goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

最初のブラームス箱物は7枚 LP セット

2019年12月06日 | カリスマは死せず
左はブラームス全曲 LP の CD 盤4枚とV協、ドツ・レク。 右はブラームス全集 LP の箱物表紙。~~~~~~~~~~~~~~~~~~『カラヤン大全集』の中の DG のベルリン・フィルとのブラームス全交響曲は、63~64年、77~78年、83~88年録音と3種類あります。けれど 60年前後に EMI とDECCA に分けて、もう1組の4曲ステレオ録音が残っています (55年に2・4番をフィルハ . . . 本文を読む

復刻ベートーヴェンは8枚 CD?

2019年12月04日 | カリスマは死せず
左右はベートーヴェン全曲 LP の CD 盤8枚。 中央は 356枚の CD・DVD 他の『カラヤン大全集』ボックスセット写真。 ボックスの上にあるのは英独日語の解説本。~~~~~~~~~~~~~~~~~~11月27日 新宿の金融機関に出向いて面談していたら、BGM に『田園』が流れてきました。 若い女性営業員に「この曲 知ってる?」と訊くと、「え? 何ですか … 知りません」という . . . 本文を読む

1944年のカラヤン最初の?ステレオ録音

2019年12月02日 | カリスマは死せず
左はカラヤン指揮プロイセン国立管弦楽団によるブルックナー8番、中央は同によるベートーヴェン3番。 どちらも1944年録音。 右は第二次大戦中にドイツのラジオ局で使われていたマグネトフォン (テープレコーダー ウィキペディアから)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~11月24日朝 届いた『カラヤン大全集』(356枚セット) の戦前の最初期録音 CD 8枚中2枚のオリジナルが KOCH (コッホ) . . . 本文を読む

クーポン適用ないと 2% 逃すアマゾン品

2019年11月24日 | カリスマは死せず
左はアマゾンで載っている『カラヤン大全集』写真、中央は22日 届いた箱を開梱した状態、右はクーポン狙いの『アバド マーラー全集』。~~~~~~~~~~~~~~~~~~20日朝 『カラヤン大全集』($900 ¥102,445) と『アバド マーラー全集』($28 ¥3,658) を発注しようと、入力処理をしかけたまでは良かったのですが、クーポンコードを使おうとすると不具合が出て (?) クーポンコー . . . 本文を読む

カラヤンを “観に行った”?

2019年08月27日 | カリスマは死せず
中央はカラヤン/BPO の最初のベートーヴェン全集 (レコード・箱ジャケット ※)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日 地元の定例懇親会で、小話しを2つほど披露しました (飲みながら)。内1つはカラヤンに関する話しで、私が中学生の時にベートーヴェン全集 (※) を買い、10年後の73年には NHK ホールでカラヤン/ベルリン・フィルを生で「ドボ8他」を聴いたり、カラヤン/BPO のベートーヴ . . . 本文を読む

半世紀以上前の LP セット価格は100倍の感覚

2019年04月21日 | カリスマは死せず
上左と下中央が段ボール箱の表と裏の LP 8枚組物セット。 上中央と右は布張りバインダーと中の詳細な解説書。 下左は赤い LP の東芝エンジェル・レコード。 下右が CD 5枚組の箱物セット (LP 箱物に比べはるかに小さく、重さは LP セット1〜2キロの数十分の1と超軽い)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~今 自宅でクリュイタンス指揮 BPO のベートーヴェン交響曲6番「田園」を CD ( . . . 本文を読む

また DG カラヤン大全集2 〜御大も墓で休めない?

2019年03月12日 | カリスマは死せず
YouTube から Herbert von Karajan Complete Box - Official Unboxing Video (https://www.youtube.com/watch?v=3bc3YKGBEYU)。 2017/10/19 に公開。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カラヤンの指揮者人生の伝記の一端を読むと、戦後は公開での指揮を連合軍によって一時禁止され、その . . . 本文を読む

版権切れのカラヤン・コピー盤か?

2016年12月24日 | カリスマは死せず
左右の写真は宝島社が発行するカラヤン入門 BOOK で、書店で見かけたもの。 中央は59年のDG 録音盤「英雄の生涯」(これはカメラの前で指揮のポーズをとっている場面でしょう)。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜音楽 CD の内容はデジタルデータですから、複製品を作っても劣化が理論上ありません。 私は購入した 2,000枚弱の音楽 CD を iTunes ソフトを使って PC に (音楽データを . . . 本文を読む

マエストロのベートーヴェン全集が無限に続々出てくる理由は?

2015年11月11日 | カリスマは死せず
左端上下は、フィルハーモニア管とのモノラル録音の EMI とワーナー盤。 中央左上と右上の DG 盤と右下 CODA PUBLISHING LIMITED 盤はベルリン・フィルとの同じ DG 音源。 中央右も同じ DG 音源の[5CD+Blu-ray Audio]。 中央左下はベルリン・フィル日本公演ライヴ盤。~~~~~~~~~~~~~~~~~カラヤンとベートーヴェンの交響曲は切っても切れない関係 . . . 本文を読む

… がワクワクさせた時代

2015年08月12日 | カリスマは死せず
写真は、左からチャイコ交響曲第4番 (66年録音盤)、6番「悲愴」(64年)、5番 (65年)。 カラヤン BPO による DG (ドイツグラモフォン) 盤。 写真撮影場所はウィーンの楽友協会?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~カラヤンの最多録音曲目は何だろう。 私は7種類もある「悲愴」と「ブラ1」だと思うが …。 亡くなる1年前 88年に来日したサントリーホールでのライヴ録 . . . 本文を読む

ナルシストだが素晴らしい演奏映像2

2014年07月11日 | カリスマは死せず
写真上はベートーヴェン交響曲全集、LD セットボックス。 下はその6番「田園」から。~~~~~~~~~~~~~テレビ放送局が収録する映像ならば、会場に何台もカメラを配置しますから、このライヴ収録に近い映像が見られます。 最近は指揮者の真ん前数メートル先に 遠隔操作の無人のリモコン・カメラを置く収録方式も採られています。しかし いくらカメラや編集など 装置や技術が近代化・高性能化しても、肝心要の中身 . . . 本文を読む

ナルシストだが素晴らしい演奏映像1

2014年07月09日 | カリスマは死せず
写真は所有するベートーヴェン交響曲全集、LD セットボックス。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2種類あるカラヤン/ベルリン・フィル (BPO) による映像ものベートーヴェン交響曲全集の最初の方、60〜70年代版 unitel 社収録ものを久しぶりに鑑賞しました。 メディアは LD (レーザーディスク)。 映像は少し古い印象がしますが、音声はデジタルで再生されるもので、全く申し分ない音質で聴け . . . 本文を読む

予約100枚超え?

2014年02月20日 | カリスマは死せず
07年12月20日投稿分 __「ウッソー!」といいたくなるような予約数ですね。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 「驚き! 1枚 20万円の CD カラヤン第9がガラス盤に」(12月18日 産経新聞) _ ユニバーサルミュージックは、名指揮者の故ヘルベルト・フォン・カラヤンの指揮による CD ボックス「ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125〈合唱〉1962」を 30 . . . 本文を読む

レコード会社の救世主

2014年02月12日 | カリスマは死せず
来年は、カラヤン生誕100年の年か! 音源を所有するレコード会社のページから …~~~~~~~~~~~~~~~~~~07年12月14日投稿分 __マエストロが亡くなって、早20年近い年月が経とうとしていますが、死後その存在が薄くなったとはいえ、レコード会社にとっては、汲めども尽きぬ金の吹き出る 最も重要かつ価値の高い井戸のような存在です。彼の跡を継いで 世界的人気を博すと見られたバー . . . 本文を読む