かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

ズッキーニ・・さらばニシマリタオル

2011-06-20 07:42:54 | みちのく号の車窓から
110620_063801.jpg
鹿角は快晴の朝です。
土日は絶好の畑日和でしたね。おかげで作業も随分はかどりました・・お天気に感謝。

昨日は父の日。娘からプレゼントをいただきました。
シャツとスポーツタオルに手ぬぐい・・手ぬぐい?

以前から畑仕事は温泉旅館のコマーシャル入りタオルを頭に巻いてのスタイル。3枚使っているこのタオルですがヨレヨレ状態、しかも白色が汚れでニシマリ、それを使い続けるのを我が家の女性達はお気に召さなくなっていました。

ニシマリ(ニシマル)とは、使い過ぎで汚れが染み付いた状態を言います。たぶん煮付けか染めからの例えかな?

先ずはブラックドラえもん「何とかならない、その頭・・バンダナとかに・・」、次は下の娘から浅草土産で小洒落た小豆模様のまめ絞りの手ぬぐいをもらったのですが・・もったいない!

ついに、私に一番影響力を持つ上の娘が・・どうやら昨日のプレゼントにはブラックドラえもんも絡んでいる様子です。

そこまでされてはねぇ・・ホリデー百姓、次回の作業から頭にはニシマリタオルに代わり、いただいた手ぬぐいを巻いて畑に登場します。

画像は今朝のズッキーニです。好天が後2~3日続けば、今期の初収穫が出来そうな位になっています。

ズッキーニは育て易くて、しかも病害虫の心配がほとんど無く、収穫期も長い家庭菜園にはオススメの夏野菜です。

イチゴが赤くなってきました

2011-06-15 08:01:53 | みちのく号の車窓から
110615_063257.jpg
鹿角は今朝の気温13度、肌寒いです。

昨夜から少し雨が降ったので今朝は水やりはないとゆっくりしていたのですが、何とトマトが倒れていて慌ててしまいました。

気温が上がり、成長速度かいきなり早くなったのですね・・折れてはいないので一安心。

世の中、節電・節電と毎日のように騒がれていますね・・・先日、名も無き田舎者は「我が家はあえて節電努力はしないことにする」とブラックドラえもんに言いました。

お国は何やら企業には罰則まで示し、省エネ対策を強制していますが・・少しやり過ぎ?と感じます。

エコ・エコと環境に対する取り組みをした雰囲気によく似ていますね・・・

何事も継続してこそ効果があるもので、本質を外れた施策はやらない方が良いと思います。

我が家の節電の捉え方は電力の供給不足からとは異なりますが、もう数年前からやれる事を続けているので「更なる節電」にはあえて取り組む事はしません。

節電を否定するつもりはありませんし、無駄な電力消費には勿論反対です。

無駄なと言えば毎日毎日、国会議員さん達の無益な言い争いを見て、大多数の国民は、今誰が国のトップに就こうが、状況には余り変化がないと感じているのですから、涼しくなるまで議員さんは地元や被災地に出向き、国会休会にしたら、どれだけの節電になるやら・・・その方が国民のためになると思いますねぇ・・・

画像は色づき始めた我が家のイチゴです。ワイルドストロベリーも赤くなって来ました。少量ですが砂糖をまぶし、レンジでジャムにしてヨーグルトと一緒にいただきますか?・・

レタスと夏ダイコンの混植

2011-06-14 07:48:35 | みちのく号の車窓から
110614_054743.jpg
今朝は小雨の鹿角です。
昨日の暑さは一休み、木々の緑色が光っています。

ホリデー百姓の菜園作業は種蒔きや植え付けがそろそろ一段落となり、次は元気に育ってくれるのを手助けする作業に移ります。

次の土日はジャガイモの土寄せとナスの仕立て作業、マリーゴールドの定植をしようと考えていますが、メインはまぁ雑草取りかな?・・・

画像はレタスと夏ダイコンの今朝の様子です。

少しダイコンの成長が遅い感じですが、どちらも健康的です。今のところはお互いに助け合っているようです。

レタスは結球し始めていて、日々大きくなって行くのを見るのが朝の楽しみになっています。

別の畝に植えているダイコンの葉が随分と虫に食べられて穴だらけなところを見ると、このレタスと夏ダイコンの混植は虫食いも少なくて、今のところコンパニオンプランツ効果有りです。

光熱費(電気使用量)の報告です(検針期間5月11日~6月8日)

2011-06-11 21:53:21 | 環境・エコ

23年6月分 (5月11日~6月8日 29日間)の光熱費記録です。

H23年6月分 601kwh
(昼213kwh+夜388kwh) 29日間

H22年6月分 678kwh
(昼236kwh+夜442kwh) 30日間

基本料金 3465円 3465円                  
昼間 最初の80kWh 1757円 1757円
80~200kwh超過分 3558円 3558円
200kw超超分 413円 1144円
夜間電力量料金 3329円 3792円
燃料費調整額 -306円 -718円
深夜機器割引き -462円 -462円
合 計  11772円 12536円
売電額  売電338kwh 16224円 売電373kwh 17904円
結局5月電気料は =-4452円 =-5368円
灯油代 0円 0円
結局月光熱費は 0円 0円

今年も光熱費0円の季節がやって来ました。

昨年との比較をしてみてもほぼ金額的には使用も発電も同じ位かな?

単純にみると売電金額の差がそのまま差額に見えますが、電力会社からの購入が昨年よりも70kW少ないことは自家消費した分が多かったと言えるかも知れません。

6月に入りやっと日々の気温が暖房を必要としない高さになりました。5月の低温は昨年も同様だった用ですね・・・・昨年6月の光熱費の書き込みは http://pub.ne.jp/kadzuno/?daily_id=20100614 

 


セージ

2011-06-10 07:57:27 | みちのく号の車窓から
110610_063819.jpg
雨を期待して昨日の夕方に小豆種を直蒔きしましたが今朝までの雨量はお湿り程・・当て外れでした。

一昨日、昨日と青森の医療施設での入院ドック。見事にメタボと診断されました。2年連続受賞!

さてと画像はセージの花です。ほったらかし状態にして3年目で初めて花を見ました。サルビアに似ています。

セージは肉の臭みを和らげる効果があるハーブで、ソーセージはこれを使った事からの呼び名とか・・・生の葉っぱはほとんど匂わないですけど・・。

栽培では暑さには弱いとのこと、確かに去年はひん死の状態でしたが、今年の気候はどうやら良いという事のようですね。花が終わり、夏が過ぎたら株分けしてみようと思います。

今週末、土日は出勤の予定が入っています。明日はほぼ決まり、明後日は今日はっきりとしますが、日曜は町内会の運動会ですので、出来れば無しになってもらいたいものです。

6月も10日です。沖縄は梅雨が明けたとか、今年の鹿角の梅雨入りはいつ頃に、夏は猛暑になるのか・・・