兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

メダカ鉢

2018年09月30日 | タナゴ釣り 淡水魚


メダカですよ。

30年くらい前まではその辺の水辺には当たり前のように泳いでいたメダカ。

しかし水路のコンクリート化や農薬で激減したメダカ。

ついには絶滅危惧種までになってしまったメダカ。

でも最近、なんかあちこちで目にするようになってきたメダカ。

とは言っても今ブームになってるメダカではないメダカ。

そう、その辺の水辺に昔から生息してるメダカ。




ホームセンターで目にしたメダカ鉢なるもの。
「そうだ、メダカを飼おう」
と、衝動買い。

2個準備したのだが、この時期鉢用の水草が売ってないのだ。
水中水草は年中あるのだが・・・・・・
だいたいこういうものは春先からのものらしい。
そこで自己調達、近くの休耕田に行って見繕ってみました。


なんか知らんけどここの田んぼには沢山の水生植物らしいものが群生してます。
適当に無断で頂戴して生けてみました。

メダカは水槽で飼うのではなく、昔から鉢で飼うらしい。
横から眺めるのではなく、上から見るのが正しいメダカの鑑賞だ。
メダカを眺めて癒しを感じることが江戸時代からあったらしい。




なんかイマイチ冴えませんな。貧弱だ。

でも一週間もすると



























根づいたようでなんとなく様になってきました。

可愛い花まで・・・・・



























肝心の住人ですが、会社の元同僚がメダカ愛好家なので15匹ほど譲っていただきました。
こちらはブランド?メダカ



























もう一つの鉢には、そうクロメダカですね。
近くの水路でヌマエビやドジョウと共に捕獲してきました。






















































メダカ、ヌマエビ、スジエビ、ドジョウ、タニシ、カワニナ等前に立ち上げたタナゴ水槽にも入れようと思い奮闘してきました。




























なんかメダカでないのも混じってますね。
ま”いいか、ということで・・・・

こんな感じになりました。






















































































最新の画像もっと見る