ゆりの日記

自然が大好き
自然の中を歩いたり、季節の花を見に出かけています

溶連菌

2008-06-20 12:31:05 | 日記
今年の3月に保育所の孫が溶連菌になった事を書いた事がありました。
なんと、なんと、50過ぎた私が溶連菌になってしまいました。

ご予約をキャンセルさせていただいた患者さん。
せっかくのお電話をお断りさせていただいた患者さん。
本当にご迷惑をおかけしました。

16日の月曜日から多少熱がありまして、翌日病院に行って風邪薬をもらってきました。
18日朝から39・0℃の熱、寝ていたが一日下がらなく夕方病院に行く。
筋肉注射と点滴。
19日も朝から39・3℃朝から病院筋肉注射と点滴。
今朝38℃に下がっていた。体はすごくラクでしたが、顔・手・足に湿疹らしきブツブツがいっぱいできていた。
朝から病院。検査の結果「溶連菌ですね」
「先生、溶連菌って子供のかかる病気ですよね?」
「そうですが、まれに大人がかかることがあるんですよ。大人の方が症状は重いです」
「どこかで、もらってきたのでしょう」ということでした。
看護師さんに「病名がわかって良かったですね」と言われ
「は、はい」(かからない方がよかったよ)
そして、今日も点滴をしてきました。
明日も朝から点滴をしてきます。

最近は携帯電話でも

2008-06-09 10:56:02 | 日記
「こんな田舎で」と、馬鹿にしていたホームページでしたが、とんでもありません。
開業当初、ホームページでの患者さんは月1~2人でした。
その後先生・先輩のご指導で新しくホームページを作り直しました。

今月にはいって、ホームページ見て来て下さった患者さんはすでに3人です。
「携帯電話で見て」と言う患者さんも来るようになりました。
インターネットはすごいものだと感心します。

やはりインターネットで来られた脊柱間狭窄症の患者さんも順調に回復しています。
治ったらパートをはじめたいといっています。
もう少しです。がんばりましょうね。

本物の整体学校・カイロプラクティックの学校
JN整体スクール


健康チェック

2008-06-07 13:58:00 | 日記
かかりつけの開業医で、いつもはお薬だけもらっています。
前回「次は診察してください」と言われていたので、行ってきました。
血圧正常、心拍正常、血液検査と心電図とレントゲンは次回に結果を聞きます。

最近は、喘息の発作がでる事もなく快調です。
「喘息のお薬減らしてもいいですか」と訪ねますと「いいですよ、様子をみながら減らしてください」といわれたので、嬉しくなりました。

安定剤に続き喘息の薬も止められる・・・と思えてきました。
どんどん元気になっていくようです。
とても嬉しい事です。

本物の整体学校・カイロプラクティックの学校
JN整体スクール(江戸川区小岩)

介護生活

2008-06-04 14:18:32 | 日記
ブログではあまり触れてはいませんが、義母の介護の事は患者さんと話す機会があります。
患者さんの中にはヘルパーさんや、直接親を介護している方、施設にお願いしている方がいます。
そういう方々とのお話は情報交換にもなり役に立つことが多いです。

認知症がなくてもわがままになってくるのは、みんな同じみたいですが、当事者にとっては、そんな冷静な状態ではいられないものです。
声を荒げたり、配偶者に愚痴ったりは最低限で当たり前のこと。
なかには、首を絞めたくなったという方もいます。

我が家の義母は主人が介護しています。
週2日のディーサービスの他は、ずっと家にいます。
やっぱり、わがまま。主人は私に愚痴ります。
朝からわがままを言われ、瞼が下がる、力が抜けると言います。
ウツになりそうと言っては、朝から栄養ドリンクを飲んでいます。

実際にその立場にならないとわかりませんよね。
でも私に押し付けず、介護の立場にまわってくれた主人に感謝しています。

本物の整体学校です。カイロプラクティック学校です。
JN整体スクール


忙しいなか・・・

2008-06-03 17:50:45 | 日記
いつも頭をもってきてくれる患者さん。
花生産者にとって、いちばん忙しい時期(以前当院も花生産をしていました)なのに、
「床屋に行ったがすぐ来れなく、解らなくなりそうなので」と、わざわざ頭をもってきてくださいました。

私はすぐわかりました。が、若い人たちは知らないでしょう?
ネコの化け物ではありません。
ニャロメといいます。

昨日、梅雨にはいりましたね。
嫌な季節と思わず、楽しく過ごしましょう。
私はこうもりさしてクゥーちゃんとお散歩に行きます。

本物の整体の学校です。カイロプラクティックの学校です。
JN整体スクール

ホームページをみて

2008-06-02 21:55:46 | 日記
当院のホームページを見てメールでご相談された方がおりました。
いくつもの病院・治療院に行かれたようですが、良くならない。
具合が悪くなって6ヶ月になるということでとても辛い事でしょう。

私は昨日のスクールで先生に相談し、先生から言われた通りメールを送りました。
メールの返事は今通っている整形外科の先生が大きな病院に紹介状を書いてくださったそうです。
そして紹介された病院で又検査をしてみるということでした。

昨日のお話ですが、
『大きな波の中でどっちが沖か、どっちが浜辺か』進むべき方向を早く見つけてほしいと思います。
私は大きな灯台になり浜辺を教えてあげる、そんな人になりたい。
治療も人間的にも全然未熟ですが、まだまだ私にはいっぱい時間がありそう。
自分の理想に近づけるよう精進していきたい。

本物の整体の学校です。カイロプラクティックの学校です。
JN整体スクール