goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

軍事的判断と政治的決断

2006年09月02日 | 政治家 政治屋?
左から マッカーサー、トルーマン、シュワルツコフ、ブッシュ各氏。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1950〜53年の朝鮮戦争で、北朝鮮の背後にある支援国 中国軍の物資補給を絶とうと、「満州の工業地帯を原爆で破壊すべき」と主張したマッカーサー Douglas MacArthur 国連軍司令官を解任したトルーマン Harry Truman の判断は、戦争を拡大させませんでした。 司令官の軍事的判 . . . 本文を読む

バヴァリアの伍長の遺産

2006年09月02日 | 歴史をひも解いて
左上はドイツのアウトバーン。 右上は亀甲文字。 左下はアウシュヴィッツ強制収容所のアーチ。 右下はミロシェビッチユーゴ大統領。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ヒトラーはドイツに負の遺産を数多く残しましたが、評価される遺産に「アウトバーン」と「ラテン文字」があります。 アウトバーンは世界で初めての高速道路網で、戦後も自動車産業を発展させ、自動車大国の礎となりました。 日本よりも高級路線の自動 . . . 本文を読む