あなたに贈る 会計用語レター

逆境こそ成功のチャンス

福田より No.760 【とっきょけん 】

2008年02月20日 | 会計用語



[用語]:No.760 【とっきょけん 】


[解説]
無形固定資産とは、どんなものでしょうか?


有形固定資産と違って
物理的な実態はありません。

つまり、目に見えるものではないのですが、
それでも、
収益を生み出すために効果のある権利です。


無形固定資産の典型的なものとしては、

特許権(とっきょけん)
意匠権(いしょうけん)
営業権(えいぎょうけん)


お金を支払って手に入れた資産に限定されます。
しかし、会計上、
明確な償却基準はありません。



(つづく)





 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がんばれOL!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

携帯メール時代…子供たちの人間関係(1)



携帯電話・メールを使ったいじめのことが
マスコミで取り上げられています。


この携帯メールが
子どもたち・若者たちの生活と人間関係を
いかに変えつつあるかということを
もう少し調べてみました。


内閣府は2007年の7月、
中高生の携帯電話・メールの実態調査、
「第五回情報化社会と青少年に関する意識調査」
の結果を発表しています。


結果は・・・、私にはちょっと驚きでした。


まず、今の中高生はどのくらいの割合で
携帯電話やPHSを利用しているかというと、

中学生でも58%、
高校生では実に96%です。


中学生で10人中6人、
高校生では10人中ほとんど全員が
携帯電話やPHSで
通話をしています。

そして日々

メールや
プロフというブログのようなサイトを使って
情報のやりとりしているというのです。


そこで、あなたのお子さんにも、
起こっている可能性としては・・・

(つづく)




最新の画像もっと見る