今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

学問のスルメ

2019年06月18日 22時30分43秒 | 他、いろいろ
毎朝ラジオ体操をする流れで、朝は何となく(時計代わり?)ラジオをつけています。ただ、この4月から番組編成が変わっていつも聞いていた番組の放送時刻が変わったり、出かけていて聞けなかったり。リアルタイムで聞けなかった時にも月曜日の「学問のスルメ」と木曜日の「日本一早い大喜利コーナー」だけは「らじる★らじる」の聞き逃しサービスで聞いています。
今年は「太宰治生誕110周年」らしく、昨日放送の学問のスルメでは「走れメロス」が取り上げられていました。何年か前に「走れメロスの記述からメロスの平均移動速度を計算すると、全然走っていないことがわかった。これは走れメロスじゃなくて走れよ!メロスでは?」という中学生の自由研究が話題になりましたが、昨日の放送によると、アプリで「実時間小説走れメロス」というのがあるらしい。私はスマホではないので読めませんが「相当イラつく」らしいです。面白そう。
他にも、いろんな視点からの読み方が紹介されていて、そういえば走れメロスなんて中学校の教科書で読んだきりだと思うと、もう一度読んでみようかな?と感じる内容でした。
昨日の放送は来週月曜の夕方まで配信されています。興味のある人は聞いてみてください。「らじる★らじる」の聞き逃しサービスから「すっぴん!」を選んで「学問のスルメ」を開くと聞けます。
あじフライ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする