かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

野々市スタジオが移転しました!

2017年05月24日 13時43分53秒 | 教室紹介
野々市スタジオが今月移転しました!

新しい場所は金工大ちかくイオンタウン野々市の一角で、イエローハットとドコモショップの隣です。
『野々市イオン』ではなく『イオンタウン野々市』ですのでお間違えなく。


なんのせ、駐車場な広いがやちゃ!(笑)

みなさんぜひ一度遊びに来て下さい。

三線教室は一番手前のガラス張りの教室なので『覗き』OKです(笑)
ガラス張りの教室



そして今だけ!キャンペーン実施中です。
7月末までに入会された方は入会金3000円が無料になります。

答え

2016年11月18日 17時30分32秒 | 教室紹介

答えは
野々市教室所属のこの方でした!
ご本人のお顔です。
小松で慰問演奏したときの写真からピックアップしました。

今回はたまたま見せてもらった写真から出題しましたが、
自分の写真をクイズにつかってほしいというかたはどしどしご応募ください!


豊田地区センター

2010年09月24日 17時32分15秒 | 教室紹介
まずはお知らせ。
来月の豊田地区センターは月一回だけとなります。
10月21日(木)14時からです。
ご了承ください。

豊田地区センターの教室紹介です。

こじんまりとした部屋ですが、音響もよく冷暖房完備です(笑・・・あたりまえか)
最近は発声練習をじっくりやっていて、みなさんとても上達しましたよ~。
今年の忘年会はこの3人で「てぃんさぐの花」を演奏します。
もちろん衣装も注文しました。
赤、青、ピンク・・・で「豊田キャンディーズ」

って勝手に命名したらまた、
「先生!ダサイ!!」と言われそうです。
とにかくご期待ください。

この教室はクイパラの生徒は無料で開放している教室です。
みなさんぜひご活用ください。

ちなみにとよたの丘という会報にはこの写真を載せることにしました。
早ければ10月号に載ります。

富山新聞文化センター・・・高岡教室

2010年07月22日 21時33分36秒 | 教室紹介
以前にも紹介しましたが、本日も富山新聞の高岡教室の紹介です。

まだ開講したばかりでわたくしの教室の中で一番のひよこ組さんです。
施設の紹介などは以前の記事をご覧いただくことにして(このページのカテゴリーの中から教室紹介を選んでください)今回はオススメポイントをいくつか紹介。

その一、前回も書きましたが部屋がいい(広い!鏡がある!きれい)
その二、サブ講師常駐(超!がつく初心者の方も安心)
その三、みんな仲がいい(これ大事)

先日は教室が始まる前に沖縄料理のお店でランチしましたし、今日は教室のあとKさん邸にお邪魔してお茶しました!


富山新聞文化センター
第2、4木曜日
午後1時30分~3時

京都教室

2010年07月18日 16時14分38秒 | 教室紹介
簡単に京都教室の紹介です。

全部で6名、みなさん初心者です。教室が開講してまだ一年経っていませんし、ほとんどの方はまだ2~3ヶ月のひよこ組さんです。

教室はまさに京都の中心の中心、河原町にあります。
高島屋のすぐ隣のビルで、阪急の駅から濡れずに行けます。
JEUGIAカルチャーKYOTO
わたくしは最寄り駅まで行きさえすればあとは富山~京都~四条~河原町と濡れずに行けます!

特筆すべきはやはりこの立地条件と環境です。

京都でジュージヤさんといえば老舗のレコード・楽器やさん、教室もしっかりしています。
教室内は鏡もホワイトボードもあり、録音機器もあり、椅子と譜面台はカルチャーの方が準備してくださいます。まさに最高の環境です。
絶対に上手くなります(といってさりげなくプレッシャー・・・笑)

画像では4人しか写っていませんが、お休みされた青山さんと写真を撮ってくれた加納さん、そして左から鴨脚(いちょう)さん、上垣(うえがき)さん、久保さん、由利(ゆり)さんです。

最近やっと大阪の言葉と京都の言葉の違いがわかってきました。
京都の方は「はる」をよく使わはります。
そして語尾が大阪より長い。
「先生大雪のなか富山から来はったんですかぁ~。ありがとうございますぅ~~」

こんなカンジかな?

でもまだ「はる」はうまく使えません。

「おらまだ京都の「はる」ちゅう言葉使えんがやちゃ~」
「なーん、つかえんちゃ」
↑これは富山弁

「俺はまだ京都の「はる」という言葉が使えないんだよね」
「いや、大丈夫だよ」・・・・という意味です。
余談ですが富山で「つかえん」は「差し支えない」→「大丈夫」という意味です。

全国のみなさん京都教室をどうぞよろしく

富山新聞文化センター

2010年04月22日 23時05分31秒 | 教室紹介
月2回木曜日、昼の1時30分からの教室です。

場所は高岡古城公園のすぐ隣です。今年の1月14日にもこちらの教室の紹介をさせていただきましたがそのときは写真が無かったので今回は写真付です。

広々としてきれいな教室やろ?

一番のポイントは鏡です。
鏡のあるなしで上達度はかなり違ってきます。
残念ながら鏡のない教室の皆さんはぜひご自宅では鏡を使って練習してくださいね。
無ければ窓ガラスで十分です。

まだ始まったばかりの教室です。オススメですよ。

受付がある本館の1階には喫茶店もあるので、今度ぜひみなさんでお茶しましょう。
時間があるときはぜひ誘ってください!
ほいほいついていきます(笑)

富山新聞文化センター

2010年01月14日 17時29分54秒 | 教室紹介
今日はずっと雪が降り続いていますが、そんな中、今年初めての富山新聞の教室がありました。
まずは年頭の挨拶、今年の目標。
わたくしとA君の目標は「ダイエット」
がんばろうな!

この教室は11月の終わりに開講したので、今日でまだ4回目です。
でも今日はすでに「安里屋ゆんた」をやりました。・・・早いよね。

教室は広くてきれいだし、音の反響もちょうどよく、鏡もあるので、たいへん恵まれた教室だと思います。さらにサブ講師もいますのできっとみなさんうまくなりますよ~。
初心者の方にもオススメの教室です。

今日は何の日・・・タロとジロの日

1959年1月14日、南極に置き去りにされた犬たちのうちタロとジロが発見された日だそうです。南極ほどではありませんが、今日の富山はこの冬一番の寒さだったとか。
明日、京都にたどりつけるかどうかそれが心配です。