今日4/27から始まる京都おうちさんでの「春の器展」に参加させて頂きます。
春らしい、少しウキウキするようなものを…と思い、ドット柄も作りました。ポップすぎず品よい感じにしたいなと、配置や大きさも考えて。
ブルーやピンクのお椀や取り皿も納めました。
沢山の素敵な作家さんとご一緒の展示、GW中に京都に行かれる際にはぜひお寄り下さい!
「春の器展」
京都おうち 平安神宮店
4/27-5/9
10:30-16:00(初日のみ予約制で17:00まで)
#京都
#京都おうち


今日4/27から始まる京都おうちさんでの「春の器展」に参加させて頂きます。
春らしい、少しウキウキするようなものを…と思い、ドット柄も作りました。ポップすぎず品よい感じにしたいなと、配置や大きさも考えて。
ブルーやピンクのお椀や取り皿も納めました。
沢山の素敵な作家さんとご一緒の展示、GW中に京都に行かれる際にはぜひお寄り下さい!
「春の器展」
京都おうち 平安神宮店
4/27-5/9
10:30-16:00(初日のみ予約制で17:00まで)
#京都
#京都おうち
先日の事ですが、銀座並木通りにあるサウンドクリエイトさんにマグカップを納品させて頂きました。
@soundcreate
サウンドクリエイトさんは、ヴィンテージも扱う海外オーディオのセレクトショップ。レコードや椅子など家具のお取り扱いもあり、音楽のお供にあともう一つ加えるとしたらと、珈琲を飲む器でお声がけ頂きました。嬉しいです。
納品の際にお店にお伺いしたのですが、スピーカーから聴こえる音が心地良くて別世界でした。
これが自宅で再現できたら…人生変わりそうです。
https://soundcreate.co.jp/%e5%99%a8%e3%80%81%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f2/
#soundcreate
#銀座
#mug
#pottery
2月3日から始まる京都おうちさんでの「マグマグマグマグ!」に参加させて頂きます。
春色のマグカップ、定番の「ぽってりタイプ」に加え、「スッキリタイプ」も作りました。
おうちさんでは、いつも素敵な企画が(同時進行だったりも!)開催されてます。ぜひチェックしてみて下さい。
マグカップもお手に取っていただく機会があれば幸いです。
「マグマグマグ!」
京都おうち 平安神宮店
2/3(土)〜3/7(木)
https://www.instagram.com/ouchi_kyoto?igsh=MW8zY2p4ZGR5a3ozZg==
日本橋ヒナタノオトさんでの「惜冬待春」は、昨日で無事終了しました。
ご来場くださった方々、気に留めて下さった方々に感謝申し上げます。
今回待春担当、私は明るい色の器を揃えて展示しましたが、春の景色が頭に浮かぶというお声も聞けて感激でした。
優しい色。柔らかい形。滑らかなに手触り。
これからもいいなと思うものを求めていきたいと思います。
ご一緒くださった石井さん、Celesteさん、千田さん、ありがとうございました。またどこかで会えますことを!
在廊時にはヒナタノオトスタッフの皆様の心遣いに、心地よい時間を過ごさせて頂きました。
展示の機会を頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来週は立春。
春はもうすぐですね。
新しい年まであともう少し。
今年も沢山の方にお世話になりました。ありがとうございました。
最後の1枚をどれにしようかと考えてこれを選びました。
ぱっと見は華やかでないかもしれないけれど、柔らかい色の変化がとても気に入ったもの。
これが窯から出てきた時、綺麗だなとずっと手にとって見ていたのを覚えています。
これからも自分が満足できるものを一つでも多く作れるといいな。
来年もどうぞよろしくお願いします。