同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

やっと一息

2012-01-03 16:23:26 | 雑記

カミサンの勤務の関係で、年末・年始と主夫時間が増え買い物・大掃除等は残存兵力で向かうが悪戦苦闘の連続、やはり山の神は単なる神では無い事を実感する。(苦笑)

新年を迎えれば、お年始・来客等慌しく休暇は過ぎて行ってしまった。

4日(水)まで休みなので、昼から国府の温泉「しぶきの湯 遊湯館」でも行こうかと思っている。

この期間限定で、お約束の昼夜逆転してるので夜は明け方位まで眠れない、やっと3日未明から将棋でも研究してみようかとゴソゴソ始動。(笑)

某教室の大師範が悩める図とブログに掲載してあったので、どんなものかと考えてみた。 前の自分なら5筋を突かないイビアナにする形かなと思いながら、この出だしは〇〇君対策以外もうしない(△3五歩で△8四歩なら矢倉に誘導する、かつての十八番型だった)ので、本とHageyubi先生の道場で確認してみた。

    

細かい手順までは追えないし覚えられないので、縦見出しのみを追い掲載図を見てイメージだけの右脳トレみたいな流し読みだけだが、掲載されてる図を見ると大変さが何となく判って来た。

・早く美濃に囲うと端攻めが待っている。

・矢倉に囲うと構築中に菅井流が来てしまう。

・カニ囲い風にすれば耐えれる感じが書いてあったが、飛車を振ってカニ囲いとはDNAと文化にそぐわない。プロなら出来るだろうがアマで、この道何年と振り飛車&美濃囲いしてる人は大変だろうと思う。

・無難に指すなら、全てゴメンナサイして金無双に囲い、後は中終盤の力で勝負なんだろうが、仮想敵国の戦闘能力は、ここら辺もパワーがあると辛い。

ちょいと、この形も趣味の盆栽レベルで研究してみようかな?

 

*ちなみに、菅井流の菅井五段はこんな人です。 ⇒竜棋会 (里見香奈さんとの写真もあります。)

 

先手は矢倉構築中だが、後手は低い構えで戦闘開始準備完了。

ここから、△4五歩~△6五歩と攻め始める。

 

 

 

 

 

角を交換してから、自陣角を放つのがミソらしい。

ここから、△5五銀として銀交換を挑む。

 

 

 

 

 

7筋・6筋が、先手陣のウィークポイントなので、△6六歩と垂らして交換した銀を打込む。

 

 

 

 

 

ポイント

 △3四飛と浮いて矢倉を誘う。

 矢倉構築中に低い構えから角交換して自陣角を放つ。

 次に銀交換して、手に入れた銀と歩のコンビネーションで6筋方面から攻める。

 

狙い筋が、アマでも判りやすいので真似しやすいですね。 菅井五段の今後の活躍に注目です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年1月の教室予定

2012-01-03 14:14:03 | 教室日程

 1月日() 13:30~16:30 文化会館3-4 日曜教室

  14日() 18:30~21:30 文化会館3-3 支部例会

  22日() 13:30~16:30 文化会館3-4 日曜教室

  28日() 18:30~21:30 文化会館3-3 支部例会

 今月は山王土曜教室はありません。

 2月の予定は1/5(木)に申し込みに行ってきますので、それ以降にUPします。

 総会でお話しさせていただきましたが、日曜日は初~中級者の教室あり、土曜日は会員同士の対局中心(含む:講師の指導対局)ということで進めさせていただきます。

 2月の小学生県名人戦予選(12日)を一つの目標にして、教室への参加や日々の勉強をよく考えて実行してください。 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県連からのお知らせ

2012-01-03 04:00:12 | 雑記

岐阜の将棋情報

  

 

24年度の大会予定が、アップされていましたので、紹介します。(なお、赤字部分は確定。その他は変更することがありますのでご留意ください。 )

このサイトからもブックマークしていますので、いつでも確認できます。特定の大会以外は、岐阜駅内のハートフルスクエアーGで行われますので、JRや高速バスが便利です。


 サーレ ディ チェルビア SALE DOLCE(甘い塩) 細粒 

焼き肉をシンプルに、この塩で食したら甘さが広がり、美味しゅうございました。


 

教室の座付詰将棋作家作・suwa編曲(笑)

余詰全部消し始めたら、凄い図になってしまった。作意から離れてしまったかな?

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢

2012-01-02 11:08:53 | 雑記

新年二日目にして、早くもネタ切れになってしまった。(笑)

まっ正月くらい何もしないで居る事にしたら、何も記事にする事が出来なくなるのも当然か・・・・(笑)

 

⇒5手詰です。

 (ヒント:金を持っていれば一手詰めですよね。)

 

 

⇒7手詰です。

(ヒント:逃げられそうな時に桂馬が役に立つ。)

 

 

⇒?手詰です。

(これ出したのは、有段者クラスだからノーヒントで良いでしょう。)

下から2題は、天童の街で見られる風景です。 駅から温泉街へ行くメインストリートには、歩道にも詰将棋がアレンジしてあります。

社員旅行も含め4回も天童へは、ご縁がありました。

慌てず焦らす、3年先の稽古で、好きを続けられる方法を一緒に探しましょう。


ロンドンの次の5輪は?

その時・・・・・・・・・・・初夢!初夢!(笑)


2月の小学校名人戦の記事を、高山将棋教室支部行事予定にアップしました。

会場は岐阜駅ですので、JRのモーニング切符でも高速バスでも行けます。

出来るだけ、参加しましょう。(お車の方は、雪道に注意願います。)

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2012-01-01 00:00:00 | 雑記

 

新年あけまして

       おめでとうございます

 

 

   

 持駒

 金 金 桂

 

 

 

    

 

 

 持駒

 飛 金 金 桂

 

 


一日の計は朝にあり  
一年の計は元旦にあり  
十年の計は樹を植えるにあり  
百年の計は子を教えるにあり

今年も、将棋の楽しさを少しでも伝えられる事が、出来ればと思います。

いつものように、大上段に構えずマイペースで湯たんぽの温かさが、伝わるペースを維持出来れば幸いなのでしょうね。

打上花火より囲炉裏の灯。

 

個人的には、もう少し将棋の芸を研究してみたい。

現在は相フリ飛車に夢中!(笑) やはり自分が楽しくなければ伝わらないものですからね。 そして、教室運営を趣味にしない事が、最大のポイントである事も大切な戒めにしています。

25年間も、将棋の世界から離れていた事で、見るもの・聞くもの浦島太郎現象なのが良い方向に働いているのかもです。

それでは、今年一年よろしくお願いします。


 

 

山門から本堂まで、除夜の鐘の声の中に幻想的な蝋燭の灯の世界は、照蓮寺(別院)の元旦の風景。

本堂での火の馳走と、お説法そして甘酒をいただいて一年が今年も始まりました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする