鬼怒川の宿で
どっぷり温泉に浸かった翌日は
華厳の滝&中禅寺湖へと向かいました
快晴ながら
強風に見舞われ
外をあるにはかなりの根性を要しました

男体山?から
容赦なく吹き降ろす風風風
友人は
時折風に飛ばされ
ドライバーの苦労も知らず
箱根以上の
イロハ坂の急カーブに
興奮しつつ

やって来ました
華厳ノ滝

駐車場周辺の景色も
エレベーターに乗った記憶もない
こうして
実物を目の前にしても
思い出せない…
もしかして
華厳ノ滝は初?
想像していた滝よりも
スケールが小さいのは
水量のせい?

山に積もった雪が
強風に舞って?
と言うか…
殆ど目線を横切っていると
表現すべきか(笑)
展望台脇に
もうひとつ滝がありました
名前…
忘れました
滝を見るのって
結構好きなんですけど
その時季は考えた方がいいですね
雪が沢山積もっているならまだしも
冬は寒いし
岩肌が露出して
閑散とした雰囲気が寂し過ぎる

袋田ノ滝(茨城県) 那智ノ滝(和歌山県)
これで日本の名瀑
那智・袋田・華厳は制覇しました
ナイアガラ・ヴィクトリアも
実物を拝んでいるで
残るは
南米のイグアス&エンジェルフォールか?
行っちゃう?
南米
どっぷり温泉に浸かった翌日は
華厳の滝&中禅寺湖へと向かいました
快晴ながら
強風に見舞われ
外をあるにはかなりの根性を要しました

男体山?から
容赦なく吹き降ろす風風風
友人は
時折風に飛ばされ
ドライバーの苦労も知らず
箱根以上の
イロハ坂の急カーブに
興奮しつつ

やって来ました
華厳ノ滝


駐車場周辺の景色も
エレベーターに乗った記憶もない
こうして
実物を目の前にしても
思い出せない…
もしかして
華厳ノ滝は初?
想像していた滝よりも
スケールが小さいのは
水量のせい?

山に積もった雪が
強風に舞って?
と言うか…
殆ど目線を横切っていると
表現すべきか(笑)


展望台脇に
もうひとつ滝がありました
名前…
忘れました
滝を見るのって
結構好きなんですけど
その時季は考えた方がいいですね
雪が沢山積もっているならまだしも
冬は寒いし
岩肌が露出して
閑散とした雰囲気が寂し過ぎる


袋田ノ滝(茨城県) 那智ノ滝(和歌山県)
これで日本の名瀑
那智・袋田・華厳は制覇しました
ナイアガラ・ヴィクトリアも
実物を拝んでいるで
残るは
南米のイグアス&エンジェルフォールか?
行っちゃう?
南米
