かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

Happy Halloween

2012年10月31日 22時14分46秒 | Weblog
本日は十五夜だそうです。

そしてハロウィン
もともと祖先の霊を迎えるというような宗教的な儀式だったそうですが・・・。

若き頃、一度だけハロウィンパーティーに参加した記憶があります。
変装させられました(汗)

こんなカンジに・・・・・




顔だけですがペイントされました。
で、酔っ払ってそのまま一人でタクシーに乗って目黒から杉並まで帰りました。
(もうこの時点で顔のことは忘れている)
アパートについてそのまま爆睡。

二日酔いで気持ち悪いまま寝ぼけて朝起きて、トイレの鏡を見て・・・・
!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今となっては楽しい思い出です。
(昔話をするようになったな・・・・・)

ヤバい(汗)

2012年10月30日 22時47分54秒 | 三線・沖縄
元来、人に物を勧めたり売ったりするのは得意ではありません。
「欲しかったら買えば?」のスタンスにどうしてもなってしまいます。
三線教室に見学に来られた方にも「よく考えてからにしてください」とか言っちゃうし(汗)。

三線も「ご自分の財布と相談して好きなのを買って下さい」…だし。

今回のコンサートも「来たい方は来て下さい」ぐらいのつもりだったのですが…
よく考えたら今回は素晴らしい方と共演させていただくコンサートなのです。

あ~ヤバい(汗)。
チケット余り過ぎ。
いわゆる「営業」なんて全然やらんかった…(汗)

反省

反省!

超反省。

出させていただく身なのに「これだけしか売れませんでした」では申し訳ない。

もしコンサートの途中からでも来てくださるかたがいましたら声かけお願いしますね。

m(_ _)m

何卒よろしくお願いします。

釣谷先生は真の芸術家でした。一緒に稽古させていただいてひしひしと感じました。
先生はチケットを売りたいのではなくたくさんの方に箏と三線の新曲を聴いてもらいたいと心から思っていらっしゃいます。

11月の教室日程

2012年10月30日 12時49分27秒 | 今月・来月の教室日程
北日本(火)14時~ 6日、20日
金沢(火)18時半~、 20時~、6日、13日、20日
アピア(水)19時~ 7日、21日 
射水(水)10時~ 7日、21日 
野々市(水)14時~ 14日、28日
金沢南(水)18時半~ 14日、28日
高岡開進堂(木)19時半~ 15日、29日
富山新聞(木)13時半~、20時15分~、8日、22日
白山(金)19時~9日
京都(金)19時半~16日,30日
大阪(土)10時半~17日、24日
豊田(日)10時~4日、11日
豊田(木)14時~15日,29日

11月2日(金) 金沢市アートホール18:30開演
11月10日(土) 長生寮 慰問 1時
11月25日(日) 未来太鼓道場 発表会 大阪市立こども文化センター 14時


博物館と美術館

2012年10月29日 01時20分36秒 | 三線・沖縄
今回のコンサートにあたって皆さんに伝えたいこと(考えてもらいたいこと)があります。
ずっとまえから言いたかったのですがうまく言葉にできませんでした。

もともと理論的に考えるのが苦手なので取り留めのない文章になりますが、
なんとか理解してください・・・・というよりなんとなくわかってください・・・かな?



今回のコンサートは釣谷(つりや)先生の意向により(先生は日本音楽史の研究家でもあり大学の講師でもあります)「箏を身近にかんじてもらう」「日本の楽器のルーツを知ってもらう」為のコンサートでもあります。(もちろん一番の趣旨は「箏と三線のコラボ」ですが)
第一部では箏の代表曲である「春の海」を演奏されます。第二部では中国の三弦など古来の楽器(三線のルーツになった楽器)を展示しながらの対談となります。
これはこれでとても興味深いものだと思います。

しかし・・・・
わたくしは一部の最後に何曲か演奏しますが、発表会や慰問演奏のように曲の「解説」をしたり唄を一緒に楽しむということはしません。

「知っている唄を唄ってください」「知らない唄だからつまらなかった」「歌詞がわからないからつまらなかった、歌詞の意味をアナウンスするべきだ」という声をよく聞きます。
老人ホームでは「あり」ですが、今回は「なし」です。

それだったらわざわざ会場に来なくても自分の知ってる唄のCDを聴いててください。
きっとわたくしよりも上手です(笑)そして知らない唄は歌詞カードと対訳をみながらCDを聞いて解説を読んで「勉強」してください。

こういう楽しみ方を否定しているのではありませんが、楽しみ方はこれだけではありません。(これを伝えたかった)

上記の楽しみ方は「博物館」的な楽しみ方といえるかもしれません。
今回は「美術館」的な楽しみ方をしてみてもらいたいのです。
ひとつの芸術作品を見るにしても、かたや「博物館」ではその作品の「作者」「年代」「作られた経緯・環境」などの歴史的観点からの説明や、どのように作られたかなどの科学的観点からの説明などいろいろな観点からその作品を「知る」ように展示されています。
そして「美術館」ではそういった説明は最小限に抑えられています。ガイドブックを見れば詳しくかいてあるようですが。観に来た人々はそれぞれの観点で作品を「鑑賞」します。「色」「形」「雰囲気」などを感じ、感動するのです。
これもひとつの楽しみです。

今回は、極力マイクを使わず生の音にこだわります。
「音」から「色」「匂い」「感情」そして「風」を感じてもらえたらと思います。

左脳で聞くのではなく右脳で聴いてほしいのです。


ここまで言ったからにはみなさんに感動してもらえる演奏をしなくちゃだ・・・。
自分を追い込んでみました。
こうやって自分にプレッシャーをかけないと。






日本男子

2012年10月25日 23時08分28秒 | スポーツ・健康
先日のスケートアメリカで日本男子が表彰台を独占しましたね!
(たまにはスポーツの話題です)

11月2日(金)が終わるまではスケートとお酒はお預けなので、観て楽しんでいます。

今回は高橋、織田は出場していませんがそれでもこの成績です。
いまや女子よりも男子のほうが安心してみていられます。
今シーズンの世界選手権の成績でソチオリンピックの出場枠が決まるし、今年最後のグランプリファイナルの会場はオリンピックと同じソチですから、選手は気合が入っています。

まさか日本男子がここまでになるとは・・・。


あっ、フィギュアはジャンプの種類がわからなくても、知らない音楽でもいいものはいいって思いますよね。
(コケた、コケなかったっで判断してしまいがちではありますが・・・)

そんな演奏したいです。

細かい解説なしでも人に感動を与えれるようなそんな演奏を。


今年は真央ちゃん調子いいみたいです。

今年のエキシビジョンはサイコーです!

you tube

かわいい種

2012年10月23日 21時36分54秒 | 三線・沖縄
京頭せんせから「かわいい種」をもらいました。
まずは京頭せんせいのブログを見て下さい。
このブログの「お気に入り」から入れます。

ほうせんかづらの種だそうですが種にハートマークがあります。
それと向日葵(ヒマワリ)の種ももらいました。

いずれも春に蒔くそうです。