ともえのてくてく日記

家族4人+犬2匹、デンマークで怒涛の毎日過ごしてます♪

私のスウェーデン語

2008年01月23日 20時00分08秒 | スウェーデン生活~学校~
今朝テスト行ってきました。
もちろん勉強せずに

まず筆記のテスト。
筆記は文章を作る問題で、
「昨日_____________________」
「私は______________するのがすきだ」
とか書いてあって 穴埋めをする問題でした。
なにしろスウェ語は毎日の生活で見聞きするだけで 書いたことなんてほとんどありません
想像してたとおり 単語がつづれない
普段見たことのある単語を頭からほじくりかえして文章つくりました。

次は面談。
筆記の文章を見て先生が「よくできてるわね」と
「ただデンマーク語が混ざってるわね」と
ご名答

たとえば”食べる”という単語はデンマーク語で"spise"。
スウェーデン語の動詞は"a"で終わるので"spisa"とつづってみたのですが、
スウェーデン語で”食べる”は "äta"なんだそうです(笑)

面談でどれだけ話せるかを計るはずなのに 私はこれまた全くダメダメ
先生の言ってる事はわかるのに答えられない
数単語はスウェーデン語風に発音してみたけど 他はデンマーク語的発音になってしまいました

他の人達の面談を待っている間に聞いてると びっくりするほどぺらぺら
全然答えられてなかった人は一人だけ。
どこでそんなに覚えてくるのだ。すごい~

クラスが決められたようですが、いつはじめられるかはわからないんだそうです。
今も待ってる人がいっぱいいるとか。。。
たまたま隣に座った子が日本人で、ちらりとしゃべったんですが、仕事の面接にいったら言葉ができないと、、、といわれたんだそうです。
やっぱり言葉習得が先みたい・・・早く始められますように

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (yuppie)
2008-01-23 22:43:12
テスト、お疲れ様でした!

凄い高レベルのテストですね!
私はテストとか一切最初に無かったタイプなので、ビックリ!

Malmoって、入学待ち半年が当たり前とか聞きますが、どうなんでしょう?

デンマーク語が話せてしまうと、時々面倒だったりするみたいですね…。
近そうだけど近くないって感じでこれからも悪戦苦闘になりそうですね・・・

早速日本人の方と知り合われたなんて!
さすが、都市部! 
私もその方がおっしゃる経験、してきました。
よっぽどコネがあるとか、運が良いとか、奇跡的なタイミングとか、秀でたキャリアがあるとかじゃない限り、難しいですよね、お仕事・・・。
あとは、工場とか、製造業とか、大量採用且つ言語が必要無いような職場じゃないと・・・
私も今まで何度それを言われたことか・・・
「っていうか、スウェーデン語話せるようになってから出直してきてくれる?」
「スウェーデン語流暢じゃないわね?今の状態で仕事に就けると思う?」
というようなことを。

でも、あまり力まずに「仕事就けたらラッキー」位に構えて、スウェーデン語を集中して勉強しつつ、合間に仕事を探す、くらいの方が気持ちが楽なような気がします。
生活に困っているわけではないと思うので、尚更。

生活に困っているなら、自分がどうにかして収入を得ないと食べていけないようなら、何と言われようと死ぬ気で仕事探さないとならないですけど。

私もSFI入学当時は同期の皆がめちゃくちゃ話せるように思えたけど、滞在期間がもう5年前後とかの人がほとんどだったので、簡単なスウェーデン語は話せていました。
でも、今になってわかることですけど、そういう方たちって、はたから見たら「ペラペラ」に見えるけど、文法や時制がめちゃくちゃだったりするんですよ。

だから、焦らず自分のペースで「自己流スウェーデン語」にならないよう勉強した方が絶対仕事を得る近道になるように思います。

長くなってしまってごめんなさい!

明日からしばらく家を空けるので、頂いたメールのお返事がしばらく出来ません。
ごめんなさい!
戻ったらお返事させて頂きます!
Unknown (swe-jap)
2008-01-24 09:31:04
テストお疲れ様でした
英語もままならない私は、スウェーデン語なんて、とても…
スウェーデンではスウェーデン語を話せないと就職できないんでしょうか?
めちゃめちゃ不安…

うぅ…
ともえさん頑張ってください

Unknown (ayukonbu)
2008-01-24 11:03:43
ある程度しゃべれるようになってから仕事、ってキツいなあ。日本語で仕事ないの?日本語の先生とか。


言語習得って、思うけど、私の周りに5年も6年もアメリカにきてて、しかも大学いってて、まったくしゃべれてない、って人結構おるんやんか。そういう人をみてると、全然英語をアメリカ人らと使ってない。アメリカ人の友達と暮らして、授業も一緒にうけて、って子はやっぱ吸収力が違う。1年足らずで結構うまい。やっぱ日常で人と交わることで英語を使うか使わないかでかなりの差があると思う。


というわけで、スウェ人、またはスウェーデン語がうまい人と友達になって、できるだけやつらと時間を費やすことをオススメするぞよ。



お疲れ~♡ (ユリリーネ)
2008-01-24 13:09:07
確かにデン語とスウェ語って微妙に単語似てるからかえって苦戦することもあるかもなぁ・・・うちもノルウェー行ったときに確かfrokostって書いてあって、てっきり昼食かと思ってたら朝食でした、みたいな経験がややこしい!
あせらずマイペースでいこうね
>yuppieさん (ともえ)
2008-01-24 14:08:35
コメントありがとうございます!
テストできなければ入れないとかじゃないんで 気軽なテストですよ
ふぅやっぱり厳しいですね。言語ができないと。
求人広告にも「スウェーデン語話せて書けること」ってほとんどかいてますもんね

ぺらぺらしゃべれてる(ように見える)人って時制や文法はめちゃくちゃな自己流なんですね(笑)それでもすごいなって思うんです。だって一応通じてるんですもん
私だったら「あ、この単語であってたかな、この時制でいいのかな?」とか考えちゃって文章にならなかったりとかするんで・・・
通じる前に会話ができてない・・・って感じです
旦那が働いてるんで生活に困ることはまずないんですが、やっぱり何かしたいですね。
難しそうですが奇跡的なチャンスを見つけるため地道に勉強と就活がんばります

お返事はお手すきのときでかまいませんので日本滞在楽しんでくださいね
>swe-japさん (ともえ)
2008-01-24 14:11:17
私の英語もかなりダメダメですが現地語(スウェーデン語)できるのが一番だと思うのでがんばりま~す

正直のところスウェーデン語での意思疎通ができないと就職は難しいみたいです

私も仕事ゲットできるのいつになるかわかりませんが ま、気長にいきます・・・それまで私の貯金もつかな(笑)
>ayukonbu (ともえ)
2008-01-24 14:43:31
日本語の先生とか日本語通訳とか求人広告はあったんやけど、常にスウェーデン語ができることが前提とか書いてて(もちろん通訳はスウェ語との通訳やし)あまり可能性ないっぽいわ

そうやなぁ 「習得」っていうとこっちの日常生活に入っていかなできそうにないよな
遊びに行くって言ったらデンマークやし、今のところスウェーデン語を話す・聞く機会は買い物いくときと犬の散歩にいくとき(←めちゃ話しかけられる)くらいやもん

まず目指すは「習得」じゃなくて「言ってることが理解できるレベルになること」に言い換えよう
デン人がスウェーデンで働ける(V.V.)んやから私もデン語使って働けるはずだ~・・・と信じよう
仕事し始めたらきっと「習得」も夢じゃない・・・とこれまた信じよう
>ユリリーネ (ともえ)
2008-01-24 14:52:01
スウェ語もfrukostが朝ごはんやで
同じ言葉やのに違う意味とか腹立つわ(笑)
さっきも書いたけどとりあえずはスウェ語聞いてわかるレベルになるためにぼちぼち頑張るわ
Unknown (めぐ)
2008-01-24 17:31:10
スウェ語もボチボチ開始・・・ですね。ホストファザー曰く、「ストックホルムとかに仕事で行って、彼らの喋るスウェーデン語は綺麗で分かるんだよね~。問題はスウェーデン人がデンマーク語分からないってことだけど(笑)」と言っていました。
スウェ語の勉強もしようかなと言ったら、デン語のベースがあるから、多分慣れたら大丈夫!とスウェーデン人ハーフの子に言われましたよ。・・・あのデン語の平坦なリズムになれるとスウェ語のリズムが何だか妙で仕方ないですが(笑)
ぼちぼちがんばりましょう!
>めぐちゃん (ともえ)
2008-01-24 20:55:23
うん、ボチボチ開始ですいつ学校に入れるんかわからへんけど
この間会ったデンマーク人もスコーネのスウェ語はなまりすぎでわからんって言ってた
てかスウェーデン人がデンマーク語わからへんって言ってたん?普通に通じるけどなぁ・・・
ほんま、スウェ語って波打ってるような発音に思える・・・慣れればあの波にのれるんやろうか・・・

コメントを投稿