シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

プロデューサーの役割

2012年10月03日 | 音楽界よもやま話
左上はベートーヴェンの三重協奏曲、左下は「マイスタージンガー」、右上は60年代のベートーヴェン交響曲全集、右下は80年代ベートーヴェン交響曲全集、真ん中は70年代のベートーヴェン交響曲全集のボックス表紙に使われた写真。 ~~~~~~~~~~~~~ 2006年6月2日投稿分__ 英レコード会社 EMI のプロデューサーのレッグ Walter Legge の話しを少し捕捉します。 戦前に聴いたレコー . . . 本文を読む

最高のチェロ協奏曲

2012年10月03日 | ドイツ以外の音楽
左から シュタルケル、ロストロポーヴィチ、フルニエ、マイスキー。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2006年6月2日投稿分__ コンサートでよく演奏されるチェロ協奏曲は、圧倒的にドヴォジャーク Antonin Dvorak のロ短調 協奏曲が多い。 他の作曲家によるチェロ協奏曲も幾つか聞いてみましたが、これを凌駕する曲はないようです。 ベートーヴェンの三重協奏曲やブラームスの二重協奏曲で . . . 本文を読む

豪腕ベートーヴェン

2012年10月03日 | 楽聖様は偉大です
2006年6月2日投稿分__写真は、バーンスタイン指揮ウィーン・フィルのライヴ収録の様子から。~~~~~~~~~~~~~彼の曲には美しい調べもあるが、力強くて押し付けがましいところもいっぱいあります。 でも魅力的であり、色々な作曲家を聴いた後 ベートーヴェンを聴くと、また魅き付けられてしまいます。 低音域が盤石で、土台ががっしりと構築された上に高音域の楽器群が活躍している曲が多い と感じますね。  . . . 本文を読む

車屋はルネサスを手放せない?

2012年10月03日 | 電子産業は花形?
「おい この先は滝だがや」と絶壁を進む後ろのヤギがいったら、「どうすっぺー?」と前のヤギが振り向いていったのかも。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 電機業界では、2月に DRAM 専業の “エルピーダメモリ” が破綻、8月には家電大手の “シャープ” の経営危機が取りざたされました。 8~9月には7期連続赤字の半導体大手の “ルネサス” が2013年3月期も 1500億円 の最終赤字を . . . 本文を読む