兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

京都南部の桜の名所

2022年03月31日 | 自転車でちょいとそこまで
3月30日(平日)
そう、昨日30
日は水曜日だった。
当たり前じゃろうが・・・・・
 
「こんなに桜が見頃なのにえらく人出が少ないなァ・・・・」
 
なあんて思いながら・・・・・ふと!
そうだ今日は平日や!(笑)
 
そう言えば平日にチャリで走るなんてなかったなァ・・・と、
一人苦笑するのでした(^-^;
 
そんな平日の昨日(30日)に京都南部の木津川沿いの桜を愛でに走ってきました。
スタートは流れ橋右岸
 
時間は9時過ぎ
木津川右岸を上流に向かって走ります。
この辺り左岸は前回梅見に走った京奈和自転車道になってます。
 
走り出してすぐに・・・・・
 
最初の桜並木に到着。
 
 
本日のお供はダホン号。
 
 
ホント人いないねえ・・・
もったいない(笑)
貸し切り?
 
 
8分咲きで満開宣言らしいから、ここはまだ6分咲きと見た!
 
 
少し走ると次の桜並木へ。
 
ここはまだ若木だなあ・・・・
先に見える橋は新名神高速道路。
 
 
さらにちょっと走ると・・・・
 
次の桜並木が現れる・・・・・
こうなると桜街道って名前を付けてもいいんでない!
 
さらにさらに・・・・・・
 
遠くに桜並木が・・・・・・
 
 
 
 
さらにさらに行くと・・・・・・
やけに赤い桜が・・・・
 
 
 
 
やけに白い桜が・・・
 
 
 
 
わずか数キロの間にいったい何か所あった?
 
国道307号に出会うと右岸は国道24号になって車も多いのでここで左岸に移動し、京奈和自転車道をさらに上流方面に走ります。
 
 
 
307号山城大橋
 
 
 
 
左岸を2㎞ちょっと走ると玉水橋
橋の向こうにはもう桜が見えてきました。このあたり最大の桜並木があるのです。
 
それと左前方の山の中腹には・・・
 
何やら桜の塊が・・・・そう、ここにも由緒ある桜の木があるのです。
 
 
まずは玉川堤の桜並木へ・・・・
 
 
 
 
今年も桜祭りは中止だそうです。
 
 
500本の桜並木が玉川沿いに延々?続きます。
なかなか圧巻ですよ!
7分咲きとのことです。
 
 
 
さて次は先ほど橋の上から見えたところに行きます。
地蔵禅院の桜です。
 
狭い道を上っていきます。もちろんダホン号は押しです(^-^;
 
階段数段上がったところにダホン号は置いていきます。
この先も階段になってます。
 
まずはこの老木がお出向え。
 
 
 
高台にあるので眺めも良し!
 
 
 
 
 
そしてこちらが京都府の天然記念物で、あの京都東山円山公園の枝垂れ桜の兄貴分である樹齢約280年の枝垂れ桜。
 
 
最近は樹勢が衰え始めており、延命治療が施されてるそうです。
 
 
 
 
また境内にはこんな桜も・・・・・・・
 
 
 
これは満開の枝垂れ桜
 
 
 
 
たっぷりと桜を堪能した後は・・・・
 
 
大きく移動してもう一か所桜の名所に向かいます。
先程の京奈和自転車道に戻り、今度は来た道を戻ります。
途中昼飯、今日はたたみおにぎりを作ってきました。春満開陽気で気分爽快!
 
 
 
 
 
 
スタート地点の流れ橋まで戻ってきました。
スタートは対岸でしたが・・・・
 
 
ここからさらに5㎞程行くと・・・・・
 
 
本日最後の桜の名所。京都府八幡市の背割り提。
先程の玉川や地蔵院の桜まつりは中止でしたが、ここは「さくらまつり」も開催してました。
 
全国お花見人出ランキング第4位
京都府第1位だそうです。



 
堤防上左右に約400本、1.4km続きます。
 
原則一方通行で帰りは下の道を通ります。
 
 
 


 
 
 


 
 






こちらは有料席。4人掛けで2時間5000円
たかあ~~~!(笑)

誰もいません
ハハハ


と言うことで、さくら巡りのチャリ旅は無事終了。
たっぷりげっぷが出るくらいのさくら漬けでした。






最新の画像もっと見る