。
そうなると持ち歩く時は一旦ハードディスクに保存したものをMP3プレーヤーに入れるということかあ・・・やっぱりラジカセが便利かなあ(笑)

さて、このほかにも世の中には無料のネットラジオというものがいっぱいあるのはご存知でしたか?

ジャンルもさまざまなのでぜひ一度試してみてください。
ここ数日は部屋でずっと聴いています。
もともとクラッシックを聴きたくて探したのですが(NHKはもっとクラッシック番組を増やしてほしい)
今は「ヒーリングミュージック」や「ハワイアン」を聴いています。

ハワイのラジオをそのまま流しているのもあり、英語のアナウンスも聴けて雰囲気もバッチリです。

ここから自分にあった番組を探してみてください。
音楽関係サイトリンク集

自分が聴いているのは以下の2つ

calm radio
癒しをテーマにした音楽をたくさんのジャンルから選べます。
全部のジャンルを聴くには有料ですが無料でも十分楽しめます。
「Healing」「om」は寝るときに聴いています。

AM940
本場ハワイ・ホノルルから配信されているハワイアンミュージック専門の無料ネットラジオサービス


ちなみに沖縄関係もあるみたいですよ(笑)
興味のある方は探してみてください。

あっ、これ三線教室のブログだった(汗)


打ち上げのお知らせ

2011年08月24日 21時20分26秒 | 三線・沖縄
9月10日(土)の話しです。

カルチャー祭りの出番が17時25分ごろ。 演奏時間は15分ですから、着替えて片付けたらちょうど良い時間になります(笑)
片町はすぐ目と鼻の先です。

というわけで打ち上げをします。

ちなみに言い出しっぺは南スタジオのみ○みさんです。

片町のがじまるに18時半か19時ぐらいで予約します。

みなさん空けておいて下さいね。
後日幹事を指名しますのでよろしくお願いします。