goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

ひろしま歴史街道散策くらぶ・散策会に参加!

2023-12-22 15:51:50 | ひろしま歴史街道散策会
ひろしま歴史街道散策会に参加!
令和5年12月21日(木) 上深川駅 14:15 集合  16名参加
  「三田往来と木の宗山山麓
 散策経路
 吉川興墓所~友光八幡神社~森の木神社~正現寺~松尾八幡宮
 案内 佐々木卓也氏
  


 ◎ 上深川駅  → 芸備線
  昭和中期に開業、車社会となった今でも地域交通の核となっている
 


 ◎ 吉川興経公墓所
  吉川興経公は1550年、「悲劇の武将」としてこの地で果てた。
  ここは吉川興経公の胴塚であり、墓石はなく石が積み上げてある。



 ● 古代、中郡古道、狩留家に続いている。



 ◎ 森の木神社
  昔ここに小さな森があり、この祠が森の中にあった事から「森の木」と呼ばれている。
  正しくは「鉾垂大明神」の名称で吉川興経を祀る神社。



 ◎ 友光八幡神社
  ご祭神:玉依毘売命 品陀和気命 息長帯比売命
  拝殿正面の柱の下に「天の邪気」を刻んだ地覆石があり、神社にあるのは珍しい。





 ◎ 正現寺 → 浄土真宗
  浄土真宗本願寺派のお寺で、「真倉山・正現寺」と呼ばれていた。
  1930年に現在の地に移された。
  銀山城・武田氏に師事し格式の高さを感じた。
  本堂に上がらせて頂き、武田の「紋」の入った屋敷も見学した。
  




 ◎ 松尾八幡神社
  主祭神 :誉田和気命 天照大神 素戔嗚尊
  阿弥陀如来が安置され、神仏習合の名残か?
  1600年中頃、松尾城跡に建立された由緒ある神社。
  秋祭りには小河原火舞保存会を中心に「子供神楽火舞」の奉納が行われている。



 午後16:20
 ここで本日の散策はお終いです。
 小河原広島バス車庫迄歩き、
 16:30発の広島バスセンター行きのバスで皆さん帰路につきました。
 低気温の中の散策でしたが、友光八幡神社の急階段はきつかったですが、皆さん元気に
 最後まで元気に歩き、今年最後の歴史街道散策会も無事終了です。
 一年間、皆さんお疲れ様でした!            END

                    
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この冬 初めての「ツグミ」 | トップ | 年賀 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2023-12-22 18:13:51
kagurakkoさん
今年最後のひろしま歴史街道散策会に参加されたのですね。
天気も良くて、最高の締めくくりができたではないですか。
これで良いお正月が迎えられそうですね。
返信する
Re: (kagurakko)
2023-12-22 21:57:34
こんばんは、イケリンさん
今年最後の、散策会は、冬らしく最高に寒かったです!
でも短時間でしたので陽のあるうちに散会となりましたが、バスの移動時間が長くて散策会よりも移動時間が長いような複雑な、時代に即した最後まで頑張れてよかったです。
いつも有難うございます。

スマホから投稿、コメントできなくなり、非常に困っております。
ID,パスワードが違いますの繰り返しでとうとうロックが架かりました!(苦笑)
返信する

コメントを投稿