かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

もみ殻クン炭作りをしました

2010-10-17 19:11:45 | ホリデー百姓

ホリデー百姓殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の二日も降ればいい・・・

本当に丸二日間お天気に恵まれませんねぇ・・・今週もです。

先週知人からいただいたもみ殻でクン炭を作りました。

今朝起きたときには雨が降っていたのですが、8時頃からお日様と青空が・・・やったぁ~とばかりに作業開始です。

実は前日の土曜にも試みたのですが、種火が弱くて中々出来ず夕方になっても完成せず、雨が降り出したので種火を取り出して放置していたのですが、朝表面生焼け、中は燃え尽き灰(アク)状態と最悪の結果に・・・

今日はいいペースで進んでいたのですが、午後から風が強くなり折角出来上がりそうな籾が飛ばされるアクシデント発生。加えてゴロゴロと雷が鳴りはじめて・・・雨です。

9割位の状態で散水しましたのでこんな感じです。まぁ使用には問題無い出来栄え?ですので良しとします。

籾に点火してからアケビを採りに行って来ました。

我が家では食べる習慣が無いので、毎年生った実は採らずにそのまま放置しているのですが、昨年からお向かいさんがアケビ漬を作るというので全て差し上げています。

手入れしていないのでサビが出ていましたし、収穫次期が遅れたのでパッカリと実が開いています。

アケビといったら「種飛ばし」ですよね・・・シッカリそれだけはやりましたよぉ~

 


気持ちが停滞期

2010-10-13 07:41:36 | インポート
101013_070351.jpg
おはようございます。

今朝は気温13度、みちのく号からの眺めはキリに包まれた風景です。

秋田八幡平は落葉が始まったとのニュース、鹿角の里山も今週末には見ごろになりそうです。

10月も半ばを向かえて、寒くなる前には、あれもこれもと考えていた事のほとんどか手付かず状態です。

気が急くかと言うと、そうでも無くぼーっと時間を過ごしているなぁ~と感じています。

気持ちがプラトー?停滞期になったのでしょうね・・・

鬼門に移した梅の木に花が咲いています

2010-10-12 07:42:02 | みちのく号の車窓から
101009_091351.jpg
家庭菜園の面積を拡げる予定の連休は、雨で土が緩み作業は出来ませんでした。

出来た事と言えば、初日の土曜日午前中に梅の木を移動した事と他に畑拡張に邪魔になりそうな庭木や石の移動が少しだけ・・・

その梅の木に花が咲いていました。数えると5~6個ほどあり、これもアメシロが原因なんだろなぁと眺めていると、爺さんが「花ついでら(花が咲いた)花ついでら・・」と木の回りをぐるぐると・・・花咲かじじいか?!

梅の木は鬼門側に植えると良いらしい・・・余り聞かないこの話。

これも爺さんが繰り返しぶつぶつと、私が邪魔だから移すと言い出した時から口にしていました。

だったらなんで初めからそこに植えずに離れた中に植えたのだと言いたい気分です。

敷地の鬼門といわれる所には南天(難を転ずる)を全て植えています。

今年は例年になく南天の成長が良くて、来年に向けて縁起も上向きになってくれたらと思っています。

加えて梅の木・・・吉となりますかな?

もみ殻をいただいてきました

2010-10-11 19:18:06 | ホリデー百姓

今日、3連休の最終日は良いお天気でした。・・・今日はそれでも昨日までの雨の影響でとても土いじりなど出来ずで、じい様が裏に製作中の大型冬囲い作りの手伝いをしていました。

お昼少し前のこと、知人から電話・・・

「籾取りにくるか?」

「行きてども、入れ物が・・・」

「袋用意してらがら、マズ来れば・・・」

・・・ということで、とり合えずそこらに有った入れ物を軽トラの荷台に乗せて向かいました。

知人にも手伝ってもら持参した入れ物や彼が用意してくれていた袋にいいただけるだけいただいてきました。

自宅に戻ってとり合えず菜園に積み上げたところです。

ブルーシートで被い、クン炭作りとかの作業は来週の予定です。


光熱費(電気使用量)の報告です(検針期間9月8日~10月7日)

2010-10-10 19:33:24 | 環境・エコ

10月分 (9月8日~10月7日 30日間)の光熱費記録です。

H22年10月分 516kwh
(昼199kwh+夜317kwh) 30日間

基本料金 3465円
昼間 最初の80kWh 1757円
80~200kwh超過分 3558円
200kw超超分 無し(0円)
夜間電力量料金 2719円
燃料費調整額 -350円
深夜機器割引き -462円
合 計 10657円
売電283kwh 13584円
結局9月電気料は 10657円-13584円=-2927円
灯油代 0円
結局月光熱費は 0円

去年 H21年10月分 30日間
電気使用量・516kwh 10041円
売電・283kwh 7941円
電気料・10041円-7941円 2100円
灯油代 0 円 光熱費 2100円

今月も光熱費(=電気代)は0円となりました。

それよりも驚いているのは、使用量も売電気量も昨年と全く同じ数値だったことです。

金額的には電気代金は少し値上がりしていますが、買い取り価格が昨年のほぼ倍に上がったおかげで、昨年比5027円もお得になりました。

さて我が家は10月で太陽光発電を初めて4年が経過しました。

4年前、それは築20年以上経過した北国の降雪エリア住宅での脱化石燃料をどれだけ実現できるかというチャレンジの始まりでもありました。

今年はいよいよ石油に頼らず暖房し越冬できるかを試すことになります。

灯油代の減少分以内に電気代が収まり、寒さを我慢しない生活は、果たして実現できるでしょうか・・・・