あなたに贈る 会計用語レター

逆境こそ成功のチャンス

No.856 【 減価償却費とはなんですか?】

2009年02月18日 | 会計用語
[用語]: No.856【 減価償却費とはなんですか?】


[解説]償却方法は定額法と定率法、期間は資産で異なります。


-----------土地は減価償却しません-----------

計算方法では定額法と定率法があります。

定率法が決算ごとに一定率で償却を進めるのに対し、

定額法は一定額で償却を進めます。

いずれを採用しても、償却対象資産の取得原価が同じ

なのですから費用化する総額は最終的には同額です。

償却開始当初は定率法のほうが定額法よりも負担が

重くなります。



<お・ま・け・ポイント>

ややこしいですね。しかし、簡単に言うと・・・

減価償却の元の意味は、設備に支払ったお金を、

全額すぐに、費用・損金とせずに、耐用年数の間に

少しずつ費用・損金計上する処理のことです。

ところで、減価償却費と同じ額の資金を

毎期積み立てていくと、耐用年数経過後には、

元の設備に投資したのとほぼ同額の資金が

貯まるというわけですね。


つづく

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がんばれOL!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


--------《メンタルヘルス・ケア》--------------

  「外部からの有害な刺激によって

         生体に生じた歪みの状態」

    俗に言う“ストレス”・・・ 


個人によって、この“外部からの有害な刺激”を

『怖ろしいもの』としてとらえればとらえるほど、

そして、その刺激が『自分の力では対応できない』と

意識すればするほどストレスの度合いは

             大きくなってしまいます。

反対にその刺激を・・・・

『それほど怖ろしいものではなく、何とか対処できる』

と思うことができれば、ストレスの度合いは

             小さくなります。


心の面での『情緒的な支援=心の支え』があれば・・・

そうです。

『困ったときに必ず誰か支えてくれる人がいる』

と思えるだけでも、かなりのストレス反応の

度合いは小さくなるのですが・・・。


           つづく


最新の画像もっと見る