フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

釣舟草

2017-09-20 | 日記




艶やかな斑の入った
ユニークな形をしていますが・・
田舎に自生している野草です。
黄色のものもみかけたことがあるので
園芸種もあるのかもしれません。
尻尾!?と言っていいのかどうか・・
くるりと丸まっているのが
可愛い花で、筒状の花の中に
盛んに蜂がもぐりこんでいます。
この花の種がまた面白い弾け方をします。
どこまでも自由に生きている花です。

           m
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風一過 2 | トップ | 日蔭と風音 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2017-09-21 15:52:47
お花なのに、なんだかタコの干物みたいで面白い!(^^)v
タコの干物 (m)
2017-09-24 17:15:25
蛸の干物ですか・・くるりと曲がっているところがなかなかのものですよね。自然の見せる造形の妙です。この花の種が弾けると結構飛ぶのですよ。写真に撮りたいのですが・・難しいです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事