川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

ナルコユリ

2012年06月30日 05時50分47秒 | 自然観察
山にナルコユリが咲いていた。

ナルコユリの名前は、「鳴子」から来ている。
田畑で害鳥を追い払う時に使う、板に細板や竹をつけ揺らして音を出す鳴子(ナルコ)のように、花が並んで垂れ下がるから。

ナルコユリによく似ているけれど、うちの庭にあるのは、ホウチャクソウ
もっとよく似ているものにアマドコロがある。

たぶんこの花はナルコユリと思うのだけれど……
(アマドコロとの判別は難しいらしい)

片付けをしていたらあっという間に真夜中に。
Scrivenerを開いて、ほんの少し書いた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V字模様の葉っぱ

2012年06月29日 05時57分30秒 | 自然観察
「おい、この草、なんだ。葉っぱに面白い模様がある」



先日釣りに行った渓で、旦那様が葉っぱを指さした。
V字というか草履の鼻緒というか、なんともふしぎな模様。
「わからない。調べてみるね」
写真に撮って帰ってきたけれど、調べてもしばらくわからず。

でも、わからないと燃えるもので。
必死に検索したら、なんと、よく知っている草だった。

ミズヒキ


これは10年以上前に、HPに載せた画像。
特徴的な花が咲く頃には、もう葉っぱのこの模様は目立たなくなっているようで。
植物って、ふしぎがいっぱい。

療育センターの本読みを終えて、いつも思うこと。
ああ、私、今、すごく元気になってる。
私、いつも逆に子どもたちに元気もらってるよなぁ。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮が見頃

2012年06月28日 05時17分47秒 | 自然観察
日曜日、合評会の会場から喘息アレルギー研究会の会場のホテルに移動するとき、千秋公園のお堀の脇を歩いた。
お堀では、睡蓮の花が見頃。
まだつぼみもいっぱいあって、たくさんの人が花を愛でていた。

で、季節風のお仲間のおおぎやなぎちかさまのサイトにも、千秋公園の蓮が(勝手に紹介をおゆるしください)。
(この時期咲くのは睡蓮で、蓮はまだ葉っぱだとおおぎさまから教えていただきました♪)

fromイーハトーヴ おおぎやなぎちかの児童文学&俳句

おおぎやなぎさまは、かの児童文学ファンタジー大賞の佳作(第一席)をとられた方。
そして、俳人・北柳あぶみとして、テレビやご本でもご活躍中の方。
幼年物でもファンタジーでもなんでも、すごい!って人をうならせる、本物の実力者。
ご本、待ち遠しいです。

私も平野政吉美術館大好き。
新県立美術館に移転する前に、また行きたいなぁ。
それにしても、おおぎやなぎさま、秋田でお会いしたかったなぁ。

しっかり書かないとなぁ。
今夜は療育センター本読み。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢ぽけっと 2012夏号

2012年06月27日 05時42分24秒 | 創作・本の紹介
前号から参加しはじめた、みんなの詩集「夢ぽけっと」。
坂本のこさまや、内田麟太郎さまや、さすがの作品が載っている。
そして今回は冒頭にゲストとして、谷川俊太郎さんの「あお」が掲載。
やさしいひらがなの詩で、ぐらっとくる内容。すごい。

テーマ「青」の私の作品は

  
  青を固める

                 井嶋 敦子


  桔梗色の 絵の具をといて
  画用紙に 花を描く

  一輪は 悲しい
  だから もう一輪 

  二輪も 悲しくて
  一輪 また 一輪

  紙が 指が 手が
  桔梗色に 染まり

  悲しみも 涙も
  まっさおに 染まり

  固体化した青が
  しずかに
  明るい深海へ 沈んでいく



夢ぽけっとには、テーマに乗せて、悲しい時に読んで癒されたい詩とか、「ことばぐすり」みたいな感覚で、自分のための詩を書いて行こうと思っている。

やっぱり、活字になると、いいなぁ。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビイチゴ

2012年06月26日 05時28分41秒 | 自然観察
食べられないイチゴなんだけれど、なんとも可愛らしく。
ところでヘビは食べるのかなぁ(食べない食べない)。

羽アリが出たので忙しく、創作はちょっとだけ。
今夜は小児保健会の理事会と会報編集委員会。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする