goo blog サービス終了のお知らせ 

日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

朝竹輪パン・昼ザルそば・夕はんは天婦羅

2022-04-30 19:17:59 | 日記

今朝も結構寒く…台所が15℃だったので‥ストーブつけて・・

5時半起床ですが・ゆっくり新聞を読み6時過ぎに朝ごはん

教室用に試作した竹輪パンと

午前中は長男家族4人が2日に来るので→寝具の確認

お天気が良いので☆週一の自分の枕カバーや布団カバーのお洗濯をして

出かけようとしたら*夫の老健から電話で3回目のワクチンを

家族が付き添って隣の病院に行くことになっていますが

予約の日程と時間が決定したとの事でした。16日2時・・・

 

そのまますぐにイオンに買い物へ*孫がお昼にピザを作りたいと言ってたので

ピザソースやチーズなどを購入し・・11時頃帰宅

娘にワクチンの接種の連絡し・・ついでに愛知医大の肺検査の予約に

行けるかどうか老健の相談員さんに聞いたら…出来ないという返事だったので

それも伝えました・・・

お昼ごはんは乾麺の御岳そばを茹でてざる蕎麦に‥自家製天つゆとポテサラで

ワサビが好きで‥いつも入れ過ぎて‥むせるんです

午後は家計簿をエクセルで作って…まだ開発途中で・・・寝かせてから

明日もう一度冷静になって*見直して完成させることに・・

今日失効するdポイントが90ポイントほどあるので・・セブンで

ピノのアイスを購入し‥何とか消化

帰って来てアイスコーヒーを飲み・・畑に出て天婦羅の食材の収穫

ネギ坊主・お茶の葉・タラの芽・アスパラ・・後は鶏天用の胸肉と

玉ねぎ+干しエビを準備してから→ストレッチをして入浴

 

夕飯は天婦羅を揚げて、自家製天つゆで*夫の入院以来

作って無いので半年以上振り美味しかったポテサラとごはんと