かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

11月の教室日程

2011年10月31日 00時00分01秒 | 今月・来月の教室日程
今月は3日、23日の祝日および宮古島発表会があるためご注意ください。

北日本(火)14時~ 1日、15日
金沢(火)18時半~、 20時~、1日、8日、15日、22日
アピア(水)19時~ 2日、16日 
野々市(水)14時~ 9日、30日←注意
金沢南(水)18時半~ 9日、30日←注意
高岡開進堂19時半~ 17日(木)、21日(月)←注意(月曜です)
富山新聞(木)13時半~、20時15分~、10日、24日
白山(金)19時~、20時半(エイサー)25日のみ←注意
京都(金)19時半~11日、18日←注意
大阪(土)10時半~12日、19日←注意 
アピア(日)10時~13日、27日
豊田14時~ 3日(木・祝)、17日(木)


宮古島発表会5日(土)
大阪江坂で慰問19日(土)
片山津(日日好日院)26日(土)

三線工房

2011年10月30日 17時52分37秒 | 三線・沖縄
わがクイチャーパラダイスには、3つの三線工房があります。

池袋本部と大阪と宮古島です。

今回宮古島に行かれる方は是非見学してみてください。
北陸ではなかなかみられないです。
三線スタンドやちょっとした小物もおいてあるのでお土産にいかがですか?


宮古島市平良字西仲宗根209-1  

080-1795-0798
連絡してから行ってね~。

筋肉痛

2011年10月29日 19時09分32秒 | スポーツ・健康
今週の月曜日にエイサーの練習をしたのですが・・・・。

次の日はまったくどこも痛くなかったのに水曜日の朝、両足の太ももが筋肉痛でした。
大太鼓で踊ったからかなあ・・・。
こんな状態で宮古で大太鼓全曲はハッキリ言って「無理」

頑張る・・・とかの問題ではないね。
まあ、ベテランとして(前向きな言い方・・・笑)抜くところは抜いた演技をしようと思います。
心肺能力、瞬発力、柔軟性、持久力・・・すべてにおいてたりません。客観的に観て最後まで踊れないでしょう。
ちゃんと踊ると本調子がはじまったころには肩は上がらず足は攣り息も絶え絶えでしょうね。

さて、どこで抜こうかな(笑)。


それにしても筋肉痛の時間差はヤだね。なんで痛くなったのかわからんし(笑)

金曜日はその筋肉痛が治らないまま、スケートして夜はエイサー。
もうぼろぼろです(涙)
でもやっと治りました。

いい機会なのでまた身体つくりをはじめることに・・・・しようかな???

宮古 立ち位置(赤ゆら)

2011年10月25日 18時23分32秒 | お知らせ
宮古発表会の立ち位置を決めました。

もし不都合がある場合はみなさんで変更しても結構です。

それ以外の演目については当日控え室廊下に貼り出しますのでそれに従ってください。

事前情報によると高橋さんはなりやまと豊年でマイクつきます。
中源さん、安里屋ゆんたでマイクつくそうです。

ではがんばりましょう!

リーダー(に任命しました)の高橋さんからの連絡です。
数日まえにコメント欄に書き込んでもらいましたがこちらに再度アップします。


この場を借りてご連絡。
過日、宮古島発表会参加の皆様で現地合同練習をしようとの呼びかけをいたしました。
その具体的な計画は以下のとおりです。
11月4日17:30 バイナガマビーチ
街はずれのホテルアトールエメラルドの隣のビーチですので、ほとんどの方は宿所から徒歩で行けると思います。