家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

4月 18日(土曜日)若葉だより

2015年04月21日 | Weblog
上級は こじんまり楽しそうに 鉋の研ぎをやっています。今年は 時間に余裕が有るから 良い練習が出来そうです。隣で私も S宗先生の説明を聞いてなるほどと感心しているんです。     
 ・トピックス
 H林さんから 材木他を もらいました。長さ900×幅240×厚味30 檜集成材9枚
  長さ2400×幅300×厚味30 檜集成材 1枚をもらいました。 欲しい方には若干の費用をもらいお分けします。この材は 台湾檜で 油がのり 檜の香りがすごい。
    
また グラインダーも寄付して戴きましたので、登録して置きます。
    
  M野さん来る
 道具箱 摺り台(職人の遺品)を持って来たので 一応もらって置きました。  

 ・作業報告
  今日は M茂さんと W田さんが 昼から来ましたが 特に作業は無しです。
  M茂さんは 紙芝居の拍子木を作ると言う事で 端材をもらって帰りました。 
W田さんは 道具箱の塗り残し部分を 少し塗装して行きました。これは展示に出す予定との事です。
  私
  特に 作業予定は無かったので、 岡野で もらって来た壊れた椅子の修理を
  やって見ました。 この椅子はチーク材で良い物だと言う事で Y田先生が持って行けと 勧めるので もらって来ました。
  後足のほぞが裂けており 再接着しましたが、強度的に持つかどうか不明。
  何とか組み上げて見ましたが、プロの修理ではどう対処するか知りたい所です。 
  座面も無いので この先どうするか思案中。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿