

今週末から開催の京都おうちさんの企画展「春の器展」に参加させて頂きます。
写真の器やミニ花器など少しずつ送らせて頂きました。
おうちさんのストーリーに上がってくる他の作家さん方の作品の素敵な事!明るい色合いに見ていて気持ちが上がります。
「春の器展」4/29(土)-5/10(水)
京都おうち 平安神宮店
https://kyotoouchi.shop-pro.jp/
#京都おうち
#京都
Works. Small dishes.
先日の窯出しから。
久しぶりの豆皿。
焼いて出して写したら、花びらみたいな感じにしてもよかったなと思いました。
あれこれテストしながら焼いてるので、釉がけにかなり時間かけて窯詰めしてます。
釉掛けには「細心の注意を払って」やらないとダメという事がやればやるほど身に染みて…今更ですが。
ご無沙汰しております。
すっかり更新できてませんでしたが、おかげさまで元気に過ごしています。
春らしい色のマグカップを作り窯出しして撮影。これを遅まきながら新年初の1枚目に。
11日から始まる京都おうちさんでのマグカップの企画展「マグマグマグ!」のために送りました。
サイズ違いもあり、色は桜、卵、胡桃の三色です。
立春過ぎてやっとスイッチが入りました。
と思ったら、ドンと背中を押してハッパかけて頂いたようなありがたい連絡もあり…頑張ります。
「マグマグマグ!」
2月11日〜22日
京都おうち 平安神宮店
https://kyotoouchi.shop-pro.jp/
Works. Plates and Bowls.
ただいま、絶賛梱包中。
これらも明後日からの浦安の展示に持って行きます。
暖かいというか柔らかというか、新しい器にそんな風に少し気持ちが向いたのは、冬の展示という季節のせいだけでない気がします。
「Sunao Koizumi Ceramics」
12月9日(金)-14日(水)
13:00-18:00(最終日は17:00)
ギャラリーどんぐりころころ
浦安市堀江3-2-10
会期中は毎日在廊しています。
ふらりと足をお運び下さい。
もう今週になりました!
9日から浦安にあるギャラリーどんぐりころころさんで展示会を致します。私の今年最後の展示になります。
いつもは寒色系が多いのですが、今回は温かい色味の器も持っていきます。干支のウサギさんも一緒に連れて。
ギャラリー界隈にはお散歩で行ける距離に沢山の素敵な店があります。ぜひ合わせて足をお運び下さい。
会期中は毎日在廊を予定しています。
「Sunao Koizumi Ceramics」
12月9日(金)-14(水)
13:00-18:00(最終日は17:00まで)
ギャラリーどんぐりころころ
浦安市堀江3-2-10