ゆりの日記

自然が大好き
自然の中を歩いたり、季節の花を見に出かけています

お世話になりました

2010-12-31 16:43:17 | 日記
今年も今日で終わりです。
ホントに一年が早くなりました。

来てくださった患者さん
講師の先生方
開業者の皆さん
そして生徒の皆さん
お世話になりました。

今年は家族何事も無く、無事一年を過ごす事ができました。
とても幸せなことです。
ありがとうございました。

クリスマスプレゼント

2010-12-30 09:23:31 | 日記
クゥーちゃんの散歩は、何があっても欠かせない。
なぜかって言うと
クゥーちゃんが楽しみにしているからです。

嵐の時はさすが行きませんが、多少の雨の時はこうもりをさして出かけます。
ここのところ暗くなるのが早くって
4時に出かけるとちょうどいいのですが
チョット遅くなると田舎は真っ暗になってしまいます。

昨日も家を出たのが5時半
出かけるときから真っ暗でした。
懐中電気をもって、反射ベストを着ていきました。


「クゥーちゃんの散歩の時あぶないから・・・」
「エッ!なあに」
「クリスマスプレゼントだよ」
反射ベストは息子にもらいました。
暗くても安心して散歩に行く事ができます。
ありがとう!

アメリカからのメール

2010-12-21 08:51:09 | 日記
朝一番のパソコン作業がメールのチェック。
いらないものは消去
大事なものはプリントして保管。
「いつも空にしておくといい」とこれも患者さんに教えてもらい実行している。

いつものようにメールチェック
あれ~!
患者さんからのメールです。
お仕事でアメリカに行っている患者さん
アメリカからメールを送ってくださいました。
年末年始 日本に帰ってくるとのこと
年末の予約メールでした。

パソコン暦4年の私は
パソコンが世界中につながっている事ぐらいは知っていますが、
実際には実感していませんでしたので、
すごいナ~!ってびっくりです。

私の名前はクゥーちゃんです

2010-12-18 20:19:27 | 

主人から電話
「たいへんだ~!クゥーちゃんが脱走していないよ~」
それはたいへんだ~私も捜索しないと。
急いで白衣を着替え外に飛び出すと
「もういいよ」ですって。

何と主人が私に電話でクゥーちゃんが・・・と言う声を聞いて
電話を切ったら
「私を よんだ?」って顔をして脇にいたそうです。

着替えたのに拍子抜けしてしまいました。
4歳ともなるとかなり言葉を理解しているようです。
あなたの名前はクゥーちゃんですものね。
くぅーちゃんいい子、いい子。


健康の喜び

2010-12-16 12:06:05 | 日記
昨日は臨時休業をして、兄の手術のため一日病院にいました。
何もしないのに疲れたし、頭も重くなり、健康な人でも病人になりそうです。

朝9時30分に手術室にはいり、病室に帰ってきたのは3時少し前でした。
手術そのものは膝を人工関節にする手術なので心配はいらないのですが
リウマチの兄は長い間ステロイドをのみ続け、その副作用で心筋梗塞を3回、脳梗塞を1回、心臓にはステントが入っているため、血液サラサラの薬を飲み続けています。
血液がサラサラでは手術ができなく、その薬を中断しないといけません。
手術中に心筋梗塞になったら・・が一番の問題なのです。

いつも痛く来年になったら歩けなくなりそうだと人工関節を希望する兄。
去年は主治医に膝と心臓どっちか大事なのだと言われ断念。
今年は2月に心筋梗塞を起こしたもののどうにか安定しているのでと、行う事になりました。
2ヶ月前から、造血剤を飲み輸血用の血液を採取したり、検査して準備しました。
1週間前に入院、体調を見ながら準備は進んだものの
手術前日、内科、整形外科、循環器科、麻酔科の先生達の打ち合わせ会議でムリじゃないかということになり、「手術しないで明日退院したらどうだ」と言われたようです。
「本人がどうしてもって言うならやりますがどうしますか?」
兄も家族と相談。もちろんみんな猛反対したそうですが、兄としてはここまで準備して中止は考えられなかったのか、「手術してください」と言った事での手術でした。

手術中も「やんなきゃイイのによ」と言う義姉さん。
でも無事手術もおわり、心臓も大丈夫でした。
今まで数えれないほど何回も入院、そして手術をしている。
それでも田んぼも畑も中心になって働いている。
まだまだ元気でいてほしい!

私は出産以外は入院したことがない。
血圧、アレルギーなど薬は飲んでいるが健康である。
健康であることが当たり前だと思っていたが実は一番の幸せなのかもと、感じました。




運動のススメ

2010-12-13 09:13:22 | 日記
年齢が進むにつれて筋肉が衰えてきます。

ちょっとした段差でころぶ。
下半身が上半身に比べほそくなった。
いらないなぁ~と思うお肉がゆれている。
(特に気になるのが、お腹・二の腕)
腰が痛い
体力がなくなったナ~
などなど・・・
気になる事はいっぱいあるでしょう。

「20歳くらいに戻れるものなら
素敵な服を着て、恋をして・・・
そして自分の体の管理もちゃんとするのに」
でも人生ってやり直せないから

あきらめないで少し運動をしてみましょう。
遅いって事はありません。
時間と意思があれば大丈夫です。
歪みを正した後は、筋肉と柔軟が大事です。



かなり偉そうなことをいっているようですが
私は運動をはじめて1年になります。
市の健康福祉センターで有酸素運動、筋トレ、ストレッチをしています。
筋肉もついてきたようですし、何より体が柔らかくなってきました。
自慢できるようになったのは、骨盤まわしが上手になったこと。
目標は腹筋をつけること。
運動を始めるのに遅いって事はないのだな~と感じています。
後悔しない人生を送るためにストレッチでもいいです。やりましょう!!