かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

2012年(平成24年)7月の教室日程

2012年06月29日 10時09分13秒 | 今月・来月の教室日程
白山スタジオのエイサー教室は6月をもちまして終了いたしました。
京都教室、大阪教室は宮古市コンサートと重なるので、それぞれ別の月に代替日を設定しました。ご注意ください。

北日本(火)14時~ 3日、17日
金沢(火)18時半~、 20時~、3日、10日、17日
アピア(水)19時~ 4日、18日 
射水(水)10時~ 4日、18日 
野々市(水)14時~ 11日、25日
金沢南(水)18時半~ 11日、25日
高岡開進堂(木)19時半~ 5日、19日
富山新聞(木)13時半~、20時15分~、12日、26日
白山(金)19時~13日,27日
京都(金)19時半~6日(岩手と重なるのでもう一日は8/31に振替)
大阪(土)10時半~7日(岩手と重なるのでもう一日は9/22工房にて)
豊田(日)10時~15日、29日
豊田(木)14時~5日、19日

7/20~7/23 岩手県宮古市

7/28(土) 戸出 夏祭り


豊年こきりこ

2012年06月27日 00時31分26秒 | 三線・沖縄
こきりこ節の工工四の最終版(?)をアップします。
宮古島へ行かれる予定のかたはもちろん、そうでないかたも是非練習してみてください。

一昨日のコメントにもありましたが、採譜されたサンシンおじさんからのコメントを下にコピペしておきましたが、わたくしは演奏自体よりもこの演出が最重要と考えます。
これはなんくるないさーではなく「しっかり」やりましょう。


川原師匠様へ、
Yahooボックスへ、豊年のこきりこ節(第10版)を掲載ねがいます。
やっと「豊年のあやぐ」と「こきりこ節」の組み合わせ楽譜が完成しました。
富山の皆様、石川の皆様、ご協力ありがとうございました。
今後は、完成版(第10版)を使用してください。
さて、問題は演出です。
農耕楽器、唄、踊り、など特殊技能が求められますが、そのエキスパートがいつも出演できるとは限りません。その場に合わせた演出が必要と思います。
当面、9月30日の宮古島がどのような形になるのか?
早めに参加者を確認して演出と配役を決めねばなりませんが・・。
それとも沖縄人(うちなんちゅ)思想で、ナンクルナイサーでいいのかな・・。

クイチャーパラダイス宮古市コンサート プログラム

2012年06月26日 15時57分27秒 | お知らせ
 クイチャーパラダイス宮古市コンサート プログラム
 2012年7月21日(土) 開演14時半(予定)終演17時半(予定)
 会場 宮古市民総合体育館 シーアリーナ

1 宮古月のパレード
2 川満の棒踊り
  ~ご挨拶~
3 踊いくわでぃさ
  ~楽器紹介~
4 ~みんなで唄いましょう~ 涙そうそう 
5 揚作田・鳩間
6 チョンチョンキジムナー ~ ヒヤミカチ
7 黒島口説
 ~クイチャー練習~
8 エイサー・クイチャー
9 ふるさと
  
宮古月のパレードは、女性は紅型(打掛・2部式など)と日の丸扇子を1本、男性は黒帳または白シャツ黒ズボン

明日のプログラム

2012年06月22日 16時00分10秒 | 三線・沖縄
明日の松寿園での慰問演奏のプログラムです。
十九の春は時間があればやります。

曲順よりもそれ以外のことのほうが重要だったりします。
当日細かい打ち合わせも必要なので遅れないで来て下さいね。
調弦や着替えや舞台設定などもありますので。


13時より準備
まずは三線を出して自分でウマをたてて調弦係に渡す
調弦係 河野、高畠、吉田

13時10分より打ち合わせ(三板を配る人、着物着付け係りも決めます)

打ち合わせ終了後、調弦と舞台設営の二手にわかれる。
舞台設営 高橋、その他の男性全員で。椅子を設置、音響設置。

設営が終わったら自分の譜面台を自分で設置します。

13時40分より着替え

13時50分より調弦最終確認

13時55分 舞台へ


1、肝がなさ

2、挨拶(ハイサイ)

3、ゆんた

4、楽器紹介(三板を配るスタンバイ)

5、三板レクチャー

6、カチャーシーレクチャー

7、ユンタ(早)で三板とカチャーシー

8、着物紹介~試着 (てぃんさぐ隊は前へ)(てぃんさぐの三線準備)

9、てぃんさぐぬ花

10、芭蕉布

11、ふるさと(エイサー隊着替え)

12、サンシン漫談

13、エイサー

アンコールはクイチャー(?)