本の感想

本の感想など

瀧本哲史連載集 2013-2016 (星海新書)を読む。①

2022-12-07 21:24:16 | 日記

瀧本哲史連載集 2013-2016 (星海新書)を読む。①

「そのニュースが君の武器になる」とのキャッチコピーがある。ロスジェネ世代の人に対する優しい言葉であると推測する。このようにすればまたは考えれば儲かりますよと言っている。著者は有名なエンジェル投資家である。しかしこの本は例えばジムロジャーズさんのような投資で名を成したヒトのいわゆる自慢本(まあそれでも役には立つけど)とは全く異なる。

 ネットビジネスの細かなところをよく研究しその将来を予言なさっている。そこには思わぬ見通しがあって本当にそうなるのか疑わしいのだけど、論理の立て方としては実に正しそうに思える。例を挙げると著作権の問題になるかもしれないから興味のある方は是非読んでください。私は、その論理の正しさからこれ買ってみようかなという分野が一つ見つかった。

 易しい言葉で、易しい文体で、よくある偉そうに上から目線のこうすればいいんじゃーしないやつはアホなんじゃーみたいな気持ちではなく、こう考えられますよねという目線で書いておられてとても共感できる。どういうわけか投資で成功した人の本はやたら偉そうで読んでいて嫌な気分になるものが多いが、この本は嫌な気分になることなく一気に読むことができる。

 嫌な気分になる本を読むと今度はこちらが嫌な気分をあちこちにまき散らすみたいで、自分の周囲の人間関係を悪くするところがあるがこの本は、読んで賢くなってかつ嫌な気分にならずかつ周囲の人間関係を悪くしないといういいところがある。多分それは著者の人柄であろう。人柄がそのまま内容にも文体にも言葉にも表れている。

 著者は、滅茶苦茶頭のいい人で大卒後すぐ東大の民法の助手になったという。(大学院へ行かずにそのまま)世の中にはすごい人が居るもんです。そんな凄い人の本がなんだかコミック風の造りになっていて安っぽく見えるんだけどこんなことでいいのかなと思うし、今風の売り方なのかなとも思う。是非投資に興味があって偉そうに書かれている本に腹立てているヒトご一読ください。そうでなくてもIT業界ネットビジネスに興味のある方ご一読ください。