家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより27-3-7

2015年03月10日 | Weblog
平小鉋の刃欠け
   使った後見ると 中央部が見事に掛けています。 釘に引っ掛けた訳では無いのです。
   仕方なくこの欠けの部分までグラインダーで刃を引き再度刃付けしました。 
   裏だし 裏押し 研ぎ直しして やっとここまで再生出来ました。
   銘 国明 鉋 
 

  ・活動状況
   今日も7名で作業しました。 今日は寒い日でした。
   Y本さん
   久し振りです。 桐材に近い材で 留め切りした板で箱を作り 上側を切り取って
   共板かぶせ蓋を作ってます。 日立の軸傾斜で簡単に留め切りは出来ました。
   板に裏と表から溝を切り 組立後 切り離せばかぶせ蓋は比較的簡単に出来るはず。
   W田さん
   引出上段は組み上がり。 少し削って 一応完成ですね。 仕上げ鉋を掛けてサンダーで
   仕上げました。 後はこの技術を忘れず 
 
 
   N岡さん     
   棚用の棒材を加工中です。 まだ全体像が見えないのでもう少ししたら写真撮ります。

   M茂さん
   紙芝居の舞台装置は完成ですか。 黄色なのは材全体にテープを貼って養生している
   からです。 ここまでやる人いませんね。 感心した。 檜なので傷がつきやすいからです。
   バランスを考えた取っ手の位置も良いと思います。  


   H林さん
   仮組した所です。 上に引出を入れる様です。 なるほどこれは隙間家具ですね。
   背や脇にベニヤでも入れないのかな。   

   M口さん
   レターケースは完成です。 後は塗装だ。 

   私
   色々お手伝いと コーヒーテーブルの天板の加工を行いました。

    次回は 3月11日の予定です。 ご利用お待ちしてます。
    今まで 若葉で製作した家具の 使用状況を見られる写真有りましたら
    送って下さい。   若葉ブログに出して皆さんに見てもらいましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月7日の授業 | トップ | 3月11日若葉だより27 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事