goo blog サービス終了のお知らせ 

切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

シャンパンカクテル

2008年10月10日 | お酒

昨日、久しぶりにいつものBarに行ってきました

レッド・クリフが始まるまでに!って思って、睡眠時間、割いて読んでた三国志。
映画の中心らしい、「赤壁の戦い」までは読んだし
いきなり現地から飛んできた問題の緊急対応(仕事)も無事に終わったし

ご褒美 ご褒美

久しぶりと言っても2週間ぶりなんだけど
なんかでも、凄く久しぶりな感じでした
でもって、やっぱり、とっても楽しい

この日も最初はギムレット
タンカレーでも大丈夫なのが嬉しい。
甘いけどべったりしなくて美味しい
ライムはそんなに際立ってなくて、コレ!って感じではなかったけど

それからは久しぶりにブードルス(ジン)
飲みやすくてクセが少ないけど、美味しい

そのへんでフルーツが飲みたくなって、巨峰をお願いして

 フローズンとシャンパンで割るものがあります
 シャンパン
 クリスマスまでに飲めるようになりたいんですよ~
 では、泡抜きしますか
 お願いします~

そんな感じで、作ってもらったんだけど・・・

 手伝いましょうか?

発泡が舌にチリチリして、味が全然わかんなくって
2/3ほど手伝ってもらっちゃいました
香りは、ホント、きゅって皮をむいた時の巨峰のフレッシュな香りで。
美味しい匂いだったのに~

最後は、これまた久しぶりにタマ型のテキーラを飲んで〆
そろそろですよ、って時間を教えてもらって〆たんですが


この日はバーテンダーさんがお客さんの煙草を買いに行くため
帰りに一緒のエレベータに乗ってました

エレベータって、なんとなく、会社でも私用でもドア横に立って
開閉ボタン押す係り?みたいなん、してるんだけど
普通にドア横に立ってもらえて、なんだか嬉しかった
お仕事だから、それはそうなんだけど

私がドア横に立ってる時に、乗ってる人も、
そんなコト、思ってくれると嬉しいんだけどね

野菜スープ(増量中)

2008年10月07日 | ダイエット

昨日、大鍋にたっぷり作った野菜スープ
それでも2食分終わったので、その分、量が減ってたんですが・・・
会社から帰って、温め直そうと蓋を取ったら。

 増、増えてる

なんだかちっともクタクタしてない緑~な野菜がソコココに

  ねぇねぇ、これ、なんか入れた?
 あ~、それねぇ・・・ゴーヤ入れたの 余ったから

よ~く見たら、薄切りの透明っぽい野菜も・・・って、これって、冬瓜では

ほとんど味のない野菜スープの鍋がドーンとあるから、
ついつい、余った野菜を放り込んじゃったんだそうな

う~ん

だんだん何スープなんだか、わかんなくなって行きそうな予感がするけど。



ま、いっか

野菜スープ

2008年10月06日 | ダイエット

熱(風邪)と同時に活躍し出した乾燥性アトピーもやっと治まって
顔まで発疹。痒いし痛いし、勘弁してくれ~って感じです

ま、でもとりあえず治まったので・・・
その余裕?で、鍋いっぱいの野菜スープを作りました

今日から1週間だけ、こいつで毒出しです
活躍し出したアトピーのためにも浄化作用を高めないとヤバイ

明日から、お昼も保温の水筒に詰めて持って行きますよ~
水も持って行ってるので、大荷物になりますが

でもこのスープ・・・飲、飲めるのかな・・・

ダイキライなセロリ1本入ってるトマトスープ
温かいトマトソース、これもまた苦手なんですよね

一週間だし、ま、いっか

って、スープのレシピの説明をよく見たら・・・
「 効果を高めるために酒と煙草は控えましょう



えっ



それは無理

新・愛の嵐(復讐開始)

2008年10月05日 | TV・本・コミック

サイパンで戦死したハズの要潤が8年の時を経て復讐に帰ってきました

上から下まで黒のスーツで、前髪上げて黒のサングラス
180cm超えなのになぜか下からの睨み目線ばっかり
極道よりか、突っ張った高校生みたい (短ランが似合いそうな)

戦後の闇市からのし上がって会社の社長になったって設定なんだけど・・・
東京の会社なのに、お嬢様のいる村に居っ放しの要潤

買い取ったバーにいつも居るし。
出てきた部下はひとりだけだし。
お寺の住職さんのトコにいる(使用人時代の)奥さまのトコに行ってみたり、
村のアトリエでお嬢様と会ってみたり、
(使用人時代の)跡取り息子と会ってみたり。

・・・全然、働いてないんですけど
・・・会社、大丈夫なんですか?

や、東京に行っちゃったら話は進まないとは思うけど、
ずっとこんなんで大丈夫なん???



こういうのも、さすが昼ドラというところ?

ハマリもの

2008年10月03日 | TV・本・コミック

今日は、また終日目医者さんでした
月一の恒例行事です
次回はまた視野検査もするらしい。治りはしないけど治まってるといいな

今週は、寒くなってきて活動し始めたアトピーのため、
こっちもお医者さんにも行ってました
コイツが暴れだすと、「ああ、冬が来るのね」って実感します
今年は(無意識に夜中掻き毟って)血まみれにならないよう、気をつけよ

そんなこんなでお休みしてたせいもあり、今週は飲みにも行ってません
仕事は9末納期のが終わって、ヒマなんですけど

や、飲みに行ってない理由はもう1つ、あって

実は今、三国志にはまってるんです
ジョン・ウー監督で金城武とか出演の「レッド・クリフ」
1ヵ月後くらいに上映されるんですが、これの元ネタが三国志で
でも、マトモに三国志って読んだことなかったんですよね~。
諸葛孔明の漫画(少女漫画)くらいしか見たことなくて
なんで、映画の前に、一通り読んどこ って思って、
出歩くのを控えて、コレに集中してるトコです

登場人物多いし、地図は読めないし
「コイツ、誰だっけ?」って思いつつ、読んでますが
(しかも読み干す期間は映画が始まるまでの1ヶ月)
群雄割拠の戦国時代
意外と、意外と面白くて、はまってます

諸葛孔明、早く出て来ないかな