かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

7月の教室日程(2015年・平成27年)

2015年06月25日 20時08分37秒 | 三線・沖縄
北日本 (火)14~15時半 7日、21日(ゆいまーる)

金沢本部(火)18時半~20時、20~21時半、7日、14日、21日、28日

アピア(水)19時半~21時、1日、15日

野々市(水)14~15時半、8日、22日、29日

金沢南(水)18時半~20時、8日、22日、29日

開進堂(木)19~20時半、19時半~21時、2日、16日

富山新聞(木)20時15分~21時半、9日、23日、30日

京都(金)19時~20時半、19時半~21時、3日、17日

白山(金)19時~20時半、10日、24日、31日

大阪(土)10時半~12時、4日、18日

豊田地区センター(日)10時~12時、5日、12日

大吉

2015年06月19日 16時59分47秒 | 三線・沖縄
京都は確かコーヒー消費量日本一じゃなかったっけ?

今日は京都教室の日。河原町には老舗の喫茶店がたくさんあります。一度美味しいコーヒーをのみたいな~と思いながら良さげなお店の前で立ち止まる。

メニューが置いてあった。
一番安いコーヒーが700円。

やっぱりいつものホーリーズにしよっと(汗)ということで、教室と同じビルの地下にあるホーリーズカフェで250円のコーヒーを。

そしたら当たりました。
大吉
(^_^)v
証拠写真

めちゃうれしい(笑)

白山教室課外授業

2015年06月12日 20時57分35秒 | 三線・沖縄
近隣の教室のみなさんには事前にお伝えしていましたが、日程はまだ未定です。
未定ですが、いまのところ7月10日(金)19時からを予定しています。

決定は6月26日(金)になりますので次の日27日(土)にはわたくしのブログでお知らせいたします。
場所は前回と同じで野々市の『でいご』です。

白山教室の課外授業ですがわたくしの生徒(か、そのご家族友人)なら参加OKです。

琉球あさがお

2015年06月12日 07時57分42秒 | 三線・沖縄
あさがおには色々な種類があるのはなんとなくわかっていましたが、なんと「琉球あさがお」なるものがあるなんて知りませんでした。
今週、野々市教室に来た方だけもらいました。

やはり琉球あさがお、普通のあさがおとちょっと(かなり)違います。

まずは葉っぱのかたち。
見えますか?なんか山芋みたいな葉っぱでは?

また、付いていたタグによると琉球あさがおは・・・・

宿根草!
で一日中咲き誇る!

だそうです

沖縄は冬が短いからでしょうか?
一日中咲き誇るってなんか得した気分ですね。
「朝は元気だけど昼すぎにはヨレヨレ(笑)」じゃないから見てるほうも頑張れそうです!