goo blog サービス終了のお知らせ 

切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

蝉しぐれと夢

2013年08月04日 | おやすみ

今日も朝から蝉しぐれ
夏ダイスキな私にとっては、心安らぐBGMです
一年でイチバン好きな月、7月があっという間に終わってしまい、
少し物足りない気分ですが、蝉の声を聞いてると、まだまだいっかって気になってきます

・・・とはいっても、日中は引き籠ってるわけですが(暑いので)


7月は、あれからベイダーなお店に飲みに行き
夢の話を聞いてもらいながら、ギムレットとアースなジンを飲んでました

夢っていうのは、野心の方じゃなくて、夜見る夢です

真夜中2:30くらいに家に帰るって夢なんですが・・・・・
やたらめったらデカイ月が出てて
直径が電車の1両分くらいあるので、辺りは曇り空くらいの明るさがあって
その中、バスで家に帰ろうとしてました
道沿いには3歩歩けばバス停に当たるくらいの数のバス停があり
真っ直ぐな棒に、アンティークな木の板と屋根?がついてるんですが、どれも年季が入ってて
穴があいたり、欠けてたりしてるんですが・・・、時々、齧り取られてるのがあって
齧り取られてる箇所も、他のと同じように、穴型だったり、端っこが欠けてる形だったりするにも関わらず、
見ただけで「あ、これ、齧られてる」ってわかるんですね

んーと、なんか目に見えないシグナルが埋め込まれてるかのように。

で、その齧り取られてるバス停のバスは「廃線」になってる印で

でもって、バス停の木の板には、行き先はなにも書いてなくて、ただバスが次にくる時間だけ書いてありました。
黒のチョークみたいなので、「3:28」とか「11:43」とか。

なので、次々に立ってるバス停をのぞきながら、「あ、もうすぐだ」とか「これは明日のお昼近くか」とか言いながら
自分の乗るバスを探しつつ歩いてたんですね

ところが、なぜかもう過ぎた時間が書いてあるバス停もあって
例えば、2:30過ぎなのに、「1:06」とか書いてあるヤツ。
あ、時間が来て、バスが行っちゃうとバス停、消えるんです。多分、一時的に。
いつ復活?するのかは、夢の中なんで気にしてなかったけど・・・
「11:43」のは普通のだったから、それくらいのインターバルなんでしょうか

この過ぎちゃった時間が書いてあるバス
夢の中で一緒にバスを探してた人(自分の他に3人いた)に聞いてみたら

 過去を走ってる

・・・どうも、過去日を走るバスがあるらしい
でも、そのバスに乗っても過去に行けるわけではないんだそうで
どういう時に乗れて、どんなヒトが利用してるのかは全くの謎です。
過去ばっか走ってるわけですからね
降りる場所もやっぱ過去なのかな


・・・とまぁ、こんなよくわからない起承転結もオチもナイ話
夢って、ま、そんなモンですよね


そう言えば、夢の中で良く行く街とか場所とかありませんか?
現実の街ではないんだけど、夢だとよく行ってる、みたいな。

私は、遊園地ととある街が良く出て来ます
遊園地の方は、動物園が併設されてたり、サーカスがやってたりとか
ちょろちょろ毛色が変わる程度だけど・・・
”街”の方は、行く度に発展してて、新しいお店ができてて楽しい


私が目覚めなくなったら、きっと、ずっとその夢の街に住んでるんろうな
それ以外の夢って、ほぼ原色フルカラーのジャングルみたいなトコだから
絶対、住みたいとは思わない


GW後半♪

2013年05月04日 | おやすみ

待ちに待った大型・・・というか分断型連休、みなさま、如何お過ごしでしょうか

今年はGW前半にも後半にも小旅行をするという傾向があるそうですね
間の平日3日ブチヌキはせず、近場ででもちょっと豪勢に、という趣向が多いらしいです

そろそろ、みんな節約生活に疲れてきたんでしょうか
アベノミクスとか言ってるし、イイ切りだからこの際っ ・・・なんてトコですかね

・・・と、疑問形で終わってるタマは、相変わらず引き籠り系です
お給料が上がったわけでも、上がる予定も全然ないし

「高・近・短」どころか「安・近・短」ですらない「無・近・短」なGW

藤の花を見に入場無料の公園に行ったり、恒例の水取りに行ったりがせいぜいで
家の垣根切りに使われたり親戚の家までどお使いに使われたり・・・と
あんま楽しくないお休みです

まぁ、でも普段、往復5時間の「全く無駄」な通勤時間がないのは、とっても解放感
そう、この通勤時間、あんまりにもヒマなんで、最近は電車の中で本を読むようになってるんですが・・・

電車酔い、確実で

途中で具合が悪くなって真っ青になりつつ通勤してます
行きは混んでるし、会社に辿りつけなくなると困るので止めてますが、帰りは毎日電車酔い
「ヒマ」と「具合の悪さ」の嫌さ加減を秤にかけると、今のトコロ、ヒマの方が嫌で
毎日の気持ち悪さに飽きてきたら、また読むの止めると思うけど

そんなわけで、ただ今、めっさ半端ない読書量を誇ってます
学生時代以来の怒涛の読書量

主に読んでるのは、ヒロイック・ファンタジーと化け物がメインのホラー系なんで
今の人生には全く役に立ちませんが

そう、ホラーといえば、「死霊のはらわた」、リメイクされましたね
コ汚いというかもう、めっさきったない画面だったけど、そのままなのかしら
ゾンビの性格が可愛くて好きだったんですよ~
帝王ロメロから続く男性的なゾンビとは、ちょっと違う感じで

あの可愛さが残っているのかが気になるトコロです



すっかり年明けになりました

2013年01月06日 | おやすみ


や、すっかり明け切っちゃいましたが、明けましておめでとうです


いやぁ
なんて言うか

苦手な秋が終わったと思ったら、あっという間に年末年始でした

我ながら、なんつー雑な終わり方
風邪に託けて、大掃除もサボり
こっそり、こっそ~~~り年を開けましたよ
掃除の神様?、ごめんなさい


えっと、今年は元旦早々にベイダーなお店に飲みに行ってました
というのも、実は年末に飲みに行った時、こんな話がありまして

 来年も1日からお店開けるの
 はい。他に元旦から開いてるお店もないので
 楽しみにされてる方もみえますし
 元旦かぁ
 9時から相棒スペシャルがあるからなぁ
 5時から開くなら来るよ
 5時ですかぁ

それを横で聞いていたタマ

 5時から開くなら私も来ますよ

・・・と、からかい気分で言い出してみたら・・・

 開けますよ
 どーせ開けないよねって空気でしたよね
 開けますよ

負けず嫌いなマスターが勝負に出てしまい

 ・・・ホントに来るの
 開くなら来ますよ

タマも勝負に出てしまい

結局、(名前知らないお客さん)も来ると言う話に


・・・・・と言うわけで、元旦は5時からバー飲みでした

みんな、ちゃんと言った通りに開けたし来ました
すごい  すごい  
こんな一方通行じゃない真面目さ?って、結構、好きです
例え、中身が子供の勝負っぽい意地っ張りな結果だったとしても


こんな感じなのですが・・・・・今年もどうぞよろしくお願いします


秋の3連休

2012年10月08日 | おやすみ

秋もたけなわのお天気な3連休

楽しくお過ごしでしたか

ん?
お天気なんて関係ない?
だらだら・のびのび・てれてれ過ごしまくりました?



同士よ・・・



そんなわけで、タマはどっこも遠出せず、3連休を過ごしてました


リフォーム後、そのまま小屋に放置してたお皿類を漸く戸棚にしまったり
(暑いから!!と伸ばし伸ばししてました)
新しくリニューアルオープンしたホールに様子窺いに行ったり
(めちゃ混みですぐに退散しました)
ここ1週間、食べたくてしょーがなかった「キャベツ盛り盛りのお好み焼き」を作ったり

そう、この盛り盛りお好み焼き

粉はキャベツの繋ぎ程度で、とにかくキャベツだらけの、
それも3~5cmくらいの厚さのヤツが食べたいってずっと思ってて

さすがに5cmは無理でしたが3cmくらいの厚さのを作って(しかも直径30cmフライパンにいっぱい)
無事、平らげました

や、さすがに家族全員で食べましたが



なんだかそれだけで大満足になった3連休
今年も馬肥ゆる秋、到来です・・・