少し暖かくなってきた。





家の前のペアブロッサムは明日あたり開花するかもしれない。
芝生や木々もだんだんと緑色になってきて
鳥たちもぴいぴい楽しそうにしている。

春だね、春。
嬉しいな。
昨日の土曜日は家から車で10分のシアターに舞台を観に行った。
「See How They Run」という三幕構成の英国コメディーで、
主人公の牧師がアイデンティティーを盗まれて奥さんやまわりを巻き込み、
てんやわんやの大騒ぎというストーリー。
英国英語ということで聞き取りにくそうでジョークがわからないかもしれないと思ったけれど、
設定があまり複雑でなかったこともあり、少なくとも話の内容にはついていけた。
しかしあまりにも聞くことに集中していたせいなのか、そんなに笑えなかった。
後ろに座っているおじさんは最初から最後までめちゃくちゃ笑っていた。
そんなに笑うとこ?と思ったが、笑いのツボは人それぞれなので仕方ない(笑)
隣のおばさんはほとんど笑っていなかった。
わたしはといえば「ははっ」と笑ったのが数回程度。
まあまあ面白かったかな。
何よりも感心したのは俳優たちのレベルの高さ。
セリフの間の取り方はもう絶妙だった。
このシアターは6年ほど前にできたばかりで、
900人と400人程度を収容できる二つの劇場が備わっている。


金曜日の夕飯。
塩麹で漬けた鶏肉の唐揚げ、
またしても米茄子の味噌田楽、
レンコンのきんぴら、
黒豆、
さつま芋と油揚げとわかめの味噌汁、
ご飯。

昨日は土曜日だったのでご飯作りは休ませてもらって
インド料理のレストランでカレーピザを食べた。
美味しかった。

現在、再放送の「あまちゃん」にハマっている。
前に放送された時は見逃したら後で遡って観るということができなかったので
ちゃんと観ていなかったのだ。
キャスティングが良くて、あと東北弁なのもいい。
わたしも東北で育ったので懐かしくて楽しくて嬉しい。
じぇじぇ〜っ!は知らなかったが(笑)