とうげいの茶屋

Sunao Koizumi  
小泉すなお

土偶展

2010-01-28 | こねもの・陶芸
今年に入って行った博物館は2カ所。
東武博物館と上野の東博「国宝 土偶展」

「東武」の方は東向島駅の高架下にあり、古い電車や汽車が展示しており
最近「鉄っちゃん」の気持ちが分からないでもない私は
可愛いジオラマや運転シュミレーションを堪能。

一番印象に残ったのは、古いバスの屋根についていた流線型のライト。
屋根から、(スピードを感じさせるため?何故こんなにもと思う程)
出っ張るように、いくつも付けられたそのライト。
時代を感じられるこのデザインは、当時は格好良く見えたのだろうなと
懐かしく愛おしく感じられた。


「土偶展」
入り口入って最初の1体目からガツーン。しばし見とれておりました。
何てモダン、何て創造力。
材料が「土」という単純なものだけに、その造形に心奪われてしまった。
顔だけ見ると、目だし帽のようなシンプルな形のもあるけれど
その古さ故に、表情も奥深いものを感じる。
教科書でおなじみのハート型や、遮光器土偶も展示しており
「有名人にとうとう会えた!」とかなり興奮して会場を後にする事に・・

2月21日まで開催。もう一度行こうかなと思っています。



今年も宜しく

2010-01-07 | こねもの・陶芸
正月も松の内ギリギリになってしまいました。
元旦から「あけましておめでとうございまーす」と
書きたかったのになあ。

つい2、3日前は、街もまだお正月モードを残していたのに
車の流れを見ていると、もうしっかり普段の日。
カレンダーのせいか、あっという間のお正月でした。

大晦日、除夜の鐘を聴く頃、
ノロウイルスか?と思われる症状で、七転八倒していたので
エンジン全開の幸先のいいスタートとは、いかなかったけれど
これも「健康に気をつけよ」との事と思って
良い方に考えましょう。

今年の年賀状は、トラをまあるく輪に並べ
真ん中にバターでもおこうかと思いましたが
周りから、分かりづらいのではと意見が出て
上に重ねる?事となりました。

今年も宜しくお願いします。