自然は偉大だ~♪

2023年04月30日 | ちょっとお出かけ
私はにぎり、娘はシラス定食。
私も同じものにしたら良かった(笑)。





帰りのバスから見た明石海峡大橋。
あっという間に見えなくなるので撮るのが難しい。



三宮に着いてから西村珈琲で休憩。
ここのメロンジュースは美味しいの。
バックにいろんなものが映り込んでる!(マスクまで・驚)



さんちかのオリックスのパネル。
人の流れ合間を縫って、、でも入っちゃった。



淡路へ行ったのは娘のリクエスト。
元々お花に興味があるわけでもなくお花の名前も知らない
京都はいつも行っているから京都以外のところへと。
自分が言い出したのに乗り気じゃないという不純さ(爆)。
なのに夢舞台のお花を見ているうちに心を動かされたらしく
海峡公園へ行ってからは感動の連続!!!
思っていた以上に良かった、って今でも言っています。
自然の力って偉大ですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡公園のお花たち3~亡き友を思ってしんみり。

2023年04月30日 | ちょっとお出かけ
どんな顔かと前へ回ったら


ちょっと笑える。


明石と言えばタコ。


ムーミン?メルヘンだなあ♪


これも素敵♪




2020年11月に 今は亡き友達と行った時にはほとんど咲いていなかったことを思えば
とても華やかでした。
暖かくなったらまた来ようねと言ったのに実現しないまま逝ってしまったね。
淡路夢舞台~「奇跡の星の植物館」の素敵なクリスマス♪

今こんなに華やかだよ。
そこから見えているかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡公園のお花たち2~スワンボート初体験♪

2023年04月30日 | 北海道(札幌・小樽)2022
色とりどりのコーナーから青いネモフィラのところへやってきました。
WBC国内合宿の時にダルビッシュと宮城君がスワンボートに乗ったニュースを思い出して
乗ってみたくなり初スワンボート











乗る前に 池の端(?)は浅いから乗り上げないように。
今日は風が強いから気を付けて。
人が足りないので何かあっても助けに行けないからと念押しされていざ出発。
初めはスイスイいけたのに途中難所というか狭いところに入り込んで動けなくなってしまいました。
にっちもさっちもいかなくなった時にどこからか笑い声が。
たまたま面白い話をしていただけと思うけど、タイミングが良すぎて噴き出しちゃった。
しばらく頑張った甲斐あってようやく脱出。
広いところへ出て安心したのも束の間、今度は風にあおられてハンドル?を切っても切っても流される。
池でもこんなことがあるんだ。
戻ってきたときにはほっとしました。
ちょっと心配もしたけど楽しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡公園のお花たち♪

2023年04月30日 | ちょっとお出かけ
4月17日の淡路夢舞台のあとの明石海峡公園です。
お天気が良くて気温が上昇しましたが海からの風が爽やかでした。
広い園内、どこも絵になるところばかりで
写真を撮りまくりました(笑)。
選ぶのが難しいので沢山並べますがご容赦のほど。



















椅子やベンチがあちこちに用意されているので助かります。
シート持参で休憩(ランチ?)している人たちもいました。
ごみが全くないのでとても気持ちいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長11回サヨナラ勝ち~VSロッテ戦♪

2023年04月30日 | オリックスバファローズ
今日の対ロッテ戦。
なかなか勝負がつかなくて結局11回裏、若月のヒットでサヨナラ勝ち!
あーしんど。疲れた(笑)。
でもソフトバンク、西武が負けて首位になったので(喜)。
ソフトバンクは出足悪かったけどだんだん上がってきたね。
パ・リーグは4位までダンゴ状態、いつひっくり返ってもおかしくない。
面白いね~。

オリックスの勝利投手は小木田だって。
泰ちゃん頑張ってたのに可哀想。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする