なめなめリン(子猫) 2014年03月31日 05時15分53秒 | 猫 昨日、グループホームの母の部屋に、リンの写真を引きのばして貼ってきた。 リン、昔から母の手を、よく舐めていたなぁ。 ちびちびと進めた。 今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
味見 2014年03月30日 05時46分16秒 | 猫 お友だちから袋入りのふりかけをいただいた。 どんな味かなぁと、袋をあけて味見しようとしたら。 リンがいつのまにかそこにいて、先に鼻先を突っ込んだのだった。 美味しかった? タイマーで時間を区切って作業すると進むみたい。 今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
小さいけれどのびる 2014年03月29日 05時44分20秒 | 猫 子猫の頃のリン、ぐーんと体をのばしている動画をみつけた。 ちょっと暗めですみません。 こんなふうに、ぐーんと、体を伸ばしたくて。 春、なので。 保健衛生紙芝居脚本、下書きを書いた。 採用されるといいけれどどうかなぁ。 今日は県小児科医会の理事会。 今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
春の芽 2014年03月28日 05時11分45秒 | 自然観察 水仙の芽が土から出てきた。 あっちこっちに、緑の芽生え。 昨日は床暖房を最低の設定にしても暖かくて。 猫たちの抜け毛も、あっちこっちに。 インフルエンザ陽性者が久々にいなかった。 エピペンを更新した子は、古いエピペンで自己注射のシミュレーション。 思ったより「ガツン」とこないんだとわかったみたい。 入学のために書く診断書が増えてきた。 保育所入所時健診の子も次々にやってくる。 あっちこっちで、春がうごめいている。 書いては休み、また書いて。 今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
孔雀の羽が… 2014年03月27日 05時18分04秒 | 猫 リンを遊ばせるのに、孔雀の羽を使ったのはまずかった。 フライを作るマテリアルとして、鳥の羽や獣毛が我が家にはたくさんある。 カケスや孔雀の羽なんて、ほんとうにきれい。 つい手に取って、リンの目の前でじゃらしたのがまずかった。 リンは手で押さえつけ、齧って齧って齧って。 もう、使い物にならないかも。 満足してくれたかな、リン君。 宿題仕事の下書きをひとつ終えた。 今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)