東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

紙の新聞はやっぱり良い

2024-04-19 12:00:00 | 講師富岡からのメッセージ

皆さん、こんにちは。講師の富岡です。

 

日経新聞は企業勤務時代から長年読み続けていますが、

数年前「もう紙の時代ではないだろう」ということで、

日経電子版だけにしました。

 

しかし思うところがあって最近紙の新聞を再び購読する

ようになりました。(理由は高校3年生の息子に読ませ

たくて、ということだったのですが、本人関心示さず)

 

久しぶりに紙面に触れ、やっぱり新聞は紙が良いと実感

しています。私が感じる良いところ3点。

 

1.毎日読むようになった

スマホのアプリを押せば電子版を読めるのですが、私の

場合毎日読まなくなってしまっていました。紙の場合、

毎朝実物が届くので、自然とお茶を飲みながら紙面を開く

ようになりました。

 

2.一覧性がある

電子版の画面はスクロールしたとしても限られています。

見出しをクリックしなければ記事詳細が見られなかったり

します。その点紙の場合テーブルに紙面を広げて全体を

俯瞰できます。世の中の動き全体が頭に入るような気が

します。

 

3.広告が見られる

これも紙と電子版の大きな違いです。電子版は広告がありません。

紙の場合、さまざまな広告が見られます。ビジネス関連書籍

の広告で今のトレンドを知り、企業のイメージ広告で各企業の

考え方を知ることができます。

 

日本の新聞発行部数のピークは1997年の5376万部。それが

2022年は3084万部、25年で2300万部減少したそうです。

このままでは20年以内に紙の新聞は消滅、という説もあります。

この流れは止まらないと思いますが、私は紙の新聞を読み続けます。

 

富岡 淳

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 診断士フェーズ2 | トップ | ドイツと日本の労働生産性の違い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (須藤佳代)
2024-04-19 12:54:47
全く同意です! 私も子どもをきっかけに紙面を取りましたが、自分にとって多くの良さに気付きました。特に書籍の広告は面白くてじっくり見てしまいます。
返信する
Unknown (永岡伸一)
2024-04-19 20:08:03
日経新聞は自分にとってもなくてはならないものになってますね。広告欄に掲載されている本をみるだけでも読みたくなります。
返信する
Unknown (杵渕竜也)
2024-04-19 21:16:21
やはり、紙には紙の良さがありますよね。
当分なくなることはなさそうです。
返信する
Unknown (曽我剛)
2024-04-19 21:44:33
我が家も紙の新聞(朝日ですが)を取って、高3の娘に気になった記事を読ませています。子供に読ませるには紙が良いですね。私が思う紙の良さは、普段あまり関心がない分野にも触れる機会ができることです。ネットだと興味ある分野しか読みません。朝日新聞をぱらぱらめくって、後半の健康、文化、福祉、教育などの記事を読んで新たな発見もよく得られます。
返信する
Unknown (浅野融)
2024-04-20 13:51:29
日経紙面ビューワーだと紙感覚で読めるのでは?
タブレットでないと読みにくいですが、慣れると思います。
返信する
コメント御礼 (富岡淳)
2024-04-20 17:26:00
皆さんコメントありがとうございます。
浅野さん、たしかにビューワーで全く同じ内容が画面上見られるのですが、やはり紙の質感が良いのです。
返信する

コメントを投稿

講師富岡からのメッセージ」カテゴリの最新記事