続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ガマズミ

2023年10月21日 04時18分08秒 | 日記

10月8日(日)の黍生山です 午後3時から雨の予報なので少し早めに出発

 

9時45分 前山の上がり端から振り返って

 

殆どバカしか通らない尾根道 この両側には猪が昼寝しているはず

 

赤道に赤い実

 

上を見ると

 

ガマズミでした

 

今年初めてかな

 

登山口のサワフタギ 矢並湿地のサワフタギもそうでしたが極端に実が少ないです

 

第1鉄塔のリンドウ

面さんに依ると鹿が食べたようですが 何とか今年も花を咲かせてくれそうです

 

今日もタガ掃除 先行のカミが何時も荒掃除をしてくれるので助かります

 

森のオブジェ

 

コウヤボウキの花が遅れています

 

探さないと見つからない程度の花

 

 

何時もならもっとキレイな花が沢山有るのに

 

座禅石の山桜の紅葉

 

座禅石から寧比曽岳 霞んでいます

 

登山道に赤い実

 

見上げると 早くもソヨゴの実でした

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1回休み | トップ | 雨に咲く花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2023-10-21 05:34:08
今年の夏が暑過ぎて実付が悪かったのかしら?
大好きなコウヤボウキも少ないの?
紅葉はどうかしら?
葉が灼けてダメかしら?
返信する
Unknown (山小屋)
2023-10-21 09:27:58
秋は赤い実が多いですね。
コウヤボウキはこれから次々と
咲くと思います。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2023-10-21 11:02:52
サワフタギは高温障害ですかね。
コウヤボウキ、漸く花がアチコチで開き始めました。
桜の紅葉は問題無かったです。
カエデはこれからですが、香嵐渓では高温で葉っぱに黒点蛾入って居ると言います。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2023-10-21 11:05:43
秋の赤い実、紛らわしくて困ります。
コウヤボウキ、咲き始めましたが一寸様子がおかしいです。
あれだけ暑かったのですから何も無い訳無いですよね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事