にちにち蛙鳴蝉噪

大阪・兵庫・京都・奈良で食べられるトルコライスの紹介を中心に。制作:近藤亨 2004-2023

脂肪燃焼

2005-11-30 20:25:24 | その他
痩せなきゃってことで、このサイトを参考に、一部で話題らしい「脂肪燃焼スープ」を作っているのだが、

玉葱大3個ってすげえ量あるのな。キャベツも加えたらこんなことに。僕はもつ鍋が作りたいんじゃない。この後ピーマンとホールトマトも入れなきゃいけないし、うちの鍋では対応できないことが判明。

サイトにはスープの作り方の下に7か条の禁止事項が書いてあるけれど、そんなことより一番大事なのはまず何よりもでかい鍋を用意することだ。




でかい鍋をお持ちの方も、お持ちでない方も→人気blogランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIT

2005-11-29 12:42:08 | その他
産経新聞のテレビ欄を眺めていたら「DRAMA COMPLEX『警視庁特殊部隊512』」(日テレ系=後9・0)というドラマの記事があった。

「商社に拳銃を持った何者かが立てこもり、塚越(岩城滉一)、夏美(財前直美)、初子(南野陽子)ら警視庁捜査一課特殊班『SIT』が出動する。(以下略)」

捜査一課特殊班「SIT」。

…ひょっとして「Sousa Ikka Tokusyuhan」なのか?そんなんでいいのか?

と思ったら違った

Sousa Ikka Tokusyuhanだったら見たのにな。


余談だけど、岩城滉一の「滉」は普通の変換候補には出てこない。情報といえばネットという時代に、まず検索をかけるのにひと手間かかるというのは、ちょっと不利なんじゃないかと思う。




略して読んだら「シット」。それもちょっとなあと思う方→人気blogランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺

2005-11-28 01:08:19 | その他
前回は勘違い、今回は聞き違い。

A「災害時マップって売れてるらしいですね」
B「らしいですね」
C「え?奈良?」
A・B「…?」
C「…」
A・B「(はっと気付く)いやいや西大寺じゃなくて!」

A「この前は明石の魚棚(うぉんたな)行ってきた」
B「へえ」
C「ええっ?モンタナ?」
A・B「いやいやいやいや」

これはともに即座に聞き間違いを訂正できたし、話の重要度もたいしたことはない。しかしそうではないケースもままあるだろう。
言葉の行き違いからこじれる感情、双方の解釈の違いで頓挫する交渉。
我々の周りで、誰にも訂正されないまま、塵のように静かに、しかし確実に積もっていく誤解や勘違いや思い違いの数々。
それがもとで衝突したりすれ違ったりすることはなくとも、実は我々はそれらを積み重ねて何かを理解したつもりになっているだけなのかもしれない。ひょっとすると、相互理解とかいう言葉はただのまやかしなのかもしれない。

「分かりあえやしないってことだけを分かりあうのさ」(「すべての言葉はさよなら」)
多分フリッパーズギターの言うとおりなのだろう。




あれいい歌だよね、という方は→人気blogランキング




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速読

2005-11-25 23:13:48 | その他
会社での会話。
A「先輩、速読ってやったことあります?」
B「え、研修の時に『拙者親方と申すは…』とか、『あめんぼ赤いなあいうえお』とかできるだけ早く読めってやらされたよ」

それは速読とは言わんだろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャバ

2005-11-24 21:56:16 | その他
宮崎のキャバクラで女の子に携帯のメールアドレスを訊かれた。
あー、不毛な営業メールが届くんだろうなあ、と思いながらもむげに断るのも変なので教えた。
ところがその後一通も来ないのだ。拍子抜けである。それなら訊かなきゃいいのに。困ったことに、もしかして俺不快な客だったのかなあ、結構話は盛り上がったと思うんだけど、実はトークがまずかったのかなあとか、考えなくともよいことをいろいろ考えてしまうのだ。
いっそ今から飛行機乗って店に行って「俺のこと覚えてる?」とか言ってやろうか。

腰が浮きかけたところで、TBS井上社長の「北風と太陽」発言を思い出して踏みとどまった。
きっと再来店を促す高等テクニックなのだ。

と、自分を慰める晩秋。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレー

2005-11-21 13:55:40 | その他
宮崎出張帰り。
---
MRT(宮崎放送)ラジオを聴いていたら、バイク屋の社長が出てきてダミ声でハーレーの展示会の宣伝を始めたのだが、これが面白かった。
「ハーレーは300キロくらい重さがあるから、倒しちゃ駄目です」と始まり、「もし倒れちゃったらどうするんですか?」という女性パーソナリティーの問いに「だから倒さなきゃいいんですよ」と答えになってない答えを返し、「そういう心配のある人はそもそも乗っちゃ駄目」とまとめた。

バイク屋はちょっと頑固くらいの方が信用が置けるけど、もうちょっと商売した方がいいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン二題

2005-11-15 21:09:46 | その他
昼時に入ったラーメン屋が空いていて、13時過ぎで客は僕だけだった。それだけならよいのだが、入口の引き戸が常時半開きになっていて、外を誰かが通るたびにアジア系外国人のおかみさんが「イラシャイマセー」と客を呼び込む。誰もその呼び込みに応えて入店してこないのだが、ずーっと「イラシャイマセー」が続く。本当に愚直に、「イラシャイマセー」の洗礼を浴びることなしに誰一人この店の前は通過させないわよという信念を感じるほどに繰り返される。こちらはといえば醤油ラーメンを注文したのに豚骨ラーメンが出てきた。作り直してやっと出てきたラーメンは可もなく不可もなくという出来だ。
「イラシャイマセー」ずるずる。「イラシャイマセー」ずる「イラシャイマセー」。
何となくいたたまれなくなってそそくさと食べ終えて店を出た。

夕食をとりに入ったラーメン屋は、厨房の中3人全てが若い女性で、注文取りとお運びを若い男性がやっている。これは結構珍しいよなと思ってラーメンの出来上がりを待っていたら、茹で上がった麺の湯を切る係の女性店員がテボ(麺を茹でる時に使う、取っ手のついた縦に細長いざる。こう呼ぶらしい)を振り上げて一声「はい麺きりまーす」。テボが振り下ろされるのと同時に残りの店員3人は「よいしょー!」。
何なのだこれは。
しかも各々の作業をしながらだから、誰もそのテボを見ずに明後日のほうに視線を置いての「よいしょー」だ。なんだか中高生の部活で1年生がやる声出しみたいで薄ら寒い。何のためにあるのか甚だ理解に困る掛け声だった。

いくらラーメンだってもうちょっと静かなところで食べたいと思うのは僕だけか。

というか最近ラーメンのことばかり書いている。明らかに食べすぎだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉とラーメン

2005-11-14 21:08:27 | その他
仕事でしくじって結構落ち込んでいたのだが、焼肉とラーメンを腹いっぱい食べたら落ち着いた。
ミルクをもらって泣き止む赤ん坊と同じだな、と思ったらまた少し落ち込んだ。

「生協の白石さん」(講談社)と西原理恵子著「営業ものがたり」(小学館)を読んだ。
「生協~」の涼しいユーモアに驚く。誰のことも揶揄しないし、皮肉もないし、大仰な表現もないのだが、そこはかとなくおかしさが漂う。質問の要点から少しずれたところで回答を用意するところに面白さが生まれているのだと思うが、それを達成するには半端でなく幅広い知識が必要なのではないかと感じた。あとがきにあたる「最後に」のラストは名文だと思う。
ただ、「営業~」と合わせてものの40分で読み終えてしまったのには閉口した。片方は漫画だから仕方ないが、秋の夜長のチョイスには向いていない。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周年

2005-11-13 01:15:49 | その他
ブログ開始から1年が過ぎた。
約370日で180本の記事をアップした。2日(ときどき3日)に1度更新してきた計算になるが、これでは「にちにち」とは言えないか。「ほぼ日」でもない。二日に一遍ということは、

隔日蛙鳴蝉噪か。

なんとなく動物実験ぽい香りのする言葉だ。太陽の光の届かない場所で蛙と蝉を鳴かせるのだ。
むしろ前衛芸術に興味のある人が覗いてくれるかもしれない。

これからも半裸白塗り気分で頑張ります(大駱駝艦気取り)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚組み

2005-11-10 23:10:21 | その他
昼食をとりにラーメン屋に入ったら、脚を組んで麺をすすっている女性の隣になった。
麺をすするときには人間誰しもやや前かがみになるもので、前傾の上半身と足を組んだ下半身はかなりミスマッチだった。そもそも褒められた行儀ではないし、上になった脚の太腿に押されて下腹が圧迫されやしないか。それで飯がうまいか。

ひょっとしたら新しい食事制限法なのかもしれない。下腹部の圧迫感が食事量を抑えてくれることを期待しているのではないか。今試しにやってみたら、結構腹部が苦しくなる。これなら誰でもできるし、お金もかからない。爆発的に流行るかもしれない。「脚組みダイエット」、商標登録しておこうか。

問題は、その女性がラーメンと豚マヨ丼のセットを軽く平らげていたことなのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木SC

2005-11-09 02:49:09 | その他
我が故郷の栃木サッカークラブが今季大躍進である。最近3年は12位、8位、9位の成績と振るわなかったが、今季はJFL記録を塗り替える破竹の9連勝などもあり、現在JFL3位につけている。首位・愛媛FCとの直接対決はもう残っていないが、残り4試合で勝ち点4差は十分に逆転優勝の可能性があると見ていいだろう。
さらに嬉しいのはJリーグ参入へ向けての動きが出てきたことだ。ひゃっほう。関東1都6県で唯一Jチームを持たないスポーツ不毛の地、栃木にプロチームが!

とりあえずチーム名はどうしようかと考えてみる。現状そのままではちと寂しい。となると、
・FC栃木
あたりが妥当なのだろうか。でもそれでは素っ気無い。ならば全国一の生産量を誇る(本当は福岡といい勝負らしいけれど)苺からとってみる。
・栃木フレーズ
…洒落てフランス語を使ってみたのだが、なんだか「栃木弁」の俗語みたいになってしまった。
・ダンプリング宇都宮(餃子)
・栃木モンキーズ(日光猿軍団)
…。
フレーズだろうがモンキーズだろうが応援するぞ!(多分どれにもならない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑

2005-11-08 00:32:35 | その他
銀行にローンの手続きに行って、ポケットから印鑑を出そうとしたら、出てきたのは朱肉だった。
取り違えたのだ。確かに僕の実印のケースは赤で、朱肉も赤のケースなんだが。
朱肉の丸いフォルムを2秒ほど見つめてから「えーと、やっぱり印鑑がないと駄目ですよね」。

駄目なのはお前だろう。
せめてヒゲ剃ってから行けばよかった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HG

2005-11-07 01:58:19 | その他
このニュースもそうだし、それが主流になっているのだけど、レイザーラモンHGは「フォー!」ではなく「フー!」だと思う。「フォー!」は昔の藤井隆だと思うのだが。
何故か気になって仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬へ

2005-11-06 23:04:42 | その他
淡路島-大津出張ツアー終了。
---
瀬田ゴルフコース周辺の森もすでに紅葉が始まっていた。観光にはいいシーズンではあるけれど、キャンプツーリングにはそろそろ辛い時期になってくる。テント寝には朝晩の冷え込みがこたえるのだ。
秋~冬のツーリングというと思い出すのが、昔買っていたツーリング雑誌の「なるべく金は使わずに済ます男二人旅」的企画の写真である。二人用のテントを張って寝て朝起きたら雪という状況で、入り口のジッパーを開けて笑顔で顔を出す不潔そうな(バイクツアラーは通常決して清潔ではない)男二人。テントの外ではストーブ(簡易コンロ)の上でコッヘルから湯気が立っている。そこについたコピーが

「外は寒いけど、俺達のハートはぬっくぬく」。

ホモ雑誌か。

以降その雑誌は手にとっていないし、秋以降のキャンプツーリングもしていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写ってないけど(再送)

2005-11-03 23:01:44 | その他
オリオン座が綺麗だったのさ。
(淡路島で携帯から)

と、三日前に投稿したら画像が添付されていなかった。なんか厄介な謎掛けみたいになったが、要は酔っていて添付を忘れたのだ。
酔って恥ずかしいこと書いている上に不完全な投稿。自戒の念も込め赤面しながら再送。
それにしても麦焼酎って危険だ。翌日にあまり響かないのもなにか罠のように思えてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする