店名のとおり、カウンター11席のみの小ぢんまりした店。老夫婦二人が切り盛りしている。
トルコライスはチキンライスの上に半熟薄焼き卵が載り、トッピングされたポークカツの上からデミグラスソースがかかっていて、千切りキャベツが添えられている。チキンライスにカレー粉がふってあるのか、予想外のカレー風味にはじめ驚かされるが、ライスとともに炒められたざく切りのピーマンや玉葱の食感とほんのりした甘みがそのあと効いてくる二枚腰の味わいだ。
半商半住といった風情の店舗周辺は道路も小ぢんまりとしていて、車の運転はなかなかの緊張を強いられる。特に府道142号からJR東海道本線の線路下をくぐる隘路は、5ナンバーの車両がギリギリ通れるような幅しかなく、ハンドルを握る手が汗ばんだ。あの道、一方通行の表示はなかったようだけれど、鉢合わせした場合などはどうするのだろうか。
トルコライス 750円
摂津市千里丘3-2-32 松原ビル1F
06-6368-6818
11:00~14:00、17:00~21:00
木曜・第3水曜定休
トルコライスはチキンライスの上に半熟薄焼き卵が載り、トッピングされたポークカツの上からデミグラスソースがかかっていて、千切りキャベツが添えられている。チキンライスにカレー粉がふってあるのか、予想外のカレー風味にはじめ驚かされるが、ライスとともに炒められたざく切りのピーマンや玉葱の食感とほんのりした甘みがそのあと効いてくる二枚腰の味わいだ。
半商半住といった風情の店舗周辺は道路も小ぢんまりとしていて、車の運転はなかなかの緊張を強いられる。特に府道142号からJR東海道本線の線路下をくぐる隘路は、5ナンバーの車両がギリギリ通れるような幅しかなく、ハンドルを握る手が汗ばんだ。あの道、一方通行の表示はなかったようだけれど、鉢合わせした場合などはどうするのだろうか。
トルコライス 750円
摂津市千里丘3-2-32 松原ビル1F
06-6368-6818
11:00~14:00、17:00~21:00
木曜・第3水曜定休