Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

ウィルス性の発疹と判明

2005-08-17 | co-jundo
コジュンドの謎の発疹ですが、昨晩まではおへそから上の範囲で主に顔と胸と背中に出てたのが、今朝になったら全身に広がってしまってました。
腕や脚にもポツポツと出ちゃってるんで焦ったんですが、その代わりと言ってはなんだけど、顔の方は少なくなって来てたりもして、熱も無いし、食欲も出て来て良く食べるし、、で、ピークは過ぎたかなぁ?なんて思ってます。はい。

で、今日も昼前に日赤の小児科まで行き、診察。
昨日診てもらったのは小児科のトップらしきドクターSだったのだけど、今日診てもらったドクターIの方が今回の症状の専門なようで、いろいろと可能性を探りながら話したりして、どうやらこれはアレルギーでどうのとか、薬疹でもなく、ウィルス性のものらしいってことになりました。
カミさんが昨晩ネットでいろいろと調べたりもして、もしかして「突発」か?とか思ってたりもしてたんだけど、三歳になったらそうそう患うものでもないようで、突発ではないだろうけど、似た様なものでしょうって感じです。
赤い発疹の中央が白く抜けた感じの赤みで、これはウィルス性の場合の発疹に診られる特徴でもあるらしいです。う~ん、勉強になるなわ(笑)。

で、下痢も落ち着いて来てるし既にウィルスは抜けてしまってるだろうからってことで、発疹を抑える抗ヒスタミン剤を処方してもらって終了。一応金曜の午後にもう一度診察してもらうことに相成りました。そこで症状が治まってなかったら血液検査してみましょ!って感じです。

コジュンドは見た目は身体中に赤い発疹が出てて、辛そうなんだけど、本人は至って元気。ニコニコと機嫌良く遊び回っております。一応ウィルス性なんで治るまでは他の子供たちの集まるようなとこへは行かない方が良いでしょう、他の親もドンびきするだろうし、、ってことで、コジュンドの楽しみにしてる体操教室は先週に引き続き病欠ってことになりました。怒りそうだけど>コジュンド(笑)。

今まであまり大きな病気ってのして来なかったし、熱を出す事もほとんど無かったんで、今月に入ってからの発熱したり下痢したり仕舞いにゃ発疹出したりで、親はオロオロと思いっ切り踊らされた感じで非常に疲れたです(笑)。
カミさんの風邪の方もどうやら治まりつつありそうなんで、来週からはいつも通りの健康な生活に戻れそうなJundo家でした(笑)。

謎の発疹は地震の前兆か?(笑)

2005-08-16 | co-jundo
朝からコジュンドが謎の発疹を出し、顔と胸、背中が見事に発疹に覆われちまったんで、カミさんの検診もあったんで慌てて日赤医療センターまで車で行く。

カミさんは検診は本来は金曜の予定だったのだけど、風邪が酷いし、むやみに薬飲んでしまうのもまずいので昨日電話で予約を変えてもらって今日の午前にしたのだけど、やはりと言うか、呼ばれるまで予約時間から小一時間経ってやっと声が掛かり、無事に風邪薬などを処方してもらい、カミさんとコジュンドはそのまま先に受付を済ませておいた小児科に移動。私だけカミさんの会計の書類を受け取るので待っていると、、、ユラリ、ユラユラと大きな横揺れを感じ、あ、地震だ!と思ったら、思った以上に大きな揺れで一瞬で周辺は緊張に包まれました。
その場に居た看護士さんが
「みなさん、地震です。慌てないで下さい。」
「ここは安全な建物ですからね。何かあってもここは病院ですから安心して下さい。」
と大きな声で言ってました。
これで一同安心したってのも大袈裟ですが、「そっか、ここは大きな病院だし、何かあっても安心だな」とは思いましたです。

会計の書類を受け取ってから、カミさんたちの居る小児科に移動。小児科受付のところにあるテレビで NHK が流されていて地震の規模を確認。思った以上にデカかったですね。

YOMIURI ONLINE の記事より引用
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
16日午前11時46分ごろ、宮城県沖を震源とする強い地震があり、宮城県南部の川崎町で震度6弱、宮城県仙台市や石巻市、福島県相馬市、岩手県藤沢町などで震度5強を観測した。

 また、茨城県の一部などで震度5弱を観測したほか、東北から関東、東海地方の広い範囲で震度4を記録した。
~~~~~
 中 略
~~~~~
 気象庁によると、震源の深さは約42キロ、マグニチュードは7・2と推定される。同庁は午前11時50分、宮城県沿岸に津波注意報を発令。午後0時4分には、宮城県石巻市で約10センチの津波を観測した。注意報は午後1時15分に解除された。

 同庁は午後0時50分から記者会見し、地震は海洋のプレート(岩板)と陸側のプレートの境界で発生したとの見解を示した。懸念される宮城県沖地震との関連については、「想定されていた宮城県沖かどうか、データを解析していく」と述べた。今後、震度5弱程度の余震が起きる可能性があるとしている。
~~~~~
 中 略
~~~~~
 主な各地の震度は次の通り。

 ▽震度5強 宮城県仙台市、石巻市、栗原市、東松島市、名取市、登米市、涌谷町、田尻町、蔵王町、岩手県藤沢町、福島県相馬市、国見町、川俣町、新地町、鹿島町

 ▽震度5弱 宮城県古川市、気仙沼市、塩釜市、白石市、角田市、岩沼市、岩手県陸前高田市、二戸市、花巻市、北上市、一関市、江刺市、福島県田村市、原町市、福島市、茨城県日立市など

 ▽震度4 宮城県多賀城市、鳴子町、岩手県盛岡市、宮古市、久慈市、大船渡市、水沢市、遠野市、福島県郡山市、白河市、須賀川市、二本松市、いわき市、茨城県水戸市、取手市、常陸太田市、笠間市、常陸大宮市、那珂市、土浦市、石岡市、つくば市、筑西市、青森県八戸市、秋田県由利本荘市、秋田市、大仙市、山形県酒田市、新庄市、尾花沢市、上山市、村山市、天童市、東根市、米沢市、南陽市、栃木県さくら市、群馬県前橋市、館林市、埼玉県加須市、羽生市、鴻巣市、久喜市、春日部市、草加市、戸田市、八潮市、三郷市、幸手市、鶴ヶ島市、吉川市、さいたま市、千葉県佐原市、野田市、浦安市、東京都江東区、荒川区、江戸川区、神奈川県横浜市、川崎市、平塚市、海老名市、綾瀬市、小田原市、相模原市、厚木市、静岡県御殿場市、静岡市など(2005年8月16日14時 14分??読売新聞)
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

テレビで震度速報なぞを見ている内にコジュンドの名が呼ばれたので中待合いへ移動し、もう少し待ちそうなので、カミさんから診察券を預かって先にカミさんの分の会計を済ませて来る。

コジュンドの番になって、診察室に入ってカミさんがドクターにここ最近の発熱とかの話を説明していると、コジュンドが

「ウンチ出ます」

慌ててコジュンド抱えてトイレに移動。切羽詰まってた様で、

私「もうちょい我慢な」
コ「ウンチでる」
私「我慢してねぇ」
コ「はい、がんばります」
私「ほら、パンツ脱いで」
コ「ウンチでちゃうぅ」
、、なんとかギリギリ間に合いました(笑)。

無事済ませて診察室に戻って診察開始。どうもコジュンドは聴診器とかは大丈夫なんだけど、喉の奥を診られるのが嫌なようで号泣寸前までいくも、直ぐに終わってなんとか収まる。
このところの風邪と発熱で抵抗力が下がりまくりになっていたのと、アレルギー体質と、薬の飲み合わせ?かなぁ、、みたいな感じで結局原因は判らず、、。一応、アレルギー症状なんで抗アレルギー剤などを処方してもらって、明日もう一度診察ってことになりました。なんだかなぁ、、。

しかし、なんなんだ?この発疹は、なんか顔中が覆われてるんですけど、痒くはなさそうだしなぁ、、。地震の予兆だったんか?なんてね。。。うむぅ。

特殊な薬以外は院外処方箋になってるので、病院向かいの薬局までカミさんが薬を貰いに行き、私とコジュンドは駐車場の車の中で待機。診察終えたらこっちのものって感じで運転席に座ったりして遊ぶコジュンドの相手をして待つ、待つ、待つ。結構待つのね、、、。

カミさんが薬を貰って戻って来たんで、車でトットと家に戻って遅めのランチ。

我が家の中は特に地震の被害も無く無事でした。

あぁ、そうだ早めに防災グッズをしっかり揃えねばなぁ、、、(毎回こればっか)。

先週末

2005-08-15 | Bavardage
既に去った週末のことですが、まぁ、カミさんとコジュンドが居ない時にしか出来ない家の事をやりながら、だらだらと夏らしく過ごしたって感じです。

カミさんとコジュンドが居ると出来ないことって何かと言えば、大掃除ってほどではないんだけど、高い所に乗せてある段ボールとか荷物を上げたり下ろしたり、ダンボーツ潰したり、、な訳です(笑)。たいした事ではないんだけど、埃が舞うと、コジュンドのアレルギーが出てしまうんですね、ついでに私も埃はアレルギーあったりするんだけど(笑)。

どうも悪い癖で Mac とか周辺機器の入っていた段ボールとかを取っておいてしまうんだけど、Macの場合は最近はピックアップデリバリーサービスだと、元の箱無くても宅配業者(西濃運輸だっけ)が簡易梱包材持って取りに来てくれるんで、あまり自分で段ボールを丁寧に取って置く必要がないのね。マシンに関しては使い倒して人にあげてしまうパターンなんで、後で売ることもないので箱を奇麗に取って置く必要は更に無くなるんだな、我が家の場合。
で、兎に角最近の Mac のデスクトップマシンの箱はデカイ!我が家のは G4 のなのだけど、寝室の棚の上部の相当のスペースを占拠してた訳で、これをえぇ~い捨ててしまえぃ!って感じで下ろして潰して、そう言えばスキャナの箱も邪魔だったわい、ってことで、引っ張り出して潰して資源ゴミへ。
他にも何か細かな箱がいくつもあったんでまとめて潰して資源ゴミへ。
で、空いたスペースには、居間なんかで場所取って邪魔くさかった物を移動。パッと見は気付かないんだけど、部屋の目線より上の方が若干スッキリした感じ(笑)。
来年早々にはどうしてもまた細かな物が増えざるを得ない状況なんで、それまでに少しでもスッキリさせておかないとまずいってのもあって、最近はチマチマと地味な掃除を続けてたりします。はい。

で、ここんとこの蒸し暑さと、体調のせいで、ちょっと動くと汗ダラダラで息上がるんで、休み休み所々で涼みながらの作業なんで、一日仕事だったりしたのですよ。

翌日は、十分に埃が舞った家中の窓を開け放っての掃除機掛け、、、。これも暑い(汗)。良い汗かいてました。。。

んで、昨日は細かなもの片付けて、コジュンド用食料品を買い出してから、カミさんの実家までカミさんとコジュンドをサルベージに。
流石にお盆期間中ってことで、環七もスイスイで往路復路ともに一時間程度で行き来が出来て気持ちよかったです。普段からこれくらい走り易いと良いんだけどねぇ、、無理な注文なんだろうが(笑)。

で、今週は、風邪と中耳炎のダブルパンチだったコジュンドの快復期の仕上げと、風邪でダウンしとるカミさんをなんとか快復してもらうのに専念しつつ、、、仕事です。とは言ってもバリバリに忙しくはなりそうもないんで、適当に手抜きしつつ、コジュンドと遊んだりしながら、、のつもり。

十年一昔

2005-08-12 | Web/PC
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -

8月12日
jundo 様

_______________ Thank you for your patronage! _______________
\ ┌──┴────────────────────┴──┐ /
\ │ @niftyを10年間ご利用いただきまして │ /
/ │ 誠にありがとうございます。 │ \
/ │ これからもどうぞよろしくお願いいたします。 │ \
 ̄ ̄ ̄ ̄└──────────────────────────┘ ̄ ̄ ̄ ̄
From @nifty スタッフ一同

8月12日は、jundo 様が@niftyにご入会されてから、ちょうど
10周年となります。
@niftyは、みなさまのご支援のおかげで、 多くの方にお使いいただけるプロ
バイダーに成長することができました。心よりお礼を申し上げます。

- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

上記の書き出しで始まるメールがニフティから今朝届きました。
PCはもっと前からいぢってたんだけど、いわゆる「パソコンを使っての通信」ってのをやり始めたのが、1993年からパリに住み始めて、日本とのやり取りにメールを使いたいと思って入ったニフティでの通信が最初だったんですよ。そう言えば(笑)。

PowerBook550c って当時最新のカラー液晶のノートを使って、パリの自分の部屋の電話線を9,600bpsのモデムに繋いで telnet 経由で ComNifty 使ってオートパイロットで fdesign や PATIO を巡回してメール拾って、ログを落として、せっせとレス書いては再びオートパイロットで書き込み巡回して、、みたいなことやってました。
ちょうどパリで夕飯前くらいの時間にニフティに繋ぐと日本の22時とか23時頃で、fdesignのRT(いわゆるチャットですな)で仲間たちとワイワイとチャットして盛り上がって、向こうは「そろそろ寝る」って言ってこっちは「じゃ、晩飯作って喰う」とかいって落ちたり、、みたいな(笑)。完全なテキストベースでのやりとりのみで、毎日日本の仲間と情報交換したりして楽しかったなぁ、、。チャットで「どこから(繋いでいるん)ですか?」みたいな会話になって、みんなが東京だ熊本だとか言ってる時に「パリです」って応えて相手は「へ?」となるのが楽しかったりしました。あぁ懐かしい。
それからモデムを14,400bpsのに変えて、更に28,800bpsのまで奢ってしまったりって地味なスペックアップして楽しんでたりしましたね、わはは。

90年代半ば当時のフランスでは、普段の情報収集は minitel って日本で言うキャプテンシステムのようなものが広く普及していたんで、インターネットに関しては明らかにアメリカや日本に較べて遅れてましたね。
その頃にどうやらウェブってのは面白いみたいだぞってことになって、翔泳社刊の「インターネット ホームページデザイン」って95年発行の本を手に入れて初めて HTML ってのを知って、興味を持っていろいろあーだこーだしている内に今に至る、、みたいな(笑)。まだwwwブラウザが Mosaic からやっと Netscape が登場した頃で IE なんか存在しなかった時代の話です、、( -.-)トオイメ

ある日本人アーティストのサイトのフランス語版ページのローカライズなんかを手伝ったりしたんだけど、パリでのウェブの事情を調べようにもまだまだ用語すら定着してないし、こっちもネットの用語を駆使出来る程でもなかったのもあって、あっちこっちに問い合わせては四苦八苦した憶えがありますね。もう訳が判らないことばかりだったので、若さもあったのか、いきなり向こうのカルティエ財団のウェブマスターにメール送って質問しちゃったりして、、、。日本人から問い合わせのメール来たのが相当珍しかったのか、わざわざ実際に会ってカフェでお茶しながらいろいろ教えてもらったりもしましたねぃ、、今なら考えられないな(笑)。

そっかぁ、あれからもう10年かぁ、、、う~むぅ。

日航機墜落事故から20年

2005-08-12 | Bavardage
1985年8月12日に起きた日航機墜落事故から20年です。

ニュースでは20年目の慰霊登山や灯籠流しなどの映像が繰り返し流されていて、あの日の記憶を蘇らせてます。
遺族の方にはテレビを観るのは辛いんでないのかなぁ、、と思ったりもしますが、これくらい繰り返し報道しないと、この国では記憶の中にとどめずに忘れ去ってしまう人も多いんだろうな。と思ったりしています。

昼飯食べながら何気なく見ていた番組で、フライトレコーダーの中から拾ったのか、ボイスレコーダーが別個にあったのかは不明ですが、墜落直前のコックピットでの機長と副操縦士と機関士の会話の音声がテロップ付きで流されていて、思わず画面を凝視したまま固まってしまいました。

衝撃的だったので記憶が曖昧ではあるのだけど、「何か爆発した」と機長が言うところから始まって、「あぁ、だめだ」の機長の一言の後の衝撃音までがクリアに聞き取れて、背筋に冷たいものを感じて鳥肌がたちました。今でもあの音声を思い出すとゾッとしてしまいます。

確かに記録としては貴重だろうし、事故状況を解析するのに役立てて欲しいとは思うけれど、あれをニュース番組で流す必要は無いだろう、と思いました。あまりにも衝撃的だし、遺族の方が聴いた時のショックは計り知れないのではないだろうか、、と。

それにしても、最近の日航の飛行機の部品落下やら整備不良などのケアレスミス続きは呆れるばかりです。520名の犠牲者の方に対しても失礼だろうと思ってしまいます。20年前のあの事故が何も教訓として活かされてないのではないか?とさえ思ってしまいます。
彼ら日航の現役の経営陣、整備士他関係者にこそあの音声記録を心して聴かせる必要があるのではないでしょうかね。

ハイウェイカード、9月に販売終了

2005-08-11 | News
結局私は使ったことが無いモノになってしまうんですが、高速道路料金のプリペイドカードのハイウェイカードの販売を9月半ばで終了するようです。2006年4月以降は利用も出来なくなるとのこと。

Yahoo!ニュースの記事から引用、
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
 日本道路公団(JH)など道路関係4公団は11日、高速道路などの料金所で使用するハイウェイカード(ハイカ)の販売を9月15日で終了すると発表した。来年4月以降は利用も停止する。
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

これで ETC の普及にも多少は拍車が掛かるのか?どうなんだろ、謎です。最近は高速の料金所でもクレジットカートが普通に使えたりするんで、社用車とかなら会社のクレジットカード使えば経理処理も楽だし、そっちに流れるんでない?みたいに思ってしまうんだけど、、。

ETC はそれはそれで便利そうだけど、そんなに高速使わないから我が家では導入予定は無いんだよねぇ、車の買い換えとかでディーラーがただで付けてくれるならカードくらいは作ってやらないでもないんだけどね(笑)。
ETC をもっと普及させたければ車検の時に非搭載車にはただで付けてくれるとかしないと駄目でしょ。とか思ってしまうんだけどねぃ、、。

久し振りに呑み屋でビール

2005-08-11 | Bavardage
昨晩は久し振りに近所の呑み屋さんへ。

このところアルコール類はほとんど飲まない生活してたんだけど、たまには飲もうと云う事になって大二郎と待ち合わせして猿酒へ。
そうは言ってもまだまだ病気療養中だったりする身なんで、生ビールとパナシェをそれぞれ一杯だけしか呑まなかったけど、久し振りに会う面々も居て、楽しく盛り上がったりで、呑み屋の騒々しいワイワイした独特の雰囲気を存分に楽しんで来ました。
久し振りに大二郎ともバカ話しながら大笑い出来たし、たまにはこういうのも良いよねぇ、、って感じ。

私が呑めない分はしっかりそれ以上を大二郎が呑んでたんで客単価は普通の人よりは高かったとは思うけど、全然呑まないのに開店直後から0時過ぎまで居るのってどうよ?(笑)。

ヘリ墜落からそろそろ一年

2005-08-11 | News
沖縄国際大学の敷地内に米軍のヘリコプタが墜落してからそろそろ一年経つんですが、こんな記事が出てました。

Yahoo!ニュースの記事から引用
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する沖縄国際大学が校舎の屋上から「飛行禁止区域」を意味するアドバルーンを揚げたことについて、那覇防衛施設局は11日、大学側に掲揚を控えるよう要請したことを明らかにした。大学側は「中止しなければならない根拠はない」としており、継続する方針。 
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

ん~、いつまで米軍を甘やかすつもりなんでしょうかね? 大学側の態度は至極真っ当なものだと私は思いますが、どうなんでしょ?

米軍ヘリ墜落事件に関しては沖縄国際大学のサイトの中にまとめサイトがありますんで、興味のある方は訪ねてみては如何でしょうか。
米軍ヘリ墜落事件に関する情報


---------- 追 記 ----------
沖縄国際大学が抗議のために揚げたアドバルーンに関しては、10日の YOMIURI ONLINE の記事に出てました。すっかり見落としてたんで、引用しときます。
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
 沖縄県宜野湾市の沖縄国際大に米軍ヘリコプターが墜落して13日で1年となるのを前に、同大は10日、米軍に抗議するため、米軍普天間飛行場に隣接する5号館の屋上からアドバルーンを揚げた。
 地上から約60メートルの高さに浮かんだ直径2・5メートルの気球に「NO FLY ZONE」(飛行禁止区域)と書いた縦10メートル、横0・9メートルの垂れ幕が下がっている。16日まで、早朝から日没にかけて継続する。
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

ゲーム50時間ぶっ通しで男性死亡

2005-08-10 | News
ネットゲームの普及が著しい韓国からの「マジでつか?!」ってニュースなんですが、以下の通り。

ITmediaニュースの記事から一部引用、
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
 ほぼ50時間連続でコンピュータゲームを続けた韓国の男性が、インターネットカフェで長時間セッションを終えた数分後、心不全で死亡した。当局が8月9日明らかにした。

 この男性は28歳で、リー氏という姓だけが判明している。警察によれば、韓国南部の大邸にあるサイバーカフェで、オンラインの戦闘シミュレーションゲームをしていた。

 リー氏は8月3日、コンピュータディスプレイの前に座ってオンラインゲームを始めた。それから3日間、席を離れたのはトイレに行く時と簡易ベッドで短い仮眠を取る時だけだったという。

 大邸の警察当局は電話で「死因は疲労から来る心不全だと推定される」と語った。
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

ネットゲームに限らず、古くはファミコンから最近では PS2 などの家庭用ゲーム機でのゲームにハマってしまう心理は判らないでもないんですけど、トイレ休憩と仮眠採るだけでの50時間ぶっ通しってのは幾ら何でもやり過ぎでしょう。そりゃ心身共に疲れ果てますよ。

亡くなったリー氏はネトゲする時間を増やす為に仕事も辞めてたってんだから、恐れ入ったと言うか、凄過ぎです。本人が本望だったのかどうかは不明ですが、伝説のゲーマーになってしまうのだろうかねぇ、、。

やはり何事もほどほどにってことですね。

中耳炎

2005-08-10 | co-jundo
このところ夏風邪引いてから体調がおかしくなってたコジュンドですが、昨日も発熱してしまい、カミさんが実家近所の総合病院へ連れて行き治療を受けて来たそうです。
結果、風邪で体力が落ちてたところで、ウィルス感染してしまって、右耳が中耳炎を起こしてるとのことで、注射と点滴をして、薬貰って戻って来たそうです。
点滴の効果は絶大で、戻ってからは元気一杯に走り回ってるらしいんですが、金曜にもう一度診察を受けることになったそうです。で、そこで中耳炎が治まってくれてりゃ万々歳なんですが、そうでないとカミさんの実家での夏休みが延長戦に突入ってことになりそうで、自宅待機の私としては迎えに行く日程が決まらず困惑って感じ。

早く快復してくれることを祈るばかりであります。
電話で話した感じだと元気いっぱいなんだけどねぇ、、、(笑)。