時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

夏の軽井沢デビュー

2009-07-31 | 日常からの脱出!?
トップシーズン以外では
2度程訪れた軽井沢ですが
夏休みに突入したこの時季は

‘お初’

です



29日生まれの友人と
30日生まれのσ(^^;)
温泉に浸かり
森林を抜ける爽やかな風と
イオンを含んだ空気に
都会の汚れを浄化して参りました



室生犀星旧居では
殆ど貸切状態
母屋の縁側に腰掛へ
室生犀星になりきり
室生犀星が好んだという景色を
思う存分堪能

管理人さんから
苔の話や
軽井沢の歴史について
色々伺う事ができました


                

産地直送の店‘田七屋’に
3日連続通い詰め

腸詰屋でソーセージを頂いたあとは
キッチンファーム・大和屋で
美味しいコーヒーを頂き

‘Syu-Syuly’では
アロマ酸素を吸引しながら
デトックスフットバスで解毒促進!

お気に入りの
革工房 きくわん舎
お目当ての革製品を購入とかね(笑)

いや~
楽しかったですよ
ボチボチアップしたいと思います



さて
本日は
畠中恵さんの
しゃばけシリーズ‘ころころろ’
発売日です!
伊坂幸太郎氏の
‘終末のフール’もゲット!!

引き続き
わくわくモード全開です

ハリー・ポッターと謎のプリンス

2009-07-30 | 映画
ヴォルデモートが
マグル魔法使い両方の世界における
支配力を強めようとし
ホグワーツは
もはやかつてのような
安全な場所ではなくなる



ハリーは
学校の中にも危険が
潜んでいるのではないかと疑うが
最終決戦が迫っていることを知っている
ダンブルドア校長は
ハリーに戦いの準備をさせることのほうに力を入れる


                

ふたりは
ヴォルデモートの防御を
解く手がかりを見つけようとし
そのために
ダンブルドアは旧友であり
元同僚でもある
ホラス・スラグホーンを学校に迎え入れる



有力なコネをもち
疑うことを知らない
この美食家の教授が
極めて重要な情報を
握っていると確信しているからだ



一方
ホグワーツの生徒たちは
まったく種類の違う敵と闘っていた
それは
学校中に蔓延する思春期の恋の病



ハリーは
ますますジニーに惹かれていくが
それは
ディーン・トーマスも同じ



ラベンダー・ブラウンは
ロンこそ自分が
求める男の子だと決めつける


                

ただし
彼女にとって
ロミルダ・ベインのチョコレートが
もたらした影響は想定外だった



そして
ハーマイオニーは
嫉妬で爆発しそうになりながらも
断固として感情を外に出さない



このように学校中が
ロマンスで浮き立つなかで
一人の生徒だけが超然としていた
彼は
目標を達成することだけに集中する


                

たとえそれが
輝かしいものではないとしても!



ホグワーツ全体に
恋愛ムードが漂うが
悲劇の運命は近づいていた…

衝撃的な別れと挫折
16歳のハリーに待ち受ける
過酷な運命とは…


                

クライマックスはここから始まる!

ほんとに
ここから始まってるって感じでした
あんなことになってしまって
一体全体
どうなってしまうのでしょう!
最終章に向け
期待が高まってまいります

今回はあくまでも
最終章への繋ぎ的要素が強いのですが
盛り上がりもキチンとあるので
まずまず楽しめました



しかし
大きくなりましたね~

今回は
いきなり学校中
ロマンスだらけ

σ(^^;) としては
ハリーが
いきなりジニーにになった経緯が解らない


ジニーが
急に大人っぽくなったと言うか
クィディッチの選手を選ぶ時も
妙に貫禄あったぞぉ~


          

「ハリー・ポッターと死の秘宝」
2010年11月公開予定の前編
2011年11月公開予定?の後編
長いな~

ところで
エンドロールの途中で
席を立つ発人が
結構いらっしゃいますが
最後の最後に
ささやかなオプションとかあるのにね~


箱根美術館

2009-07-29 | もろもろアート
箱根大文字焼きを
独り占め出切るのが
こちらの観山亭です




観山亭は
外からちらっと眺めるだけで
中には入れません!
しかも
こちらは石楽園のエリアにあり
土日祝日・11月のみの
特別公開なのです



この棟の建て方って
二条城の雁行に並びと
造りが似ている
ような気がしないでもない



巨岩を覆う
苔の緑が
何とも涼感を誘います



こちらの茶室‘真和亭’では
お抹茶を頂くことが出来ます
お客様が少ない場合は
簡易ではありますが
目の前でお茶を点てて下さいます


                 

一般人でも飲めるよう
抹茶はマイルドなタイプを使っていると思われます
お菓子を頂きながら
庭の観賞するのもいいもんです




                 

こちらの苔庭には
日本各地から集められた
約130種類の苔があるそうです

あわせて
約200本植えられていると言うモミジ

11月中頃ともなりますと
モミジの葉が色づいて
またまた美しい箱根の秋を
満喫出来る訳ですね~

五百羅漢(箱根長安寺)

2009-07-28 | 神社仏閣
再び
箱根仙石原の長安寺より
空想の世界に浸りましょう~



豊川稲荷周辺では
実に個性溢れる表情をされた
阿羅漢さんがおられます

ここはまさに
日本版‘ナイトミュージアム’



豊川稲荷の神さんは
相変わらずアウトドア派だね~

あれじゃ
狐もプライベートが無くて大変だ

最近じゃ
時間外手当も支給されないらしいよ

やっぱり…



ここんとこ雨も降らず
苔の塩梅が丁度いい感じだよ

そう言えば
池の脇にいる菅原道真さん
そろそろ池で泳きたいなんて
言ってたけど
鯉が嫌がってるらしいよ

どうせなら
温泉がいいよね~温泉が!



久しぶりに弓でも曳きたいもんじゃの~
体が鈍ってしょうがないよ

渇~
日々これ精進!
一生修行じぁ~

硬いの~あんたは

うるさいわい!
ほっといてくれ!!



毎夜
人々が眠りについた頃
阿羅漢さんたちは
絶対
動いてる!
絶対
雑談してる!
いや
そうであって欲しい

敷地内を走り回り
池で行水し
世間話やら禅問答に明け暮れる

そして
朝日が昇ころ
再び石像に姿を変え
豊川稲荷の神様は
お社へ戻ってくる

少々お疲れ気味のお狐さんは
あの階段を見上げ
ため息をつく・・・



五百羅漢とは
お釈迦様の弟子として
仏道修行に励み
阿羅漢という人間として最高の位を得た方です

その阿羅漢を
五百人集めたのが五百羅漢

仙石原の名刹として知られる五百羅漢の寺
東国花の百ヶ寺に指定されています
昭和六十年より建立進行中の五百羅漢

紅葉の時季も
かなりお薦めなスポットです
11月には
是非また足を運びたい!

今日は、集英社のまわし者

2009-07-27 | 読書
はりまり。ナツイチ 夏の一冊

集英社の企画で
ブログドラマ「コトバとシオリ」
を見つけました
「魔法遣いに大切なこと」で共演した
岡田将生くんと山下リオちゃんが登場します

お互いに一目惚れしてしまった
読書好きの男女
コトバとシオリが
相手に対する思いやヤキモキする感情を
その時に読んでいる
お気に入りの一冊の紹介と共に
自身のブログに
書き綴っていくというもの



サイトの解説によりますと

2人のブログは
「コトバのブログ」
「シオリのブログ」
というタイトルで
それぞれ個別に見られるようになっていて
そこでは台所の片隅やゲームセンター
カフェや神社など
様々な場所を訪れる彼らの姿を
ショート・ドラマ風の動画で楽しめるようにもなっている

ドラマは全10回で
毎週金曜日に更新される
(只今5話までアップ中です)
2人の関係がどのように進展していくのか
毎週楽しみにして待とう

とのこと



毎回登場する文庫本
すでに読んだ作品もあれば
そうでない作品も…
だけど
なんだか
もう一度読みたくなる
そんな気にさせるブログ&ショートムービー

すっかり大人の小生ですが
しばし10代の
清々しい雰囲気にタイムスリップ

コトバ~
お好み焼きが焦げちゃうぞ~
そんなところで本読んでたら
日射病になっちゃうぞ~

シオリ~
何も冷蔵庫の前で本読まなくても(汗)
くまの縫いぐるみに向って話す…
乙女だね~

草食系男子のコトバと
ちょっと病弱なシオリ
本を解して
少しづつ歩み寄る二人

青春だね~






デトックスフットバス

2009-07-26 | 健康第一身体が資本
整骨院行っても
Foot Careのaplicieさん行っても
Vital Step 赤い靴(MBTの靴屋さん)行っても
同じ事言われるσ(^^;)

‘kamyuさん冷え性でしょ?むくみもある…’


                      手首にこんなモノをはめます

自覚症状
まったく無かったりするσ(^^;)

ですが
年齢と共に新陳代謝が悪くなり
ケアが必要になってくる訳です
整骨院にもお世話になってしまったし~

と言うことで
aplicieさんで
デトックスフットバスリンパドレナージュ(リンパマッサージ)
始めてみました



足を浸けること1分で
色が…

人によって色々な色に変化していくんですよぉ~

例えば
茶色…タバコを吸う・お酒を飲む習慣・脂肪雑質・むくみ
橙色…関節炎・リューマチ・通風・関節が弱くなっている傾向
白い泡…むくみ・リンパ節が腫れる
黒色…大量飲酒・喘息
深緑色…胆嚢の機能低下傾向
黄緑色…婦人病・前立腺・むくみ
黒色斑…けいれん・糖尿病・心臓血管病
赤色斑…血栓累積・高血圧・手足冷え
白色斑…偏頭痛・便秘・不眠
白色脂肪…脂肪雑質・肥満

みたいな


                           10分でこんな感じ

30分程
フットバスは続くんですが
これ以上の画像は
衝撃的なので見せできません


この後
リンパドレナージュを体験!

財布と相談しながら
ボチボチ続けてみようかと思います

健康は足元から!!

オルトロスの犬

2009-07-25 | 滝沢秀明(TOBE)通信
手で触れただけで全ての病や傷を治す
      ‘神の手’を持つ男
手で触れただけで人を殺すことができる
      ‘悪魔の手’を持つ男

─天はこの力を授ける選択を誤った─


始まりましたぁ~
2005年のNHK大河ドラマ「義経」以来
4年ぶりの連続ドラマ「オルトロスの犬

同居人曰く
好きなストーリー展開かも!
タッキーって毎回
濡れてるよね~

確かに
雨に濡れるシーン多いです


‘水もシタタルいい男’
ってことで!


竜崎臣司と碧井涼介の初対面のシーンは
羊たちの沈黙の
レクター博士とクラリスの
面会シーンに似ていたぞぉ~

主役なのに
初回の登場回数が
微妙に少ないのが気になったりして(笑)



ところで
今日明日には‘視聴率’
なんて~モノが
発表される訳ですよ
ジャニーズが出演するドラマは
世間の視線が
とかく冷たいくなりがち…
辛辣なコメントも多いので心配…
これで
視聴率が伸びないと
滅茶苦茶叩かれるんだよね~

でも
同じ事務所のタレントなのに
視聴率15.5%でボロクソ言われる人と
15.6%で好調な出足…
とか言われる人がいるのよね~
何故?

それに
視聴率が悪いからと言って
ドラマの内容が悪いとは言い切れないし
録画して
後で見る人が殆どだろうし
いい加減
視聴率云々で
あ~だこ~だ言うのは
無意味だと思うんですよあたくし は!

周囲の雑音に
惑わされること無く
最後まで見るぞ!!!!!

星の大地に降る涙

2009-07-24 | 舞台/役者
理想を求める国の戦の中で
たくさんの血と涙が大地を濡らした時代

記憶を無くした青年が
流れついた小さな島で
名も無き民と神の子を宿した女性と出会う

しかし
彼の記憶が戻るとき
そこには
悲劇が待っていた…



地球ゴージャス初の
歴史ファンタジーだそうです

‘地球ゴージャス’の舞台は初!
下調べもせず
ぶっつけ本番って幹事で劇場へgo~

歌ありダンスあり
‘地球ゴージャス’って
ミュージカル系の演劇ユニットなの?
オープニングや前半のスピード感は
劇団☆新感線と被る気がしないでもない!

ですが
総勢30人以上の精鋭キャストのダンスがお見事!
それに歌がどえりゃ~上手い
口パクなのかどうか分かりませんが
それにしても上手い!



木村佳乃さんの伸びのある声が
これまた素敵でした

2005年に
Bunkamuraシアターコクーンで上演された
‘幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門’で
彼女の舞台を拝見させて頂きましたが
着実に
力をつけていらっしゃいます
っと申しますか
ここ数年
一皮も二皮も剥けて
女優の風格を
身に付けて来た様な印象です

他にも
地元北海道のみならず
最近は
全国展開されているTEAM NACSのメンバー
音尾琢真さんも初参加
存在感のある役者さんでした
テレビドラマにも
ちらほら出演されておられる方のようです


      劇団☆新感線でも十分動けそうですそ!いのうえさん如何!?

そして
今回が初舞台となった三浦春馬くん
正直
いっぱいいっぱいって感じでした

仲村トオルさんもそうでしたが
どうしても
声のトーンに幅がなかったり
勢いで台詞を発している印象を受けてします
あと
咄嗟の
アドリブの対応がまだ出来ないとか
間の取り方がぎこちないとか

ですが
これられは
経験を積むことによって出来るようになりますので
問題ないですね



むしろ
初舞台で
あれだけ体が動けることを
素直に評価したいと思います
殺陣もダンスも歌も
予想以上の出来!
完成度の高に驚かされました
初心者とは思えません
他キャストに全然引けを取ってませんでした
ぶっちゃけ
岸谷五朗さんや寺脇康文さんより上手かったです

特に
声が潰れていないんですね~
(寺脇康文さん既にやや擦れ気味)
キチンとした発声法で
台詞を発している証拠です
舞台で演技をするための
基本がしっかり出来ているようです

これは
岸谷五朗さんと寺脇康文さんの
指導の賜物かな?



春馬くんは
以前から
地球ゴージャスの舞台に立つことを
希望していたそうで
念願叶っての初舞台
舞台の魔物に魅入られた感じです

舞台好きのσ(^^;) としては
若い才能のある役者さんが
舞台に進出してくれるのはとても嬉しいです

ともかく
彼の才野は計り知れません
今後も
かなり期待しちゃいましょうかね~


               どんどん役の幅を広げていって下さい!
                 
作品の感想ですが
後半の舞台の展開が余りにも急なんですよ
極端に言えば
休憩時間の間に
ストーリ
先に進ませて貰いましたぁ~みたいな
観客はやや置いてきぼり気味
‘起承転結’の‘転’が弱いので
ストーリーが明確に伝わってこない

劇中で時折見られた
岸谷五朗さんのゆる~いキャラは
ギリギリセーフ

岸谷五朗さんと寺脇康文さんの漫才もどきは
折角盛り上がってたテンションを
一気に下げるので
もっと短くするか
回数減らしたほうが良いと思いました

滑走路(豊川稲荷)

2009-07-23 | 神社仏閣
箱根仙石原
長安寺の敷地内にあります
豊川稲荷

ググっと引いてみますと



お稲荷様へ向う正面には
このような急な階段がございます



この雰囲気と
階段の形状を眺めていたら
完全に妄想の世界へ突入~~

さぁ
ご一緒に(笑)



人々が寝静まった真夜中
おもむろに
神様が
お社の扉を開ける

「さてっと 今日も無事仕事終了~
 芦ノ湖で九龍さんとひと泳ぎしてこよ~っと」

大きく背伸びをし
お社から出た神様は
助走をつけて
真夜中の空へ飛び出していく



その様子を見守っていたお狐さん

「おお待ちを~何処へ参られます!」
『まったく…僕も今日は用があったのになぁ~』

眷族として
お社を守るお狐さまは
当然
神様を護衛すべく
その後を追わねばならず

台座から
ピョンと舞い降り
ダダダダ…
っと階段を駆け下りていく



一方
稲荷周辺では…(続く)

現代能楽集 鵺

2009-07-22 | 舞台/役者
 作 :坂手洋二
演出:鵜山仁

出演:坂東三津五郎
    田中裕子
    たかお鷹
    村上 淳

能『鵺(ぬえ)』を題材に
坂手洋二が現代に潜む様々な“鵺”を描き出す渾身の新作
元来“鵺”は
鳥のトラツグミを指すが
その声が夜に不気味と聞こえてくることから
「鵺の声で鳴く得体の知れないもの」を
‘鵺’と呼ぶようになった
その姿は
サルの頭 タヌキの胴体 トラの手足 尾はヘビといわれる

『平家物語』によると
近衛天皇の住む御所・清涼殿に毎夜出没し
天皇を悩ませたのを
源頼政が退治したとされている
世阿弥の作といわれる能『鵺』は
戦争を題材とした「修羅物」

このたびの新作は
現代演劇が能の構造を借りた
新たな「修羅物」として
構想されています
戦争についての新たな
‘霊魂の劇’を実現させたい(坂手洋二)

            「新国立劇場HP」より引用


            鵺(歌川国芳・画 江戸時代)

鵺の鳴く夜は恐ろしい

‘鵺’と聞けば
横溝正史氏の「悪霊島」しか浮かばないσ(^^;)

新国立劇場 小劇場で公演された
現代能楽集 鵺
千秋楽を翌日に控えた19日
観劇して参りました

源平の昔
昭和の日本
そして平成のアジア某国
時空を越え‘鵺’が蘇ります

この作品で描かれている‘鵺’は
その現れ方も様々
悪霊 成仏出来ない魂…
人の業
心に潜む光と闇の化身として登場します

人が存在する限り
‘鵺’も存在し続ける
あたくし
そのジレンマと申しますか
宿命を実感して参りました

奇ッ怪~小泉八雲から聞いた話の小泉八雲
小泉八雲と言えば‘坂手洋二’
現代能楽集 鵺 の作家は‘坂手洋二’
‘坂手洋二’と言えば燐光群
久々に劇団の舞台も見てみたい~