goo blog サービス終了のお知らせ 

続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

賑やかな山頂

2025年02月27日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで2月9日(日)積雪30cm 寧比曽岳の山頂に居ます

 

何処を撮ったのか記憶は朧 中央アルプスみたいだけど形が…

 

カラマツの樹氷

 

山頂のドウダン

 

四阿は満杯 そりゃあの車ですもんね 

左側の陰は見えませんがしっかり埋まってます

 

景色に浮かれて温度計を獲り忘れていました

11時12分 山頂の気温は-4.5℃

 

ポチさんが無作法なバカに抹茶を点てて呉れました

いたって無作法なバカですから こういうのは苦手です

 

寒さの所為でカメラのバッテリーが早々にダウンしましたので携帯で撮ってます

もう一度富士山を

 

更に南アルプスも

 

振り返って四阿 この少し後に屋根の雪庇が落ちました

幸い被害はありませんでした

 

ソロソロ下山です

 

右端に茶臼山と聖岳

 

ポチさんは未だ雪だるまを作っています

スズさんはザックも背負って居ません

なのにセッカチの面さんはもう準備万端で下山を始めようとしています

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする