どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

群馬でも雪が降りました。

2008-01-23 21:39:41 | What's up?
「道産子だから寒いの平気でしょ」

毎年冬になると言われますが、誤解です。

まず、北海道では外出するときは完全防備です。

そんで家の中は北海道の家の方が内地の一般家屋よりずっと暖かいです。

さて今日は会社の新年会でした。

みんなでつついたカモ鍋がうまかったです。

熱燗にぴったり。

冬もいいもんだ。

10時ごろ終わって、泰兵衛に行こうと思ったけど、外があまりに寒いんで挫折した。

お座敷ライブどんなだったのかなあ。

「ビジネスマンのためのメンタルタフネス」

2008-01-23 09:33:44 | What's up?
ビジネス書としてではなく、一般書物として読んでます。

結果が出ていい気分になるのではなく、いい気分になることで結果を引き出せるんだって。

その「いい気分=理想的な心理状態」になるにはどうしたらいいか、という事が書いてあります。

調子のいい時って頭の中がからっぽで「今」に集中してる。

ひと通り終わって初めて結果の良さに自分でびっくりする、みたいな。

そういう経験って、数少ないけどあるよね。

スポーツや楽器演奏にも通じるところがあって面白いです。

Amazon.co.jp: ビジネスマンのためのメンタル・タフネス: 本: ジム レーヤー

「どうしたらいい気分でいられるか」を突き詰めてみたい人にお薦めです。

キーワード検索

2008-01-22 22:19:10 | 津軽三味線
「撥 角度 コツ 三味線」

で辿りついたあなた。

お悩みですね?

撥の角度は、握りは糸に対しても太鼓に対しても水平、開き(撥先を結ぶ線)は糸に対して直角でが基本です。

コツは流派によって何を重要視するかで違う気がしますが、オーソドックスな基礎、という点では、

細棹はこの本、



津軽三味線ならこの本が参考になると思います。







イベント出演のお知らせ

2008-01-22 22:05:08 | 津軽三味線
来たる2月3日、地元で国際交流のイベントがあり、まめちゃんと二人で三味線弾くことになりました。

いろんな国の料理を食べつつ、その国の唄や踊りを楽しめます。

一応、うちら日本代表です(ホンマかいな)。

今回の目玉は、普段アロハシャツ着て三味線弾いてるまめちゃんの紋付袴姿です!

詳しくはこちら「多文化共生の町」

演奏は2時ごろです。

新潟出張

2008-01-22 09:24:50 | What's up?
厚着して覚悟を決めて向かった新潟は風がなく穏やかだった。
雪が日の光に反射してまぶしかった。
北海道の雪原には、動物の足跡がいっぱい付いてて汚いけど、
新潟の田んぼに降った雪は、真っ白できれいだった。
これが春になったら融けておいしいコシヒカリの元になるんですね。

帰りに熊谷で「よばなし」にちょっと寄った。
昔自分が持ってきたCDがBGMで流れててうれしかった。