家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り3月10日

2018年03月11日 | Weblog
  3月になり 大分日も長くなって来た。 まだ寒いけれど 来週は暖かく
  なると予報が出ている。  桜も例年より早く咲くらしい。 春よ来い。
 ・トピックス

  工房整理
  以前から進めており 大分整理したと思うが、さらにもう少し整理したい。
  関係者に再度確認して 廃棄を進めます。
  端材ゴミも増えたので 焼却処分も行いたいと思います。
  機械類の整備
    昇降盤
  今日 昇降盤の口板を見ると どうも無理な使い方で 鋸刃の腰が
  抜けた様です。 鋸刃のブレで口板の鋸道の先端部分が左右広がって
  います。   

・活動報告
  W田さん
  先日S籐工房から分けてもらった欅材を加工しました。 所定寸法に切り
  表面を削りました。 今回この大きさでは 手押しに掛からないので 自動で両面
  削って仕上げました。 何とか上手く出来ました。 棚板と聞くが 約40ミリ
  有り 立派には違いないが 少し厚すぎるのではないか。 40角の足では
  バランスが取れない様に思うが。   (写真有り)

  H林さん
  ブロック遊びは 先週箱を作ったが 少しきつすぎる様だ。 もう少しゆるく
  しないと嵌め込めない。 今回若干緩めに作り直した。 

  N岡さん
  今日は 神輿を入れる箱の材料加工です。 町内会からの依頼品です。

  S枝
  手持ちの材料の整理も兼ねて タブ材2枚を出して 荒取りしました。 
  殆どは 電動丸鋸とバンドソーでカットしました。  これでオーディオラックを作る
  予定。  少し材が 厚すぎる。 せめて35ミリ程度まで薄くしたいが。
  
  先日 S籐工房で樫と言って分けて戴いた材は どうも小楢か椚では無いかと
  思う。 耳を見るとこれは樫材の耳では無い様だし、色もちがう。 でも使って
  見よう。


  ・次回の予定

   次回は3月14日(水曜日)です。 尚3月は21日で今年度は
   終わりです。

   その他連絡
   先日富士倶楽部に見学にお邪魔した。 その時に役物鉋数種類を 主から
   戴いて来た。  これは整備したら岡野に送ります。 道具類の授業の時に
   見本として見せて下さい。 使えるならそのまま岡野で使ってもらって結構です。

   
   若葉工房について
   皆さん 熱心に木工を楽しいんで居られます。 別に技術が格段にすばらしいと言う
   事でも無いが そんな事はどうでも良い。  週に1度か2度 息抜き出来て
   楽しく 集中して遊べる憩いの場と言う事で良いだろう。 
   家にばかり居たら最近は思う様に
   なって来た。  別に木工に限らず そう言う場が有ると社会的な繋がりも
   保てて 老化も防止できるのは無いだろうか。  グランドゴルフの面倒な確執に
   馴染めない人には 若葉は役に立っているんだろうかね?

               
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月10日の授業 | トップ | 3月15日工房便り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事